五百川小の日々
2年:どんな生き物がいるかな? in 五百川ひまわり農園
五百川ひまわり農園では、今、たくさんの植物がぐんぐん生長しています。
2年生の生活科で生き物探しをしました。
あちこちで、驚きと喜びの声がわき上がりました。まさしく、感動体験ですね。
子どもたちといっしょに、たくさんの生き物を探し出すことができました。
「大切に育てていこうね!」そう、子どもたちと約束をかわし、その場を後にしました。
梅雨のつかの間の晴れ間の心温まるひとときでした。自然って、最高!
本宮市ICT研修会 in 五百川小
五百川小学校のPC室を会場に、本宮市ICT研修会が開かれました。
外部講師として、ソフトバンクから4名の先生方にご来校いただきました。
まず、作成したプログラムをペッパーに送信し、実際に、会話の動作を確認しました。
次に、ロボブロックスを使って、プログラミンをしました。
続いて、ペッパーの体の装置についての詳しい説明がありました。
最後に、ソフトバンクのペッパー事業についてのお話がありました。
第一線でご活躍されているプロの講師の説明はわかりやすく、とても有意義な時間を過ごすことができました。
改めて、ペッパーくんを配置していただいております本宮市に、そして、今回の研修会でご講義をいただきましたソフトバンクの講師の皆様に心より感謝申し上げます。
本校では、2名の今泉先生(個人情報保護のため、氏名は掲載いたしません)が、ペッパーくんのアップデートを担当しております。「感謝の気持ちを子どもたちの喜びへ」とつなげられるよう、チーム五百川は今後とも努めてまいりたいと思います。
後日、子どもたちとペッパーくんのやりとりの様子をアップする予定です。
5年:稲の観察 ~ たくさんの稲穂が実りますように ~
学校のベランダには、ペットボトル稲を栽培しています。
ペットボトル稲といっても、特殊な品種ではなく、以下の写真のように育てています。
<ペットボトル稲に関して、子どもたちの抱いた新たな疑問や感想>(一部抜粋)
・ 1本しか植えていないのに2本になっている?これからどうなるのだろう?
・ 下の方の根っこがうずまいていた?
・ 稲が10cm以上になっていてびっくりしました。このまますくすくと大きく育ってほしいと思います。
16日(木)。子どもたちは、後藤さんの家の田んぼに行ってきました。
<田んぼの稲に関して、子どもたちの抱いた新たな疑問や感想>(一部抜粋)
・花が開花していた。葉がとても分かれていた。作溝してあった。
・ペットボトル稲よりもすごく大きかった、葉の数が多かった。
・1つでどんぐらいできるのかな?
・ぼくのペットボトルの苗ももっと大きくなってほしい。
・タニシやアメリカザリガニもいた。肥料がまいてあった。
新たな疑問をもとに、友達と共に学びを深め合いながら、ペットボトル稲と田んぼの稲の双方に、たくさんの稲穂が実るよう、これからも栽培と観察を続けていきたいと思います。
御稲プライマルの後藤さんの常日頃のご協力に、改めて、心より感謝申し上げます。