2024年2月の記事一覧
本宮市行事(記念日)給食の会食会
本日の給食は、本宮市行事記念日給食の会食会として実施しました。
2月28日は、2015年本宮市にイギリスのウィリアム王子が来訪した日です。
その記念日として記念日給食を実施しました。
献立は食パン、ブルーベリージャム、ローストビーフグレイビーソースがけ コロネーションサラダ アイリッシュシチューでした。
本校には副市長様と秘書広報課の方がご来訪され、1年生と一緒に会食を楽しみました。
子どもたちに他国の文化を学ぶ機会となればと思っています。
幼稚園児との交流会(6年生)
今日は、6年生が五百川幼保園を訪れ、年長組の園児との交流会を行いました。
だるまさんがころんだやしっぽとり鬼ごっこ、なわとびなどのゲームで楽しみました。
リコーダーを演奏して曲をプレゼントしたりもました。
また、小学校で学習する教科の内容も紹介しました。
手作りのプレゼントを渡したりもしました。
園児達は代大喜び。
新年度、小学校に来るのがさぞ楽しみになったことと思います。
6年生にとっても、園児とのかかわりは思いやりや優しさを育むためにとてもよい機会となりました。
授業参観・PTA総会・学年学級懇談会
今日は授業参観の日。
悪天候の中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、子どもたちの生き生きとした学習活動を参観いただけました。
その後、PTA総会を開き、今年度の活動報告・PTA会計決算等の報告、次年度の事業計画・PTA予算等の案について、PTA規約の改正について、令和6年度のPTA役員改選等についてご承認いただきました。
令和5年度PTA役員の皆様、本日の総会を含め、一年間ありがとうございました。
最後に、学年学級懇談会を開き、1年間の各学年の子どもたちの学びの足跡について保護者の皆様と一緒に振り返ることができました。
五百川小学校学校見守り隊総会
本日、五百川小学校学校見守り隊総会を開催しました。
これまでも見守り隊の皆様は、児童の登下校の安全を見守る活動をしてくださっていました。
しかし、ここ数年は、コロナ禍により総会を開くことができず、感謝の気持ちを述べることもできず心苦しく思っておりました。
今回、総会を開くことにより日頃の感謝の気持ちを伝えるとともに、あらためて見守り箇所の確認や連絡網の確認などを行いました。
来年度に向けて児童の安全を見守っていただく活動がさらに充実していくこととありがたく思っております。
フラワーアレンジメント教室(6年)
今日は、池坊・遠藤光信様をお迎えして6年生はフラワーアレンジメント教室を行いました。
チューリップ、スターチス、カーネーション、スイトピー、スプレーマム、ヒバ、サザンカを使ったアレンジメントの挑戦しました。
「四方正面生」「立花」「生花」「自由化」など花を生ける際の決まり事や教えなども教えていただきました。
6年生はこれまで陶芸教室、茶道教室、今回のフラワーアレンジメントと日本の文化に触れる機会を多くもつことができました。
これは、講師を務め、ご協力くださいました地域の皆様のおかげです。
ありがとうございました。
学校運営協議会(評価部会)
昨夜は、学校運営協議会(評価部会)を開催しました。
皆様にご協力いただきました学校生活アンケート等をもとに行った学校評価について学校運営協議会の皆様にご評価いただきました。
今年度の教育活動についてのあたたかいご意見や来年度の教育活動につながるご意見等、活発な協議の中でご評価いただけましたこと大変ありがたく思います。
次年度、五百川小学校の教育活動の更なる充実に向けて役立てていきます。
ありがとうございました。
お米PR大作戦(5年生) たくさんの感想をいただきました
先日、お知らせいたしましたとおり、5年生は安達太良サービスエリア(下り)レストランにお米のPRにでかけました。
自分たちで収穫したお米の「おいしさ・安心・安全」をサービスエリアに立ち寄った全国の皆様に発信しようとする活動です。
お米は、御稲プライマルさんにお手伝いいただいて作ったお米をサービスエリアで使っているお米にブレンドしていただいて提供しましたところ、以下のような感想が寄せられましたのでご紹介いたします。
県内在中の皆様からは35件、県外からは47件の皆様から以下のような感想が寄せられました。
<お米を食べた感想をお聞かせください。>
・大変美味しい。
・美味かった。炊き方も丁度良く米の甘さもあり大変美味しく頂きました。
・美味しかったです。
・甘くてとてもおいしかったです!甘くてとても美味しかった!
・あさっりしていましたが、わっぱ飯の出汁とよく合ってとても美味しかったです!
・とても美味しかったです。ふっくらしてて、食べていてとても満足感がありました。美味しいお米をありがとうございました。
・牛タンのハヤシライスと鴨そば雑炊セットをいただきました。
・両方のメニューに合う美味しいお米でした。
・3歳の娘も美味しそうに沢山食べていました。
・愛情を感じました。
・息子達が育てたお米美味しかったです。 なんだか感動しました。
・久しぶりにこんなに美味しいお米をいただきました。柔らかくて、旨味が凝縮された非常に美味しいお米だと思います。
・ツヤがありとてもおいしかったです。
・やわらかくてとても美味しかったです。
・もちもちしていてとても美味しかったです。
・とても美味しかったです。
・粒が一つ一つ立っていて、キラキラしていました。そして、何よりも作った皆さんの顔が浮かんできて、ほっこりとした気持ちになりました。
・とてもおいしかったです!
・美味しかったです。
・ふっくらしていて、美味しかったです。
・とてもおいしいです!お米の味がしっかりとしてました。みなさんの頑張った姿と愛情と元気とパワー全開を感じられるお米でした!食べて笑顔になれる素晴らしい食事をありがとうございました
全校集会
今日は、お昼の時間に全校集会を開きました。
福島県書きぞめ展と本宮市ふれあい書きぞめ展、税に関する絵はがきコンクールの表彰を行いました。
福島県書きぞめ展では、奨励学校賞をいただきました。
また、硬筆の部では1年の橋本さんが書きぞめ奨励賞を、毛筆の部では6年の遠藤さんが書きぞめ準大賞を受賞しました。
本宮市ふれあい書きぞめ展では、3年の小野田さんが準大賞を受賞しました。
税に関する絵はがきコンクールでは、3名の6年生が努力賞を受賞しました。
おめでとうございます。
校長先生からは2つのお話をいただきました。
(1) 登下校を見守ってくださっている五百川小見守り隊のみなさんは、全校生の子どもたちの元気で明るいあいさつを1番の楽しみにしています。これからもお会いしたときには素敵なあいさつをして感謝の気持ちを伝えましょう。
(2) 修了式・卒業式まであと21日。学校では、来年度に向けて次のような学習活動の計画を立てています。
①朝は8時スタートになります。
②業間は30分間に増えます。
③4年生は、安達太良山登山、防災キャンプ(学校の体育館に1泊)をします。
④5年生の宿泊学習は、いわき方面に行きます。
来年度の五百川小の学習活動を楽しみにしていてください。
算数検定
今日は算数検定の受検日でした。
算数検定(実用数学技能検定)は、幼児レベルのかず・かたち検定から大学・一般レべルの1級まで全15階級あります。それぞれの学習段階に応じた階級を選んで受検することができます。
受検を希望した子ども一人一人が合格という目標に向かってこれまでの努力を精一杯発揮する日です。
祈・全員合格!
スキー教室
今日は3年生から6年生がスキー教室に行ってきました。
安達太良スキー場は、若干、雪は少なかったものの1日中楽しむことができました。
どの子どもも今日一日でだいぶ上達しました。
スキーを履かずにリフトに乗って転がったり、滑ったりしながら降りてきたりもしました。
お昼にはおいしいカレーも食べました。
多くの子どもたちが大盛りを食べました。
インストラクターの皆様、懇切丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。
読書ゆうびん開催中
本校では現在、図書委員会が主催して「読書ゆうびん」を実施しています。
「読書ゆうびん」とは友達、上級生、下級生に自分が読んだ本の中からその人にお勧めしたい本を葉書に書き、ポストに入れます。
その葉書を図書委員会がお届けするというものです。
図書室の本でも、家で読んだ本でも紹介は可能です。
読書活動の充実を目的としています。
第5回PTA本部役員会
昨夜は、第5回PTA本部役員会が開催されました。
今回は、主に2月22日に実施するPTA総会についての協議と確認事項について話し合いました。
本部役員の皆様には、毎回、学校のために慎重審議していただき、ありがとうございます。
そなえるふくしま防災出前講座(4年)
今日は4年生で「そなえるふくしま防災出前講座」を実施しました。
福島県危機管理部危機管理課の紺野様にお越しいただき講義をしていただきました。
4年生は、この一年間総合的な学習の時間に「防災」について探究してきました。
また、国語の単元「もしものときにそなえよう」の学習では、避難について調べた資料をもとに自分なりの考えを主張できるよう準備しています。
そのような中、今回の「そなえるふくしま防災出前講座」は1年間の学習を振り返るよい機会となりました。
VR映像やクイズを交えた講座だったため、子どもたちは意欲的に受講することができました。
災害はいつ起こるか分かりません。
ご家庭でも災害への対策について話し合ってみてはいかがでしょうか。
すこし立ちどまって 読んでみよう!
今月の「すこし立ち止まって読んでみよう」はこちら。
さあ、今回も問題にチャレンジして資料から読み解く力を高めよう!
お米PR大作戦(5年生)
本日、5年生は安達太良サービスエリア(下り)レストランにお米のPRにでかけました。
自分たちで収穫したお米の「おいしさ・安心・安全」をサービスエリアに立ち寄った全国の皆様に発信しようとする活動です。
お米は、御稲プライマルさんにお手伝いいただいて作ったお米です。
その米をサービスエリアで使っているお米にブレンドしていただいて提供します。
レストランで提供されるのは2月14日までの予定です。
食べていただいた皆様には、手作りキーフォルダーをプレゼントさせていただきます。
自分たちで作成したポスターも置かせていただきました。
食した皆様、目にした皆様にアンケートも実施することにしました。
もし、お時間があれば皆様もどうぞご来店いただき子どもたちの活動の足跡をご覧いただければと思います。
茶道教室(6年)
本日は6年生に茶道教室が開かれました。
國分和子先生と國分社中の皆様方を講師にお迎えし、実施することができました。
外は真っ白な雪景色。
風情のある雰囲気の中で日本古来の伝統文化に触れることができました。
新入生児童保護者説明会と幼稚園児と1年生との交流会
今日は、新入生児童保護者説明会がありました。
入学にあたっての心構えや留意事項、健康・安全についてなどの説明をさせていただきました。
保護者の皆様が説明を受けている間、保護者と一緒に来校した子どもたちは1年生が準備した交流会に参加しました。
1年生にとっては上級生としての活動がスタートします。
園児の皆さんにとって、本日の活動が4月から始まる小学校生活にむけての楽しみになってくれればと思います。
豆まき集会
今日の昼休みは節分にちなんで豆まき集会を行いました。
今年は、校庭で思い切り豆を投げ、自分の心の中にいる追い出したい鬼を退治しました。