R6和田小2024 夢をもち、自他の幸せを考えながら、 未来を拓く子ども
わだっ子を「応援しています!」―PTA専門委員会―
2月21日(火),午後7時に「わだっ子」を応援していますPTA専門委員会の皆様方が,学校に参集されました。委員会別に「平成28年度事業の成果と課題」を話し合いました。各委員会は,和田小学校に在籍している子どもたち,和田幼稚園に在園している子どもたちのために応援しています。
今回は,1年間の振り返り(成果,課題,修正,提案など)と平成29年度の各事業計画について協議しました。各委員会にご参集いただき,心より御礼申し上げます。なお,PTA全体会は3月3日(金)で,その時に各委員会から報告や提案があります。保護者の皆様方のご参加をよろしくお願いいたします。
わだっ子が「伝統を引き継ぐために!」―日々の練習―
2月21日(火),3学期がスタートして約40日が経過しました。今学期は,どの小学校でも6年生に関わる行事等が多くあります。その一つに,「鼓笛移杖式」が位置づけられています。和田小学校でも,3年から6年までの子どもたちが,「鼓笛隊の伝統」を引き継ぐために練習を進めています。最近では,パート練習だけでなく,全体練習も含めて「移杖式」へ向け,一生懸命に練習を行う子どもたちの姿から,「素晴らしいなあ」と感じる日々です。特に,上級生が下級生へ優しく教える姿は,正に「伝統」そのもので,和田小学校の「よさ」です。
【練習の様子】
【追伸】
鼓笛移杖式の予定・・・・3月1日(水)
6年生を送る会の予定・・3月1日(水)
わだっ子の縦割り班による「運動集会!」―児童の運動委員会主催―
2月17日(金),朝の時間に全校児童にて,「集会活動」を進めました。企画運営は,児童会の運動委員会によるものです。今回は,全校児童を縦割り班にして,チーム対抗の「友だち運びゲーム」を行いました。上学年の子どもたちが,下学年の子どもたちを両手で支え,優しく,安全に,そして丁寧にゴールを目指しました。普段は,人間を運ぶことを経験しませんが,今回は,筋力や調整力だけでなく,協調性や道徳性も育む素晴らしい集会となりました。「心の通い合い」を主眼にした運動委員会の企画と運営に感謝申し上げます。参加した子どもたちは,「楽しかったよ。」「○○さんと○○さんが,優しく運んでくれました。」「勝てなかったけれど,みんなが協力していたのでとてもうれしいです。」など,参加した子どもたちの声から,わだっ子の「思いやり」「優しさ」を実感することができました。
わだっ子が「ステップアップタイム」―ボランティアとの連携―
2月16日(木),1年間,毎週実施しています「わんステップアップタイム」(基礎学力向上の時間)に,和田小学校の教員と学習支援ボランティアの皆さんとの連携で復習を進めています。放課後の短時間ですが,1年生から6年生まで(2月16日は2年生から)が参加し,集中して復習問題に取り組んでいます。毎回,学習支援ボランティアの皆さんから,丁寧にアドバイスや採点など,ご支援を頂いております。毎回,子どもたちも喜んで問題解決に取組んでいます。本当に学習支援ボランティアの皆さんのお蔭です。感謝申し上げます。
【今までのステップアップタイムの様子】
わだっ子へ「食に関する講話」―食育タイム―
2月16日(木),給食の前に全児童へ「食に関する講話」(短時間)を年間計画により実施しています。今回は,和田小学校の教頭が担当して,「食に関する講話」を行いました。
また,本日は給食に関する巡回指導として,栄養の先生(白沢中)が来校され,給食準備の様子や配膳の様子などをご覧になり,ご指導を賜りました。その後,子どもたちと一緒に給食を頂きました。