日誌

R6和田小2024 夢をもち、自他の幸せを考えながら、             未来を拓く子ども

わだっ子!のために校地内の除雪!―地元の方によるボランティア―

 1月18日(月),未明からの降雪により,学校周辺の道路は勿論,校地内の坂道や歩道には,多くの雪が積もりました。早朝より,地元にお住いの方が,ボランティアにて除雪作業をして頂きました。心より感謝申し上げます。本当にありがたいことです。また,和田小学校の全教職員も除雪作業に取組み,登校の安全を確保しました。さらに,6年生の子どもたちは,自主的に除雪のお手伝いをしました。感謝申し上げます。早朝より,除雪作業を進めていますが,次々雪が降り続き,「あっという間に」雪の山となりました。

 そこで,下校の安全を確保するために,白沢地区内の小中学校では,予定の下校時刻を繰り上げることにしました。暗くなる前に,各家庭へ下校できるよう配慮しました。そのために,保護者の皆様方へ「下校時間変更の連絡メール」(午後2時30分に一斉下校)を送信しました。突然の変更でご迷惑をおかけしますが,安全確保のためにご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

 明日の登校に関しましては,本日の午後に「連絡メール」を発信しました。よろしくお願いいたします。

      地元にお住いの方による除雪ボランティア!

0

わだっ子!「思う存分に運動を」パートⅡ―充実した1週間-

第2回目は,1月13日(水)で,2年,3年,4年,5年,6年でした。

<1月13日(水)の様子>

 ○2年の体育

 ○5年の体育

 ○6年の体育

  ○昼休みの時間

第3回目は,1月14日(木)で,5年,2年,4年,6年でした。

第4回目は,1月15日(金)で,6年,1年,5年,3年でした。最終日。

 昨年と今年で,体育専門アドバイザーの先生が2名来校され,約2週間の期間に体育の楽しさや技のポイントなどを模範演技やアドバイスにより学びました。体育の時間以外にも,給食の時間,休み時間,クラブ活動の時間など日常生活の中での「かかわり愛」を持っていただきました。

 福島県教育委員会主催の体育専門アドバイザー事業の活用により,「お蔭様」で,子どもたちだけでなく担任の先生も「体育学習」の指導のポイントやアドバイスを学ぶことができました。心より感謝申し上げます。

0

わだっ子!学習の基盤固め!-ステップアップ!-

 和田小学校では,放課後に「問題解決力の基礎固め」として,国語と算数の問題解決を行っています。2016年,最初の「ステップアップ」です。今回も,2名の学習支援ボランティアの塩田様,武田様が来校されました。放課後,担任や教員と一緒に1年生,2年生,3年生,4年生への学習支援を進めました。子どもたちは,ドリルの問題に取り組んだり,担任と相談しながら国語科や算数科の問題シートを選択したりして熱心に取り組みました。毎回,学習ボランティアの皆様には,ご丁寧に解答を確認され,「〇」を付けていただきました。ありがとうございました。

 <1月の様子>
1年               2年

3年                4年

今後も,和田小学校全体の「学力向上プラン」の見直しと,実践を積み重ねて,子どもたちの「学び」が保障できるよう教員や学習ボランティアの皆様と一緒に進めて参ります。

0

わだっ子!へ「根菜を食べよう!」-食育タイム-

 1月14日(木),給食後の時間に,和田小学校では全教職員が計画的に,「食育」に関するミニ講話を行っております。今回は,3年の先生から「根菜を食べよう!」という内容のお話がありました。冬の健康維持と根菜類の効果についてイラストを交えながら講話があり,分かりやすく伝えていました。このように,和田小学校では食育タイムを通して,「食の大切さ」と「こころの育み」も進めています。

<食育講話>

<給食の残量状況> ※児童・教職員の全員分

毎日,給食の残量を調べますと,年度初めや長期休業明け,連休明けの「残量」が気になります。給食の大切さや必要性を,食育教室や食育タイムなどで子どもたちへ伝えていますが,献立により「残量」の増減が大きく異なります。

14日()の献立は「きのこかけ汁,うどん,野菜のレモンあえ,はんぺんチーズフライ,牛乳,豆乳プリン」でした。多くの子どもたちは「キノコ」を苦手としているようです。また,野菜や野菜の浅漬けなども苦手のようです。栄養士が子どもたちの体と健康維持を考えた献立で,おいしく食べてもらえるよう給食主任さんや調理員さんたちは努力しています。しかし・・・残量が気になる日が見られます。今後も,学校給食では,子どもたちの体と健康維持のサポートを進めて参ります。ご家庭におかれましては,献立表を参考にされ,バランスの取れた食生活が継続できるようご理解とご協力をお願い申し上げます。 
1月12日(火)   1月13日(水)    1月14日(木)

残量1300g    残量1100g    残量1800g

五目きんぴら     シーフードサラダ   野菜のレモンあえ

さばのおかか照り煮  鶏肉のみそマヨ焼き  はんぺんチーズフライ

七草風白玉汁     ミネストローネ      きのこのかけ汁

ごはん        ごはん          うどん

牛乳         牛乳           豆乳プリン
                                            牛乳

0

わだっ子!「思う存分に運動を」パートⅡ-体育アドバイザーの1週間-

昨年も,福島県教育委員会の派遣事業にて,体育専門アドバイザーが派遣されました。今年も1月12日(火)から,1週間,1年生から6年生までの全学年の体育の学習において,県教育委員会から派遣された小学校体育専門アドバイザーの川口先生が来校されます。

第1回目は,1月12日(火)の本日でした。体育アドバイザーの先生は,和田小学校の1年生から6年生まで,毎日体育の時間に,担任教師と共に子どもたちの体育学習に取組みます。また,体育学習は勿論ですが,休み時間の遊びや給食も子どもたちと一緒に過ごします。先生との「かかわり愛」から,子どもたちには笑顔があふれていました。日々体育の授業を進めている担任ですが,体育の専門家である「体育アドバイザー」の先生より,学年の発達段階に応じた「体育学習」の在り方や指導方法を学ぶことができました。

特に,器械運動の分野は,模範演技や動き方・手順など,視覚的に伝える場合が多くあります。ビデオより,実際の演技から「技のポイント」について伝えることができ,さらに子どもたちの「目標」にもなります。ここに,普段の体育との違いがあり,貴重な場と機会を設けた理由です。順次,1週間の様子をご紹介してまいります。乞うご期待!

<1月12日(火)の様子>

 ○1年の体育

 ○3年の体育

○給食・昼休みの様子

  体育専門アドバイザーの先生の紹介!

○4年の体育

 ○クラブ活動 ※運動クラブに参加しました!

<今後の予定>

★13日(水)は,2年,3年,4年,5年,6年です!

★14日(木)は,5年,2年,4年,6年です。

★15日(金)は,6年,1年,5年,3年です。最終日です。

0