日誌

R6和田小2024 夢をもち、自他の幸せを考えながら、             未来を拓く子ども

わだっ子!「校舎へ感謝!」-6年生によるボランティア-

3月15日(火),6年生の子どもたちが,6年間学んだ校舎に対しまして感謝の心の一つとして「校舎の汚れ取り」を行いました。校舎内の汚れている場所を,6年生自ら見つけ,心を込めてきれいにしていました。その姿から,子どもたちの校舎への「愛情」の深さを感じることができました。6年生の皆さん!ありがとうございました。



0

わだっ子!の「学校生活」を支えます!-太陽光発電設備完成-

3月16日(水),太陽光発電設備の使用が始まりました。工事も完了し,検査等も済みました。今回の工事により,発電された電気は,プールわきに設置された「蓄電池」に蓄えられます。必要に応じて電気が使用されます。主に,体育館内の照明や校舎内の蛍光灯,コンセントなどに使用されます。子どもたちにとって,「再生可能エネルギー」が身近な物になりました。すでに各家庭や工場,会社等で再生可能エネルギーの使用は進んでいるかと思いますが,公共施設である学校に「太陽光発電設備」が設置されたことは,エネルギーの有効活用へつながるものと考えます。これを契機に,子どもたちへ「再生可能エネルギー活用」や「無駄のない生活」など,一緒に考えて参りたいと思います。

<設置された太陽光発電パネルです!>

<3月15日現在の発電状況です!>

0

わだっ子!「パティシエ」と共に!-職業体験出前講座-

3月15日(火),なないろ学級にて,「職業体験出前講座」を開催しました。「なないろ学級」に,日本調理技術専門学校から講師の先生が訪問されました。お菓子作りの専門家より,子どもたちへ「お菓子作り」の楽しさなどを伝えて頂きました。初めての体験でしたが,楽しい時間を過ごすことができました。「ものづくり」は,小さい時の体験から貴重なものとなります。知識・理解だけでなく,自らの力で作り上げるプロセスを経験することにより,生きていく力の基がしっかりとしてきます。今回は,その一つですが,先生から一つ一つ分かりやすく,しかも丁寧に説明して頂き,子どもたちは自らの力で,お菓子を完成させることができました。素晴らしいことです。

講師の先生には,お菓子作りに必要な材料や道具等を準備して頂きまして,心より御礼申し上げます。

<イチゴのショートケーキづくりを,最初から見せて頂きました!>
子どもたちは感動!

<くまの形をしたお菓子を組み立てました!>
自分の力で完成!大変嬉しい笑顔が見られました!

0

わだっ子!「学習成果発表」!-「泣いた赤鬼」紙芝居-

3月15日(火),2年生が国語科の学習成果に関わる発表会を行いました。国語科で学習した「ないた赤おに」の物語を基に,子どもたちは大型紙芝居を作成しました。以前,上尾市から学校訪問された皆様による「大型紙芝居」を鑑賞しました。それをきっかけに,子どもたちから「ぼくたちも大型紙芝居を作り,発表したい!」という声が上がりました。そこで,国語科の学習まとめの一つとして「ないた赤おに」の発表会をすることにしました。

本日,2年生が制作した「大型紙芝居」を基に,音読発表を1年生と共に聞きました。素晴らしい発表でした。日頃の学習成果が見られ,著しい成長を感じました。2年生の指導を進めた担任へ感謝申し上げます。終了後,2年生各自から感想が発表されました。また,鑑賞した1年生からも素晴らしかったという感想がありました。

<2年生が,大型紙芝居を協力して制作しています>

               ↓

<「ないた赤おに」の大型紙芝居による音読発表です>

  1年生に学習成果を発表しました!

0

わだっ子!「いつもの学校生活」-元気な子どもたち!-

3月14日(月),2月上旬からインフルエンザや様々な病気等で,「いつもの学校生活」のリズムが乱れていました。しかし,3月14日現在,インフルエンザ罹患者は「ゼロ」となり「いつもの学校生活」の姿に戻りつつあります。また,本日は,約1ヵ月ぶりに「欠席ゼロ」となりました。通常の流れが朝の様子,学習,清掃,休み時間,給食,係り活動,委員会活動等で見られます。「健康こそ!」一番の宝物です。毎日,登校し,「いつもの学校生活」が送れる健康維持は,全ての源です。

東日本大震災から5年が経過しました。しかし,県内外では,「いつもの生活」に戻らない状況が続いています。「いつもの生活」こそ!大切であると改めて考えさせられました。

現在,各学年では学習のまとめや,進級へ向けた準備等を進めています。わだっ子全員が安心して「学校へ行きたい!」と,言ってもらえるよう子どもたちの「悩み」や「不安」等を,見逃さないように全教職員でキャッチしています。「いつもの学校生活が送れる和田小学校!」でありたいです。
 今日,和田小学校では子どもたちの元気な「声」を聞いたり,元気な「姿」を見たりすることができました。大変嬉しいことです!!
~3月14日(月)の一日から~
<いつもの朝>

整然としている下足箱と,トイレのスリッパ!
<いつもの朝の活動>
 

 読書,係り活動,朝の会など
<いつもの学習>

どの子も,学習に集中しています!
<いつものランチ当番活動>

1年生から6年生まで一緒に!
<いつもの清掃活動>

 無言で清掃!
<いつものランチ>

久しぶりに!「全員」揃っていただきました!
<いつもの「いいこと見つけ」キラリ>

「いいこと見つけ」キラリが,たくさんです!
0