白岩小ニュース

2019年7月の記事一覧

☆ブックトークを行いました

 7月12日(金)、夢図書館の司書による、4年生を対象にしたブックトークを行いました。
 今日は、世界各国の情報を載せた本を何冊も紹介してもらいました。本の中身に関係する、地図上の位置、あいさつの仕方、食べ物、服装などについて、子どもたちに問いかけながら読み進めていくことで、その国の様子を思い浮かべることができました。また、学級のみんなで話の内容を共有するので、いっしょに読み進めていくことができ、とても楽しい時間となりました。

0

☆授業参観・救命救急法講習会を行いました

 7月11日(木)今年度2回目の授業参観を行いました。
 子どもたちは、真剣に学習に取り組み、1学期の成長の様子を保護者のみなさまに見ていただくことができました。お忙しいところ来ていただきありがとうございました。
 また、学級懇談会後は、6年生児童と6年の保護者を対象に救命救急法講習会を開きました。6年の保護者のみなさまには、夏休みのプール監視をしていただきます。お世話になります。

0

☆放射線教育を進めています

 7月11日(木)、鳥取大学の北先生や環境再生プラザの協力をいただき、放射線に関する授業を行いました。紙芝居や霧箱という実験装置を使って放射線の知識を得たり、原子力発電所事故後の風評被害について考えたりしました。
 これからも、関係機関の協力をいただきながら、放射線教育を通して、自分たちの生活を見つめる学習をしていきます。

0

☆ニイニイゼミ発見

 7月11日(木)、校地内の木に数匹のニイニイゼミの抜け殻を見つけました。その近くには、まだ成虫になったばかりなのか、近づいても動かずにじっとしている1匹のニイニイゼミが小枝にとまっていました。
 少し調べてみると、ニイニイゼミの抜け殻は全身に泥をかぶっているので、他のセミとは容易に区別がつくそうです。
 校地内を歩いているだけでも、いろいろな発見がある白岩小学校です。楽しいですよ。

0

☆体育専門アドバイザーといっしょに運動を楽しみました

 7月9日(火)は、今年度2回目の体育専門アドバイザーによる運動の支援日でした。
 今日は、気温が低くプールでの学習ができなかったので、体育館で基本の運動を行いました。体育館にある用具を使いながら楽しく体を動かすことを通して、速く走ったり、高く遠くにジャンプしたりする「こつ」を学ぶことができました。

0