2018年2月の記事一覧
◇和田小「長縄新記録続出」
子どもたちのがんばりで,縄跳びの記録を伸ばしています。
今年度は,3分間長縄8の字跳びで1・2・6年生が新記録を出しました。
1年178回,2年270回,6年368回
すばらしい記録です。その他個人種目も新記録がたくさん出ています。
練習している成果が発揮されました。おめでとうございます。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27619/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27620/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27621/)
今年度は,3分間長縄8の字跳びで1・2・6年生が新記録を出しました。
1年178回,2年270回,6年368回
すばらしい記録です。その他個人種目も新記録がたくさん出ています。
練習している成果が発揮されました。おめでとうございます。
0
◇和田小「くぎと木材のアート」3年
3年生は,木材とくぎを使って素敵な作品をつくっています。
作者も大満足です。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27379/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27380/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27381/)
作者も大満足です。
0
◇和田小「算数検定」
2月16日(金)先週の「漢字検定」に引き続き,「算数検定」が行われました。
受検者は,一生懸命問題に取り組んでいました。
合格するといいですね。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27308/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27309/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27310/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27311/)
受検者は,一生懸命問題に取り組んでいました。
合格するといいですね。
0
◇和田小「おもちゃ教室」2年
2年生は,自分たちで作ったおもちゃを1年生に説明し遊んでもらいました。
ちょっぴりお兄さん・お姉さんになった自信たっぷりの対応でした。
1年生も,楽しく遊ぶことができました。
先輩を尊敬する心が育つとてもいい体験です。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27605/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27606/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27607/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27608/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27609/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27610/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27611/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27612/)
ちょっぴりお兄さん・お姉さんになった自信たっぷりの対応でした。
1年生も,楽しく遊ぶことができました。
先輩を尊敬する心が育つとてもいい体験です。
0
◇和田小「週番の先生のお話」
2月16日(金)週番の先生のお話で「元気な生活」についてのお話がありました。
体を動かすことはよくやっていますが,うがいはどうでしょうとの問いかけがありました。
手洗いと共に,ガラガラうがいもぜひやってみてください。
この日は,幼稚園のぞう組さんと栄養士の先生も一緒でした。
よくできている友達は,手をあげていました。
幼稚園児も,元気に手をあげていました。
おいしい給食を一緒にいただきました。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27293/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27294/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27295/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27296/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27297/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27298/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27299/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27300/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27301/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27302/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27303/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/27304/)
体を動かすことはよくやっていますが,うがいはどうでしょうとの問いかけがありました。
手洗いと共に,ガラガラうがいもぜひやってみてください。
この日は,幼稚園のぞう組さんと栄養士の先生も一緒でした。
よくできている友達は,手をあげていました。
幼稚園児も,元気に手をあげていました。
おいしい給食を一緒にいただきました。
0