2022年10月の記事一覧
今日の給食は (№292)
ごはん、中華えのきスープ、オーロラチキン、味付きのり、牛乳 684キロカロリー
【給食一口メモ】 赤の食品 レバー
レバーとは肝臓のことです。レバーは肉の中でもビタミンAやビタミンB群、鉄分、葉酸などの栄養がたくさん集まっている部位です。オーロラチキンには、でんぷんを付けて、油で揚げたレバーが入っています。濃いめの味付けですので、ふつうのレバーは食感やにおいが気になるという人も、おいしく食べられるのではないでしょうか。調理員さんが心をこめて作っているので、残さず食べてほしいです!昼の放送は、日本昔話「たぬきと彦一」
第4回しらさわ学校運営協議会②「生活習慣の改善を」(№291)
しらさわ学校運営協議会で「子どもたちの生活習慣」について、委員による熟議を行いました。はじめに、家庭での児童、生徒のスマホやゲームの使い方の約束、1日の使用時間、使用時間と学力の相関、ネット依存等の現状をお伝えしました。その後、委員による課題解決のための熟議を行いました。次のような意見が出されました。
すきま時間が、奪われている。/学校で深く眠ってしまう子がいる。/長時間使用することはストレスと関係しているのではないか。/家庭のルールづくりは現実として難しいのではないか。/大人の責任としてうまく使えるコントロールは必要/怖さも教えたい/兄姉の力もかりたいところ。/親の姿を見て子は育つという側面もある。/メリットとデメリットを教えていく。/一人で使わせるのは心配。
熟議を通して、学校だけ、家庭だけで解決できる問題ではないことを再確認しました。今後の学校、家庭での取組に生かしていくことにしました。
第4回しらさわ学校運営協議会①「あいさつの現状は」(№290)
10月18日(火)に白沢公民館で、しらさわ学校運営協議会がありました。今年度、白沢地区全体で取り組んでいる「あいさつ」と「コミュニケーション」の充実について、各校校長が報告しました。委員さんからは「あいさつを笑顔でとか、はっきりとのように目標があると良いのではないか」「あいさつを広くとらえ、ありがとう、ごめんなさいもきちんと言えるようにさせたい。」「家庭内の返事も大切」「表情も大切」といった感想が出され、今後も取組を継続することを確認しました。ご家庭でも、日常的に習慣化とレベルの向上の声かけをお願いします。
今日の給食は (№289)
ナン、コンソメスープ、キーマカレー、ブロッコリーサラダ、ヨーグルト、牛乳 635キロカロリー
【給食一口メモ】 地球のことを考えてみよう!SDGs献立
地球環境のことを考えるために、ドライカレーのお肉を少し減らして、細かくした大豆を使ったSDGs献立にしてみました。お肉にみたてた大豆ミートというものもあります。世界の人口増加に伴い、食糧不足の問題もでてきているため、SDGsの面からも今後も注目される食品です。自分だけでなく、周りの人、健康や地球環境などいろいろなことを考えて、その日に食べるものを自分で選べるようになれるといいですね。BGMは、ベートーヴェン「エリーゼのために」、タルレガ「アルハンブラの思い出」
おもいやりの木 259~264 (№288)
走りもけん玉も、マラソンで、字がきれいで、一緒に走って、トイレの電気を、キャップを拾ったら
今日の給食は (№287)
ごはん、なめこ汁、さんまの塩焼き、切り干し大根の煮物、牛乳 668キロカロリー
【給食一口メモ】 白沢中学校1年生が考えた献立
白沢中学校の1年生が家庭科の授業で栄養素について学び、給食の献立を考えました。今日は、その中から、1年2組の安斎有真さんが考えた献立を採用しました。季節感がでるように、秋刀魚やなめこなど旬の食材を使って献立をたてたそうです。給食の魚は骨が取ってあったり、骨までやわらかく食べられるように調理してあることがほとんどですが、普通は骨があります。骨を上手に取って食べられるようになるためには、箸を上手に持つことが大切です。今日はさんまのおいしさをそのまま味わうために、骨がついています。正しい箸の持ち方で、おいしく魚を食べましょう。みんなのために考えた給食、おいしく食べましょう!BGMは、サン=サーンス「大きな鳥かご」、シュトラウスⅡ「おしゃべりポルカ<トリッチ・トラッチ・ポルカ>」
おもいやりの木 253~258 (№286)
うでふりが、100点を、うんていを全部、テストもマラソンも、マラソン速い、マラソンもテストも
今日の給食は (№285)
ごはん、秋味シチュー、野菜肉だんご、ビーンズサラダ、牛乳 710キロカロリー
【給食一口メモ】 色も形もさまざまな豆
豆は、栄養豊富なだけでなく、持続可能な食料生産としても注目されています。豆には、体をつくるもとになるたんぱく質やエネルギーのもとになる炭水化物、体の調子を調えるビタミン、そして便秘の予防に役立つ食物繊維が豊富に含まれています。豆は、世界中で食べられていて、さまざまな形や色があります。日本では、おもに大豆、小豆、いんげん豆などが食べられています。今日のビーンズサラダには、大豆と枝豆が入っています。豆は毎日の食事に積極的に取り入れていきたい食品です。BGMは、ヘンデル「調子のよいかじや」、チャイコフスキー「いつか夢で〈眠れる森の美女のワルツ〉」
おもいやりの木 247~252 (№284)
準備を手伝う、大丈夫?、配り係を、種を一緒に、すごいなあ
おもいやりの木 241~246 (№283)
一緒に、1分も速く、3周も、鉛筆のキャップを、ティッシュを、ありがとう