白岩小ニュース

2023年2月の記事一覧

一斉清掃(2学年)

 2月27日(月)、清掃の時間、2学年の様子です。教室や廊下をはじめ、担当箇所の清掃に取り組んでいます。互いに協力をしながら活動する姿に4月からは中学年となる頼もしさを感じました。清掃の終了時も落ち着いて静かに整列する様子が見られました。

  

0

Myキャラが動き出す(図画工作 5学年)

 2月24日(金)、5年生は図画工作の時間に紙粘土を使ってオリジナルのキャラクター作りに取り組んでいます。オリジナルのストーリーに登場するキャラクターを自分で考えて形にし、マイキャラが活躍するストーリーを展開させていくことが今回の課題です。子どもたちは、紙粘土と向き合いながら創作活動に熱中しています。どのようなキャラクターでどのような物語が完成するのか楽しみです。

   

0

一斉清掃(1学年)

 2月22日(水)、清掃の時間、1年生の様子です。静に整列し、落ち着いて清掃に取り組んでいます。自分たちの教室や廊下、水飲み場など担当箇所をきれいにするために協力して活動しています。4月からは2年生に進級します。自分たちが使った場所は自分たちできれいにする。自らの役割を果たす姿勢が見られます。

   

 

0

なわとび記録会(1学年、2学年)

 2月17日(金)、2校時(2学年)から3校時(1学年)にかけて、なわとび記録会を行いました。持久跳びや種目跳び、選択種目の記録計測まで友達と協力し合いながら、しっかりと取り組みました。これまでの練習の成果を発揮しようと元気いっぱいに活動する姿が見られました。 

  

 

0

スキー教室(3学年~6学年)

 2月17日(金)、3学年から6学年を対象にあだたら高原スキー場を会場にスキー教室を行いました。4つの学年を10班に編成し、10名のインストラクターから丁寧に指導をいただきました。スキーの経験は個人差がありますが、丁寧に教えていただき、リフトに乗ってゲレンデを滑走する様子も見られました。晴天に恵まれ、ゲレンデからの景色も最高でした。3年ぶりのスキー教室、子ども達の良い思い出になりました。

   

  

  

  

0

給食巡回指導(3学年)

 2月16日(木)、白沢中学校の栄養技師の先生を講師に、3学年を対象に給食巡回指導を行いました。今回のテーマは「食べもののはたらき」です。本日の給食の食材を赤、黄、緑の食品群のはたらきを考えながら3つに分類し、毎日の食事で栄養を考えながらバランス良く摂取することの大切さを学びました。子ども達はてきぱきと給食の準備をし、ゆとりをもってしっかりと講話を聞くことができました。今日の献立は、ごはん、にら玉汁、いそ和え、オーロラチキン、バニラヨーグルトでした。

  

 

0

 ブックトーク(2学年)

 2月16日(木)、しらさわ夢図書館の司書の方をお迎えし、2学年を対象にブックトークを行いました。今日のテーマは「生き物たちのさくせんをみつけよう」です。子ども達は、「たんぽぽのわたげ」「たねがとぶ」「スミレとアリ」などの書物のあらすじを聞いたり、質問に答えたりする中で、植物と昆虫の関係や書物についての関心を高めることができました。  

  

0

なわとび記録会(5学年)

 2月16日(木)、3時間目に5年生のなわとび記録会を行いました。準備運動をしっかりと行い、体を温めてから、記録計測を行いました。二重跳びやはやぶさなど難易度の高い種目に挑戦する子どもたちが見受けられました。さすが5年生、高学年のレベルの高さが感じられました。

   

0

なわとび記録会(3学年・4学年)

 2月15日(水)、2校時(4学年)から3校時(3学年)にかけて、なわとび記録会を体育館で行いました。子どもたちは準備運動をしっかりと行い、持久跳びや種目跳び、選択競技の記録計測まで、寒さに負けず元気いっぱいに取り組んでいます。今日も、自己記録の更新を目指して頑張る姿が随所に見られました。なわとび記録会の種目や記録についてなど、ご家庭で話題にしていただければと思います。冬期間の運動として、今後もなわとびに取り組んでいきます。

  

  

0

新入児童保護者説明会

 2月14日(火)、来年度入学する児童の保護者を対象にした学校説明会を行いました。初めてお子さんが小学校へ入学する親御さんもいらっしゃるので、小学校での学習や生活について、また、準備物等についてお話をしました。さらに、入学までに残された期間に、お子様に働きかけていただきたい事についても話をしました。新一年生の皆さんが、楽しみに思いながら入学してくれることを願っています。

0