五百川小ニュース
五百川小の日々
全校集会(七夕)を開きました
7月4日に、全校集会(七夕)を開きました。まず代表委員が、七夕にまつわる話をスライドを使って発表しました。次に、各学年から1名ずつ願い事の発表をしました。最後に、みんなで「たなばたさま」を歌いました。
また、授業参観でもご覧になったように、昇降口には1・2年生の願い事が書かれた短冊が笹竹に飾られています。
本校の教育目標は、「ドリーム&チャレンジ」ですが、子どもたちの願いごとが叶えられるように、これからもサポートしていきたいと思います。
0
マリーゴールド植えとひまわり植えありがとうございました
6月25日に、PTA環境整備委員と本部役員の皆さんにご協力いただいて、マリーゴールドの苗を花壇に植えました。このマリーゴールドは、ひまわり会からいただいたものです。親子一緒に作業する姿がほほえましかったです。
また、この日は同時進行でひまわり会のみなさんで、ひまわりの苗植えもしていただきました。このひまわりのように、五百川の子ども達が大きくまっすぐに成長していくことを願います。
ひまわり会の皆様、PTA環境整備委員と本部役員の皆様、ご協力ありがとうございました。
0
本宮二中区合同教育講演会
6月24日(土)に、本宮二中区合同教育講演会が本宮二中にて行われました。「スマホ・SNS時代に育つ子どもたち」という演題で、茨城県メディア教育指導員の鈴木慶子様によるご講演を頂きました。
子どもたちは現代のこのようなメディア環境の中で、犯罪やいじめ、情報漏えい等様々な危険に巻き込まれる可能性があります。被害だけでなく、加害者にもなる可能性さえあります。そのようなことを防ぐために保護者ができること、すべきことなどを学ぶことができました。「家族で話し合ってルールをきちんと決める」「大人がしっかり管理する」など大変有意義な内容でした。今回参加された方々が、ぜひ参加されなかった方にも話の内容を伝えていただき、広げていって欲しいと思います。
今回お忙しい中ご参加くださった方々、本当にありがとうございました。また、今回参加されなかった方も、次回ぜひご参加くださるようお願いいたします。
子どもたちは現代のこのようなメディア環境の中で、犯罪やいじめ、情報漏えい等様々な危険に巻き込まれる可能性があります。被害だけでなく、加害者にもなる可能性さえあります。そのようなことを防ぐために保護者ができること、すべきことなどを学ぶことができました。「家族で話し合ってルールをきちんと決める」「大人がしっかり管理する」など大変有意義な内容でした。今回参加された方々が、ぜひ参加されなかった方にも話の内容を伝えていただき、広げていって欲しいと思います。
今回お忙しい中ご参加くださった方々、本当にありがとうございました。また、今回参加されなかった方も、次回ぜひご参加くださるようお願いいたします。
0
5年生の宿泊学習報告
5年生が、6月6~8日の2泊3日、いわき自然の家において、宿泊学習に無事行ってきました。天候にも恵まれ、砂の芸術や磯遊び、野外炊飯やキャンプファイヤーなど、予定していた活動も全部行うことができました。みんなで協力する大切さを学び、友情を深め合うことができました。おかげさまで、みんな元気に過ごすことができました。帰ってきた5年生の姿を見て、また一回り成長した様子がうかがえました。この宿泊学習で学んだことを、さらにこれからの学校生活にも生かしていくように、指導してきたいと思います。保護者の皆様、大変お世話になりました。
0
校外学習がんばっています
各学年で、校外学習を実施しています。
3年生は、6日に白沢文化ホールと白沢夢図書館に行きました。文化ホールでは、昔の道具や昔の人々の生活について学習しました。夢図書館では、施設の役割について学習し、本の読み聞かせをしていただきました。
2年生は、6日と7日で、まち探検に出かけました。
学校の周りを中心に歩いて、いろいろなものを発見しました。お店や神社などに行って、気付いたことをいっしょうけんめいメモしました。
4年生は、7日に立石山浄水場と南消防署に行きました。浄水場の設備や仕事の様子を調べました。消防署では、仕事の内容や仕事上で苦労していることなどについて調べました。
これからも、体験的な学習や地域の人々との関わりを通して学習していきます。
0
QRコード
アクセスカウンター
5
0
7
8
4
1
フォトアルバム