日誌

2021年1月の記事一覧

授業風景(朝の体育館の風景)

 

 

 

 

朝の体育館の風景です。運動委員会の企画でボッチャを楽しみました。低温の朝でしたが教頭先生が7時前から暖房を入れてくださり、子どもたちが入場すると扉と窓を開けて換気をくださいました。終了後、運動委員会で反省をして担当より称賛の言葉かけをしました。

 

 

0

授業風景(ランランタイムの風景)

 

 

休み時間の校庭の風景です。ランランタイムでマラソンに取り組んでいます。運動する場所を学年で分けているので1年生と2年生が校庭に出ていました。走り終わった後は昇降口で密にならないように「距離を取ろう」と声をかけ合っていました。

0

授業風景(6年 外国語科 ALTの先生が来校しました)

 

 

 

外国語科の授業風景です。昨年から和田小学校に新しくおいでいただいたALTの先生の補助をいただき授業を進めています。先生はとても明るい方で、授業では子どもたちの笑顔が多く見られます。子どもたちも先生のネイティブな発音にもだいぶ慣れてきており、英語の単語を使って会話しています。これからも和田小学校に定期的に来校いただきます。よろしくお願いします。

0

授業風景(小学校体育専門アドバイザーの先生が来校しました)

 

 

 

体育の授業風景です。福島県教育庁県北教育事務所より小学校体育専門アドバイザーの先生に来校いただきました。写真は3年生と4年生の体育の風景です。縄を使って柔軟性を高めたり、敏しょう性を高めたりすることができました。1年生と2年生の体育の授業でも担任のサポートをしていただき、子どもたちも大喜びでした。放課後は体育主任と指導方法についての話し合いもしていただきました。

0

授業風景(現職教育研究授業 5年 道徳科)

 

 

 

道徳科の授業風景です。手品師という話を基に誠実とはどんなことなんだろうと考え、議論しました。ペア、グループ、全体と様々な形態で考えを伝える場が設定されていたので子どもたちも自分の考えを振り返ることができました。

児童下校後は指導方法について職員で話し合い、検討しました。

0

授業風景(校内の風景)

 

 

 

校内の風景です。

一枚目は用務員さんが通路の氷を除いている風景です。子どもたちの安全のために一生懸命働いていただいています。

二枚目はスクールサポートスタッフの方が校内の消毒をしてくださっている風景です。

三枚目は放射線測定員の方が給食の食材を検査している風景です。

調理員さんが調理している風景は調理室で撮影できないので写真はありませんが子どもたちが安心で美味しい給食を食べることができるように一生懸命作ってくださっています。

担任の先生以外の職員も子どもたちのためにがんばっています。

0

授業風景(6年 ホストタウン相手国・地域へお手紙を送ろう!)

 

 

 

6年生が「ホストタウン相手国・地域へお手紙を送ろう!」に挑戦している風景です。なんと6年生は外国語科で学習した英語で手紙を書いていました。

本宮市は東京2020オリンピック・パラリンピックにおいてイギリスの復興ありがとうホストタウンとなっているので、子どもたちが書いた手紙はイギリスに送られます。

この事業はオリンピック開催国である今だからできる学習なので全校で取り組みました。イギリスに届くのが今から楽しみです。

0

授業風景(朝の読み聞かせ)

 

 

 

朝の校舎内の風景です。読み聞かせボランティアの方としらさわ夢図書館の司書の方に来ていただき、読み聞かせを実施しました。それぞれの学年で子どもたちは物語に真剣に聞き入っていました。換気をしながらの読み聞かせですが子どもたちもだいぶ新しい生活様式に慣れてきました。

0

授業風景(5年 算数科)

 

 

5年生の算数科の授業風景です。3人の子どもたちがバスケットボールをしている場面で、シュートした回数と成功した回数がそろっていないときに誰が一番シュートが上手かを考える問題です。子どもたちは学習してきたことを生かして数直線等を用いていました。

0

授業風景(職員もがんばって研修)

 

 

放課後の職員室の風景です。教頭先生の計画の下、ICT支援員の方に来校いただきタブレットを用いての研修を実施しました。背面カメラを用いてスキャンする方法やカメラと録画の仕方等を教えていただき、体験することができました。次年度からの児童生徒一人一台の教育を充実できるようこれからも研修をします。

0

授業風景(4年 国語科)

 

 

4年生の国語科の授業風景です。熟語の意味について学習しています。二字以上の漢字を組み合わせてできた言葉が熟語であることを教科書を基に理解することができました。また組み合わせにより熟語が4種類に分けられることも理解しました。

0

授業風景(3年 算数科)

 

 

3年生算数科の授業風景です。2けた×2けたのかけ算で答えが4けたになる計算の学習をしています。子どもたちは算数のノートにていねいに筆算をしていました。ミニ定規を使って線を引きながら筆算しているのでノートがとても美しいです。

0

授業風景(2年 国語科)

 

 

国語科の授業風景です。「おにごっこ」という文のプリント学習で文章の内容を読みとる力を高めました。プリント学習が終わった児童はかんじドリルをどんどん進めて漢字を書く力を高めていました。もうすぐ3年生なのでやる気満々の様子でした。

0

授業風景(生活科)

 

 

 

生活科の授業風景です。1年生がたこあげをしていました。担任の指導の下、オリジナルの凧を作り、今日は楽しく遊んでいました。校庭には楽しそうな笑い声が響いていました。 

0

授業風景

 

 

 

図画工作科の授業風景です。6年生が10年後に夢を叶えた自分の自画像を描いています。プロ野球選手、料理人、ペットショップの店員・・・・。一人一人の夢が実現するといいですね。

0

授業風景

 

 

3学期が始まり、子どもたちは元気に学習に取り組んでいます。写真は子どもたちが楽しみにしている給食の風景です。給食担当の計画の下、全職員で給食指導にあたっています。特に給食中は飛沫による感染が心配されることから対面での座席配置を避け、いただきますをするまでのマスク着用、食べ終わったらマスク着用といったことに取り組ませています。

0

授業風景(第3学期始業式)

 

 

第3学期始業式の風景です。感染症対策を講じ、換気を十分にしながら実施しました。校長より感謝の気持ちをもってありがとうの言葉を伝えることを話しました。6年生が代表で新年の抱負を発表しました。

0

授業風景(みんなが来るのを待っています)

 

 

 

校内の風景です。

一枚目はスクールサポートスタッフの方が校内を消毒してくださっている風景です。昨日は子どもたちの靴箱もすべてきれいにしてくださいました。

二枚目は調理員さんがランチルームの消毒をしてくださっている風景です。火曜日からまた美味しい給食を作ってくださいます。

三枚目は教室の風景です。どの学級もウェルカムメッセージが書かれていますが代表で一枚掲載します。どの学年かわかるでしょうか。

明日、子どもたちに会えることを職員全員が楽しみにしています。低温のようなので暖かい服装、マスク、手袋等で風邪予防、感染症対策をお願いします。

0