日誌

R6和田小2024 夢をもち、自他の幸せを考えながら、             未来を拓く子ども

わだっ子!「自分のいいところ」-2学期終業式にて-

 12月22日(月),第2学期終業式を行いました。1年生と3年生が「2学期にがんばったこと」と「これからの目標など」を全校児童の前で一人一人が発表しました。「がんばったこと」を堂々と,大きな声で発表している姿から「自己肯定感や自尊感情」の高まりが見られました。「自分のいいところ」を発表できる子どもたちの姿から,和田小学校の「よさ」を実感しました。大変素晴らしいことです。

      1年生の発表            3年生の発表

 校長からは,終業式式辞として「自分のいいところ」と「学校の3つの願い」という題名で伝えました。まず,学校の3つの願い「教育目標」(よく考える子ども・心豊かな子ども・たくましい子ども)について,子どもたちに問いかけました。3つとも子どもたちから発言があり,嬉しくなりました。教育目標の3点を言える子どもたちに育っていることは,何よりも嬉しいことです。最後に,「自分のいいところは,ありますか?見つかった人は手を挙げましょう。」と,問いかけました。すると,1年生から6年生までの中から手が挙がりました。挙手している状況から,「わだっ子は,相手のいいところを見つけるだけでなく,自分のいいところも見つけられる。素晴らしい子どもたち。」・・・と,感じました。

0

わだっ子!のキラリ発見通信⑳!-和田小の誇り-

第20回目です。2014年最後の「キラリ発見」!
○子どもたち全員が,健康で元気に生活をしています。素晴らしいことです。全員出席100%の日数】和田小の誇りです!保護者の皆様のお蔭です。
2月19日までで,100%の日数・・・60日間
<給食で,体と心をはぐくみます!>

出席100%の基は・・・給食や食事
<遊びは,体と心を元気にします>

出席100%の基は・・・遊びや体育
○和太鼓クラブの子どもたち,1月3日の大梵天祭で演奏をします!今日は,最後の練習です。7名の子どもたちの太鼓演奏をご覧ください。
<大梵天祭> 平成27年1月3日午前11時15分ごろ

2015年もよろしくお願いします!

0

わだっ子!「戦争と平和を考える」!-戦争体験談から-

 わだっ子の6年生が「戦争と平和」を考える時間を設定しました。

 社会科でも「戦争と平和」に関する学習をしました。戦争により多くの犠牲が出たことと,歴史が変わってしまったこと,そして「戦争は絶対にしない!平和を願う!」ということを学びました。数日前には,ゆめ図書館の司書ボランティアの方が来校され,平和を考えるための関係図書を紹介しながら,子どもたちと「平和とは?」について話しました。

 今回は,直接戦争を経験された本宮市在住の本田様,大塚様から,当時の体験や思い,空爆による恐怖など具体的なお話がありました。子どもたちは,社会科の学習や平和のブックトークと関連付け,本日の戦争体験談から「絶対に戦争はしない。」という意識が高まりました。「平和は最高です。」と,真剣に考えることができました。体験をお話しされた本田様,大塚様には貴重な資料の準備までされるとともに,丁寧な説明をされました。心より感謝申し上げます。


                    
0

わだっ子!に読み聞かせ-2014年最後の!-

 12月17日(水),わだっ子の1年生から4年生まで,学習支援ボランティアの皆様方による「読み聞かせ」を味わいました。2014年最後の読み聞かせでした。「心の栄養」を,一日のスタートに得ることができ,子どもたちは意欲的に,集中して学習や生活を過ごすことができます。ありがとうございました。2015年も読み聞かせの活動を進めます。


<和田小学校のお母さん,お父さんへ>

 和田小学校の子どもたちのために,学習支援ボランティア活動(読み聞かせ,家庭科のお手伝い,図画工作のお手伝い,体育のお手伝い,ステップアップ,体験活動など)へ参加しませんか?現在,和田地区以外にお住いの方々も和田小学校の子どもたちのために学習支援ボランティア活動へ参加されています。ぜひ,和田小学校学区内にお住いのお父さん,お母さんもご参加いただければ幸いです。お待ちしております。

       【連絡先】0243-44-2219 和田小学校へ

0

わだっ子!のキラリ発見通信⑲!-心が輝いて!-

第19回目です。発見したキラリ!

〇 図画工作の学習。虹色に輝く「ステンドグラス風」。子どもたちが思い描いた世界を「ステンドグラス風」に表現しました!心が輝いていました。  4年生

     

〇 国語の学習。調べ学習で「身近なことをレポートにして発表する。」という学習に3年生が取組みました。班ごとにテーマを設定して,子どもたち自身で調査したり,インタビューをしたりして情報を集め,考察を加えてレポートを作る学習です。その中で「校長先生の仕事を調査し,レポートにまとめたい。」という班がありました。早速,校長室へ訪問,インタビューをしている姿から,子どもたちの瞳が輝いていました。 3年生

  

〇 冬の業間。縄跳びとストレッチ体操です。上学年と下学年にわかれて,「ランランタイム」で活動をします。どの子も,寒さを吹きとばすほど輝いてチャレンジしています。   1年生から6年生まで

0