五百川小ニュース

2023年6月の記事一覧

防犯教室(全校生)

今日は、全校で防犯教室を実施しました。

まずは放送で校長先生から防犯について気を付けることを2つお話いただきました。


自分の命を守るための大切な学習です。
全国では様々な事件が起こっています。不審者が学校に入ってくるという場合もあります。
そんなときに自分の命を守るために今日の防犯教室で一つでも新しいことを身に付けてほしいと思います。

登下校中に不審な人に出会ってしまったらという学習もします。
地域には、登下校中のみなさんを見守ってくださっている方々がたくさんいます。

草むしりをしながら、散歩をしながらといった「ながら見守り」の方もいらっしゃいます。玄関先で見守ってくれている人もいます。
地域の方々に出会った人には、まずは、あいさつをしましょう。
その上で、「あれ?おかしいな!」と思ったときは、お家の人や学校の先生にお話ししてください。


その後、教室では防犯のために気を付ける具体的なお話を聞いたり、ロールプレイなどで不審者への対応の仕方を疑似体験したり、映像資料を見たり、防犯ブザーの使い方について説明を受けたりしました。

  

  

今日学んだことをいかす機会がないことが一番ですが、もし不審者などに出遭ってしまったら今日の学習を思い出し、落ち着いた対応をしてほしいと思います。

0