R6和田小2024 夢をもち、自他の幸せを考えながら、 未来を拓く子ども
わだっ子を紹介して「13万アクセス」達成!
わだっ子が「続々と達成!」―暗誦全編合格者―
2月16日(木),暗誦教科書№1の全編合格者が,続々と達成しています。練習の時間を確保(家庭での練習が多いです。)しながら,目標を達成しようと日々「練習と努力」を続けているわだっ子の姿に感動を覚えます。簡単に合格できない暗誦ですが,諦めることなく,1ヶ月,2ヶ月・・と長い期間掛けても,1つの作品を暗誦しようと練習に取組んでいます。素晴らしい姿です。特に,最近は「暗誦教科書17編全部」の完全暗誦達成者が多く見られます。そして,次の「暗誦教科書№2」の暗誦に取組んでいます。これからも,一歩一歩練習と努力を積み重ね,達成できるよう応援して参ります。
【10編達成者と17編完全暗誦達成者】
【暗誦教科書 №1~№4】
わだっ子が中学校へ向けた体験学習!―6年生の子どもたち―
2月13日(月),和田小学校の6年生が,中学校への進級を前に,白沢中学校の先生による授業を体験しました。この体験は,和田小学校だけではなく,本宮市内の小学校をはじめとして,県内各地でも進められています。
今回は,中学校で理科の授業を担当されている先生が来校され,理科室にて「出前授業」の体験をしました。6年生の子どもたちは,最初,緊張をした面持ちでしたが,授業が進むにつれまして,表情もやわらかくなり,中学校の先生と小学校の先生の指導のもと,楽しく理科の学習を進めていました。今回の出前授業に関しまして,白沢中学校の校長先生,理科担当の先生には大変お世話になりました。心より御礼申し上げます。
わだっ子が幼稚園児と交流!―思いやりの心を育む!―
2月15日(水),次年度入学予定の和田幼稚園の子どもたちが,1年生が企画・準備した「交流会」へ参加しました。1年生は,4月から現在までに学んだり体験したりしたことを基に,1年間の様子を幼稚園の皆さんへ一人一人,説明をすることができました。「分かりやすく」「丁寧に」を合言葉に,1年生の子どもたちは心を込めて準備をしてきました。そして,本日和田小学校へ訪問された和田幼稚園の皆さんを出迎えました。それぞれの説明後,グループになり学校の中を丁寧に紹介や説明をすることができました。「さすが!1年生,素晴らしいなあ!」と感心しました。その後,1年生から6年生までの給食に参加し,幼稚園の子どもたちも一緒においしい給食を頂きました。ある園児は「これは,とってもおいしい・・!」と満面の笑顔で表現していました。校長の私は,その笑顔と喜びを見まして,「安心・安全な学校づくり」,すなわち,「安心・安全に学べ,過ごせる環境(場と機会,教員)づくり」に全力で取り組んで参りたいと,改めて決意いたしました。最後になりましたが,和田幼稚園の園長先生と担任の先生には,心より御礼申し上げます。また,準備をしてくださいました1年の担任の先生や給食主任の先生,給食を準備してくださいました調理員の皆様方に,御礼申し上げます。
わだっ子が「自己・団体記録へ挑戦!」―「心の輝き!」―
2月14日(火),「なわとび」は,冬の運動としてどの学校でも実践していると思われます。和田小学校では,先週までにインフルエンザで苦しんでいた子どもたちが多くいましたが,今週は減少しました。出席停止の子どもたちには申し訳ありませんが,計画通り2月14日(火)に「校内なわとび記録会」を開催しました。1年生は,初めての「なわとび記録会」への参加でした。和田幼稚園の皆さんが応援のために体育館に駆け付け,わだっ子へ大きな声援をおくりました。その応援を受けながら,エネルギーとして1年生も,自己目標の達成へ向けて最後まで挑戦していました。どの子も「失敗を恐れないで,諦めないでやり遂げることの大切さ」を実感していました。園長先生をはじめとして,和田幼稚園の皆さんへ心から御礼申し上げます。
【開会式】 【個人種目】
【インタビュー】 【個人種目】
【団体種目:長縄跳び】
【追伸】2月15日(水)には,和田幼稚園の皆さんがわだっ子と「交流会」にて,楽しい生活を送ります。その後,一緒においしい給食も頂きます。