日誌

2023年5月の記事一覧

今日の給食は (№44)

 ごはん、肉じゃが、納豆、土佐和え、牛乳 693キロカロリー
【一口メモ】 食事のあいさつ
 食事が始まる時のあいさつの「いただきます」。この言葉にはどんな意味があると思いますか?「いただきます」 は「頂(戴)く」 から生まれた言葉です。「頂く」 は、大切なものを頭の上(頂)にあげて受け取ることからきており、「もらう」 の謙譲語として使われています。「いただきます」 には、私たちが生きるために、動物や植物の大切な命をいただくこと、多くの人たちのおかげで食事ができることへの感謝の気持ちが込められています。食事の前には、そうしたことも心に留め、しっかりあいさつしましょう。BGMは、グリーク「春に」、ヴィヴァルディ「四季より<春>第2楽章」

0

5年総合「田んぼの技術を体験しました」 (№42)

 5年生は、今年も根本七太さんを講師に迎えて「米づくりにチャレンジ」の学習をしています。今日は、田植え前の「たおこし」の体験です。田んぼづくりの道具と「三本ぐわ」の使い方の説明を聞き、実際に作業を体験しました。道具や作業の中に、農業の伝統技術がたくさんあります。体験しながら、米づくりの歴史を学び、これからの和田(日本)の農業についても考えられるようにしていきます。

0

芝生を植えて3年目「みんなで植えたね」 (№41)

 校舎前に芝生を植えて3年目。今年も5月10日(水)に、福島県緑の募金学校緑化活動促進事業の取組として、和田地域づくり振興会の皆さんの協力を得ながら実施しました。今年は400株です。2時間目の休み時間に、子どもたちが1人6~7株の芝の苗を植えました。夏休みまでには、校舎前がグリーンになります。これにより、①ミニサッカーや一輪車を安心してできる環境(⇒進んで体を動かす)②砂ぼこりが起きにくい環境(⇒温暖化の影響の軽減)③緑のある学校(⇒気温上昇を少しでも軽減)④「みんなで芝生を植えたね」という思い出づくり(⇒150周年!)ができます。

0