日誌

R6和田小2024 夢をもち、自他の幸せを考えながら、             未来を拓く子ども

わだっ子が「ヒマワリの種を調査!」―「わっ!すごい」―

 わだっ子の3年生が育てていた「ヒマワリ」が大きくなり,種を収穫しました。まず,各自のヒマワリの花を切り取り,大きさを確認しました。一つ一つ丁寧に種を採取し,「わっ!袋に入らないくらい多いよ。」「ヒマワリの長さを先生と測定したら,3mもあったよ。びっくりしました。」など,子どもたちは楽しそうに活動を進めていました。子どもたちはヒマワリを通して,「観る」「育てる」「集める」「数える」「活用する」など,様々な「学び」を経験します。これらの経験や活動を,理科,算数など他教科等へ「活用する力・態度」が生かせるよう願います。なお,ヒマワリ栽培活動では,本校の用務員さんに大変お世話になりました。ありがとうございました。




数えきれないほどの「種」が集まりました!

ヒマワリが3m以上もありました!

0

わだっ子が「土から思いを表現!」―陶芸体験―

 9月26日(月),わだっ子の5年生が「土から思いを表現する陶芸」を体験しました。毎年,和田小では陶芸家の氏家氏をお招きし,「陶芸教室」を開催しています。粘土から,子どもたちが「思い描く形へ塑成していく体験活動」は,日常的に経験が少ない分野です。しかし,幼少期に「土あそび」や「泥団子づくり」など,少なからずとも経験していることです。今回は,「土あそび」ではなく,日常生活を豊かにする「焼き物」に挑戦します。まずは,陶芸に関する歴史や技術,生活と陶芸,作り方や種類などを紹介して頂き,後半は児童が制作方法の選択やデザインを計画しました。次回は,デザインや方法を基に「陶器」を製作します。ご指導を頂きました氏家氏には,粘土,電動ろくろ,小道具など準備を行って頂き,心より御礼申し上げます。(第1回分と第2回分)
【第1回目】9月26日(月)


0

わだっ子の「つなぎ教育!」―和田幼稚園―

 9月24日(土),天候と園庭の状態で,和田幼稚園では和田小学校の体育館において,運動会を実施しました。今年度は,雨の日が多く園庭での練習ができなく,幼稚園では大変苦労をしました。そのたびに,体育館での練習を積み重ね,当日,大成功を収めました。運動会には,園児の家族の皆様方が応援に来園され,園児に大声援を送りました。その甲斐があり,4歳児と5歳児が共同で行う「バルーン」の演技は見事な演技でした。「心と動きが一つ」になり,会場一杯に踊ることができ,ラストは,「バルーン」を移動させた後から,園児達のフィニッシュの姿が披露されました。とってもかっこよかったです。

 さらに,今年度から復活した競技がありました。「ちょうちょむすび」を行う競技です。日常生活の中で,必要な行動(ちょうちょむすび)ができない園児や児童が多く散見する時代です。そこで,和田幼稚園では「ちょうちょむすび競技」を復活させ,見事に全員(年長)成功しました。素晴らしいことです。その他,子どもたちに様々な体験を通した運動会でした。園長先生はじめ,先生方とPTA役員の皆様方,保護者の皆様方,祖父母の皆様方のご協力により,大成功の運動会となりました。


0

わだっ子が「野菜を大好きに!」―学級活動―

 9月23日(金),わだっ子の2年生が学級活動にて「野さいをもりもりたべよう」というめあてで,栄養教師の先生をお招きして学習しました。子どもたちにとっては,毎日「野菜」が使われたメニューに接することが多くあります。特に,学校給食では,バランスのとれた食事を推進した「メニュー」となっています。しかし,「野菜が嫌いです!」「野菜はあまり食べたくありません・・・」など,学校や家庭での食事で口にする言葉が多く聞かれます。

 今回,「野菜をもりもり食べよう」という目標へ向かって,子どもたちは学んでいました。その後,給食の時間に子どもたちの食事の様子を拝見しました。子どもたちは,「野菜をもりもり食べよう」という目標で学習した成果が見られ,楽しく給食を頂いていました。



【給食の様子】
0

わだっ子の「努力している姿」―諦めない子どもたち―

 わだっ子が目標へ向かって,一日(学校や家庭)の中で「努力や練習」を惜しまず,活動しています。学校における「学習の場面」,「運動の場面」,「行事の場面」,「様々な活動の場面」,そして家庭における「学習や練習の場面」など,「練習と努力」の姿が見られます。

 9月末現在,平成28年5月からスタートした「暗誦日本一」では,教材文10編を暗誦し,合格した子どもたちが多数います。また,1編1編の「合格者」も,毎日出ています。朝の登校後,業間,昼休みなど時間を工夫して子どもたちは「挑戦」を続けています。「諦めないで,目標へ向かって努力と練習を積む」と決意しながら取り組んでいる姿を見ます。素晴らしい子どもたちです。この姿は,学校生活の中で見られます。授業中,清掃の時間,休み時間,ランチの時間,放課後の時間,そして「合奏練習」「駅伝練習」「鼓笛練習」「学習発表会の練習」など,一つ一つの活動へ向かって,「練習と努力」を積み上げています。

【暗誦日本一】※今までの合格者!ほぼ毎日,「トントン!失礼します。暗誦をしに来ました。」と,子どもたちが訪れます。そして,合格者が続々と出ています。

【駅伝練習】※4年生から6年生まで希望者が参加します!
和田小からは,2チームが参加します。小規模校ですが,「練習や努力」を惜しまない子どもたちです。素晴らしいことです。早朝より,自主的に走ったり,練習をしたりしています。

【鼓笛練習】放課後,4年生から6年生全員で練習をしています。

【清掃活動】1年生から6年生まで,縦割り班にて清掃活動に熱心に取り組んでいます。「愛校心」をはぐくむことへつながります。

【ランチ当番】班長さんの指示と分担により,手際よく配膳等を進めています。

0