五百川小ニュース

2022年3月の記事一覧

第6学年 授業参観

本日、6年生は小学校生活最後の授業参観を行いました。

新型コロナウィルス感染症感染予防、感染拡大防止の観点から体育館で行いました。

教科は算数。小沼先生、佐藤先生、校長先生とコース別で3つに分かれて問題にチャレンジしました。

小学校で学んだ算数の内容を駆使して解かなければならない問題だったため、知的好奇心を刺激されながら意欲的に取り組む姿が随所に見られました。

授業後は、事前に録画してあった鼓笛隊演奏のVTRを視聴していただきました。

その後、卒業に向けた学年懇談会を実施しました。

コロナ禍の中ではありますが、小学校最後の授業参観を実施することができたことを嬉しく思います。

 

0

表彰(税に関する絵はがきコンクール)

本日、昼の放送で「税に関する絵はがきコンクール」で入賞した6年生を表彰しました。

本来ならば公益財団法人二本松法人会の役員が来校し、表彰していただけるのですが新型コロナウィルス感染症感染予防の観点から校内のみの表彰となりました。

6年の二人が「努力賞」として入賞し、表彰されました。

おめでとうございます。

0

感謝の気持ちを込めて①

今週から在校生より6年生に感謝の気持ちを込めて贈り物を届けます。

新型コロナウィルス感染症感染予防及び感染拡大防止の観点から6年生を送る会の代わりに進めていることです。

まずは4年生の招待状を紹介いたします。

月曜日の朝に6年生にサプライズで驚いてもらおうと手作りの招待状を6年生一人一人の机の上に実施するつもりで準備した6年生を送る会の招待状と感謝の気持ちをつづったカードを置きました。

0

追悼の意を込めて(東日本大震災にかかる放送集会)

今日は、東日本大震災から11年目となりました。

本校でも昼の放送で追悼の意を込めて放送集会を行いました。

まずは校長先生より以下のようなお話をいただきました。


今日で、東日本大震災から11年が経ちました。とは言っても、皆さんには記憶にないことかもしれません。本宮市内でもたくさんの家々が地震で壊れてしまいました。本宮第二中学校もその一つで、3階建ての校舎がぐしゃっとつぶれてしまいました。皆さんが今見ている校舎は新しく建てられた物です。

地震で、たくさんの方々が亡くなられました。11年たった今でも、自分の家、ふるさとに帰れずに、避難されている方々もたくさんいらっしゃいます。皆さんは、学校が終われば、自分の家に帰れますよね!もし、帰る家がなくなってしまったら・・・どう思いますか?

ここで、自分のことを考えてみましょう。皆さんは、毎日、勉強をがんばっていますね。では、何のために勉強を頑張っていると思いますか?そう、皆さんは、五百川を本宮をそして、福島の未来を創る人たちなんです。

ですから、コロナに負けてはいけません。丈夫な体をつくり、しっかりと勉強して、立派な人へと進化していきましょう!

明日は土曜日、そして、日曜日の休みは、人がたくさんいる所には行かずに、どうしても外出する時は、しっかりと鼻マスクをして、自分を守ってください。自分を守ることは、家族を守るということです。家族のおかげで、皆さんは毎日を幸せに過ごすことができるのです。

23日には、6年生の卒業式、1年生から5年生の修了式があります。コロナに負けずに、皆さん一人一人の力を合わせ、一生に1回の大切な卒業式を成功させましょう!

皆さん一人一人のがんばりを 信じています。がんばれ!五百川っ子!


続いて、東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福を祈って黙祷を捧げました。

掲揚塔には、弔意を表し、半旗を掲揚させていただきました。

0

福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策家庭内総点検チェックリスト の活用について

福島県教育委員会より「福島県新型コロナウイルス感染拡大防止対策家庭内総点検チェックリスト」が出されました。各ご家庭にて随時ご活用ください。なお、今後も一層の感染予防及び感染拡大防止にご協力くださいますようよろしくお願いいたします。

0