2021年10月の記事一覧
第2回五百川小学校学校運営協議会開催
昨日、10月7日第2回学校運営協議会を開催いたしました。
まずは会長様からあいさつをいただきました。
次に、学校から以下のような項目について画像を交えながら今年度の子どもたちに様子についてを紹介しました。
〇学校の様子から
〇地域の皆様とのかかわりから
〇ICTを活用した学習について
〇PTA等活動について
〇新型コロナウィルス感染拡大防止対策について
次に五百川小学校見守り隊長様より、今年度の見守り隊の取り組みについての報告がありました。
新型コロナウィルス感染拡大防止対策をしながらの取り組みですが、学校と保護者や地域の皆様がともに知恵を出し合い、協働しながら子供たちの豊かな成長を支え「地域とともにある学校づくり」を進めるための大切な会議を実施することができました。
町たんけん(2年)~みどり・ピンクコース~
10月6日(水)曇り空でしたが、2年生は、張り切って「町たんけん」に出かけました。
みんなで決めた約束を守って、上手に歩いて「町たんけん」をすることができました。
公園にごみ収集車が来ました。収集の様子を見せてもらいました。
公園で休憩。ちょっと遊んできました。
トンネルの上は鉄道です。歩いているちょうど上を電車が通過しました。
歴史ある八雲神社を見ると「昔から大事にしてきたんだね」という感想が聞かれました。
申供養塔にはたくさんの大きな石が並んでいることに驚いていました。
見慣れた通学路にも、新しい発見がありました。子どもたちは学校に戻ってから、たんけんでメモしてきたことを整理したり、印象に残ったことを生活科カードに書いたりして、見つけたことをまとめていました。
次回は、赤・青コースを探検する予定です。日程は、連絡帳などでお知らせします。
稲刈りをしました
昨日10月5日(水)に5年生は稲刈りを行いました。
御稲プライマルの後藤様に稲の刈り方を教えていただきました。
稲刈り用の鎌は普通の鎌とは違い、角度が緩やかで、ギザギザの歯がついていて、稲が刈りやすくなっていること。
10束くらい集まったら藁で結んで束ねてその場におくこと。
その後その束を集めて干すこと。
いよいよ稲刈り開始。
左右に分かれ、両側から刈り始めました。
刈る人と束ねる人で分かれて分担しながら作業を進めました。
最後は、作業の途中で落ちた穂を拾いました。
とても貴重な体験をさせていただきました。
今後は脱穀作業を見学・体験させていただきます。
5年生は、今年度の体験を学習発表会で発表する予定です。
ご期待ください。
第2回避難訓練
本日は、第2回避難訓練を実施しました。
まずは全体会で校長先生から「今回の避難訓練は、担任からの自分の命を守るための話をよく聞き、どうしたらよいかを考えることが大切である」というお話をいただきました。
次に担当の先生から、以下のような今日の避難訓練のポイントの説明がありました。
〇地震や火事は、授業中に起こるとは限らない。
〇登下校中、休み時間、廊下にいるとき、体育館や校庭で遊んでいるとき、様々な場面で起こることを想定し、そのときどうしたらよいかを学級で話し合ってほしい。
これを受けて、各学級では、様々な場面での災害を想定し、避難の仕方、避難経路の確認をしていました。
災害時に、自ら考え、適切に判断し、行動できる力を育むきっかけとしたいと思って実施した今回の訓練でした。