白岩小ニュース

2020年9月の記事一覧

☆駅伝練習

 9月30日(水)、素晴らしい秋空が広がる朝を迎え、子どもたちは、元気いっぱい校庭を走っていました。10月18日(日)に行われる駅伝大会に向けて、駅伝チームの子どもたちも自主的に練習に励んでいました。昨年は、台風の影響で駅伝大会が中止になりましたが、今年はその分も頑張ろうという気持ちが込められているように感じます。

0

☆アニマシオン

 9月29日(火)、第3学年と第5学年でアニマシオンを行いました。話の内容をよく聞くこと、友達と協力すること、じっくりと登場人物に向き合って考えることなど、いろいろなことを学ぶよい機会になっています。

0

☆運動会の練習

 10月10日(土)は、運動会を予定しています。今年度は、新型コロナウイルス感染予防のため、種目や参加者などを制限して行います。本来ならば、地域の皆様にもご覧いただきたいところですが、今年はご遠慮いただいております。
 運動会まで2週間となり、昼の放送では、今年度のスローガンを発表しました。スローガンは「力の限り 勝利をつかめ!」です。これは、児童会を中心として決めました。最後まで自分の力を出し切る子どもたちの姿が思い浮かびます。
 また、校庭では、各学年の練習に取り組む姿が見られました。写真は、5・6年生による、鼓笛演奏の練習風景です。

0

☆地域安全ポスター表彰

 9月24日(木)、福島県防犯協会連合会、福島県警察が主催した令和2年度の地域安全ポスターコンクールで、5年生2名が最優秀と佳作に入選し、表彰されました。郡山北警察署本宮分庁舎署長様より賞状と副賞が手渡され、この様子を福島民友と福島民報の新聞社が取材しました。取材に対し、「明るい社会になっていってほしい」という願いを込めながら描いたことを答えていました。

0

☆委員会活動による放射線教育

 今年度、県の放射線教育実践協力校の指定を受け、その実践として、委員会活動でも放射線に関する情報を広げる活動に取り組んでいます。
今は、昇降口前の掲示板に、図書委員会が作成した新聞を掲示しています。放射線の事を知ることができる本や放射線の性質などを紹介しながら、図書館を情報を得る場所として活用してもらおうと呼びかけています。

0

☆放射線の学習

 9月23日(水)、1年生の学級活動で放射線に関する学習を、芝居を通して行いました。本日は、環境再生プラザの方に来ていただき、紙芝居の内容を補っていただいたり、私たちが生活している空気中にも放射性物質は存在していることを確かめる実験をしていただいたりしました。子どもたちは、放射線の基礎知識を得ながら、必要以上に恐れなくてよいことも理解していきました。

0

☆修学旅行15

修学旅行の最後、帰校式の様子です。ご家族のみなさんが迎えに来てくださっているなか、元気にあいさつができました。

0

☆修学旅行14

最後の見学場所の日新館を予定どおりに出発しました。疲れてはいますが、みんな元気です。

0

☆修学旅行13

日新館の見学です。急きょ、館長様のご講話をいただくことができました。

0

☆修学旅行9

修学旅行2日目が始まりました。全員体調良好で、体温チェックも問題ありません。おいしく朝食をいただいています。

0

☆修学旅行8

お楽しみの夕食です。今日はたくさん歩いたので、お腹が空いているようです。「おいしい!」の声が連発しています。

0

☆修学旅行7

スムーズに予定の見学などが進みました。健康状態は良好ですが、だいぶ歩いたので疲れが見られます。そこで、少し早めに旅館にチェックインしました。体温チェックも問題ありません。

0

☆修学旅行6

飯盛山に到着しました。白虎隊記念館や白虎隊士の墓などを見学しています。

0

☆修学旅行5

ソースカツ丼を食べています。順調にグループ活動が進んでいます。

0

☆修学旅行3

磐梯山サービスエリアでトイレ休憩です。マスクを外し、無言で記念撮影です。

 

0

☆修学旅行1

今日から6年生が会津若松市へ修学旅行です。まもなく出発です。全員体調よく参加できます。

0

☆業間マラソン

 9月14日(月)、2学期になってから熱中症予防のために中止していた業間マラソンを、再開しました。今日はすずしい風が吹いていたので、気持ちよく走ることができました。子どもたちが元気に校庭を走る姿を見ることは、とてもうれしいことです。
 マラソンの後は、短い時間でしたが草取り作業を行いました。自分たちで学習する場所の環境を整えることも大切にしています。

0

☆研究授業

 9月10日(木)、県の指導主事をお招きして、第2学年生活科の研究授業を行いました。今回は、図書室で秋から冬にかけて育つ野菜を調べる活動に取り組みました。学校司書に手伝ってもらいながら野菜に関係する本を準備したので、一人一人が自分の思いをもって調べることができました。最後には、調べてわかった野菜について、全員が発表できました。

 

0

☆「がんばっぺ!ふくしま」コーナー

 校舎2階には、「がんばっぺ!ふくしま」という掲示物コーナーを設けています。これは、図書館教育を充実させるための一環として取り組んでいることです。特に、福島県内各地のみなさんが頑張って取り組んでいることの記事を取り上げて、情報を発信しています。
早速、今日の新聞で取り上げられていた、世界の大学ランキングで会津大学が入っている記事を掲示し、福島県の強みを紹介していました。

0

☆シェン先生ありがとうございました

 9月8日(火)、ALTのシェン先生最後の授業となりました。いつも明るい笑顔で、優しく接し、子どもたちのペースに合わせながら話してくださるので、緊張せずに外国語の学習に取り組ませることができました。シェン先生は、2年間の本宮での生活がとても楽しかったと話してくれました。いつかまた、本宮市や白岩小学校に来てくれることを願っています。ありがとうございました。

0

☆朝のマラソン

 まだまだ残暑が厳しい日が続きますが、朝は比較的気温が低くなり、体を動かすことができるようになってきました。早めに登校した児童は、自主的に校庭を走り、気持ちよく学校生活をスタートさせています。

0

☆図書館教育の充実

 図書館というと、「読書」をイメージしますが、本を借りたり、読んだりする場所だけではありません。図書館は、知りたいことを調べるための場所となったり、新たな情報の発信源となったりしています。そして、情報を入手した人の生活をよりよくしていきます。白岩小学校においても、図書館教育を充実させるために、様々な工夫をしています。
 図書室近くの掲示板には、新聞コーナーがあり、話題となっている記事や生活に役立つ情報を掲示しています。

0

☆体力テスト

 9月2日(水)、今日は夏の暑さが戻り、朝からエアコンが活躍しています。
 今週は、各学年ごとに体力テストに取り組んでいます。コロナ対策による学校休業や活動の自粛などで体を動かす機会が減っているので、体力の低下が心配です。丈夫な体をつくることは、免疫力を高めるためにも大切なことなので、体を動かす機会をなるべく多くつくっていきたいと思います。

0