五百川小ニュース

五百川小の日々

校内水泳記録会(1・4年生)

本日、1年生、4年生の水泳記録会を開催しました。

夏の日差しの中、絶好のコンディションの中で実施することができました。

1年生は水中25m走と宝拾いの2種目を行いました。

4年生は50m自由形、25m自由形、25mビート板といった種目から自分で選択して出場しました。

1年生も4年生も自分の出場した種目をがんばるだけでなく、友達を一生懸命応援する姿に心打たれました。

水泳は水に入ると自分との戦いとなります。周りの応援は心強いですね。

結果は、学年だより等でお知らせすることと思います。

0

学年・学級懇談会

今日は、梅雨の中休み、久しぶりに青空がのぞきました。

本校では、1学期の子どもたちの成長の様子や2学期以降の教育活動についての共有理解を図る場として学年・学級懇談会を実施いたしました。

保護者の皆様、土曜日にもかかわらず、ご多用の中、参加いただきありがとうございました。

 

0

田の草取り

本日、小雨の中ではありましたが、御稲プライマルの後藤さんと二瓶さんに教えていただきながら田の草取りをしました。

子どもたちは、田んぼの稲を見て、田植えした頃と比べるとずいぶん大きくなっていることに感心しました。

まずは、始めに田の草取りをするための説明を聞きました。稲株の間を田車(回転式の爪を持った除草機)という道具を使うこと、使い方を教えていただきました。また雑草の種類やなぜ雑草を生やしたままにしておいてはいけないかということも教えていただきました。

 

早速、田んぼの中に入り、田の草取りを行いました。
田車をガラガラころがしながら除草してきました。

子どもたちは田んぼに入ることに躊躇なく入っていました。足をとられることもありましたが、広い田んぼをがんばって最後までやり遂げました。

困っている友達には、声をかけ、助け合いながら作業している様子が随所に見られ、ほほえましく思いました。

田の草取りは,雑草を取るだけでなく,土を掘ることによって,むだな稲の根を切り,土の中に空気を入れてやることで,稲の発育をうながす効果もあるということです。

稲が元気に育つには、この雨も貴重な自然の恵みです。

おいしいお米ができるのを心待ちにしています。

御稲プライマルの後藤さんと二瓶さん、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

 

 

 

0

業間マラソンがんばっています!

梅雨の晴れ間を見つけて子どもたちは業間マラソンに取り組んでいます。

先日お知らせしました通り、教育委員会からの通知により、「学校における新型コロナウィルス感染拡大防止対策」の段階が緩和されたことにより、可能な限りの感染症対策(曜日で低学年、中学年、高学年に分け、さらには二重に作ったトラックを学年別に走る)を行いながら実施するようにしています。

また、マスクについては、教育委員会からの通知により「特に、呼気が激しくなる運動を行う際や、気温・湿度や暑さ指数が高い日には、十分な呼吸ができなくなるリスクや熱中症などの健康被害が発生するリスクがあるため、十分な感染症対策を講じた上で、マスクを外すこと。ただし、用具の準備や片付けなど運動を行っていない際は、感染症対策として可能な限りマスクを着用すること。」とありますので本校でもマスクを外して業間マラソンを実施し、呼吸が落ち着いたところでマスクを着用するよう指導しています。

今後も新型コロナウィルス感染症の脅威と戦いながら、子どもたちの体力向上に努めていきたいと考えています。

0

日本漢字能力検定協会 奨励賞

本校は、令和2年度日本漢字能力検定を通じて漢字教育の振興への貢献を認められ、奨励賞を受賞いたしました。

賞状と盾が届きました。

今年度も漢字能力検定を実施する予定です。

それまでに漢字能力を高め、日頃の学習の成果を存分に発揮してほしいと思います。

0