白岩小ニュース

2018年10月の記事一覧

白岩小 学校公開 6年

 タイトルは、「JAPAN & SEKAI ~文化をめぐる旅~」です。
 6年生の目線でとらえたJAPANのよさと、

外国との文化の違いを紹介しました。

0

白岩小 学校公開 全校合唱

 全校合唱は、10月の今月の歌「ビリーブ」でした。

 全校生及び教職員の「チーム白岩小」で、

心を一つにして歌い上げました。

 

0

白岩小 学校公開 2年

 タイトルは、「大切な友だち ~友だちのよさを伝えます~」です。
 とても仲よし2年生が、劇「ないた赤おに」と、

音楽「会えてよかった」で、友だちのよさを伝えました。

0

白岩小 学校公開 合奏部

 合奏部は、9月に行われた安達地区小中学校音楽祭(第2部合奏)に出場し、

銀賞を受賞しました。

 今回は、そのときの演奏曲「ナウシカからのメッセージ」を披露しました。
 映画「風の谷のナウシカ」で流れる音楽がたくさんつまった曲で、

心をこめて演奏しました。

0

白岩小 学校公開 5年


 タイトルは、「未来 ~100年後の地球は~」です。
 総合的な学習の時間で学んだ環境問題に対する

自分たちの考えや思いなどを劇で表現しました。

0

白岩小 学校公開 3年

 タイトルは、「白岩ニュースステーション」です。
 社会科や総合的な学習の時間で学んだことを言葉にのせて、

様々なニュースにしてお届けしました。

0

白岩小 学校公開 1年

 タイトルは、「元気いっぱい!秋のフェスティバル」です。
 「あるけあるけ」の詩の群読。

 「なかよし」の曲の合唱奏。

 「恋」の曲に乗ってのダンスを

1年生らしく、元気いっぱい発表しました。

0

白岩小 学校公開 4年

 タイトルは、「プロジェクトF」です。
 「福島の今」をテーマに、震災以降のくらしや環境について

調べたことを発表しました。

0

☆白岩小 学校公開練習 6年

 10月23日(火)第6校時、

6年生は、10月27日(土)開催の学校公開に向けた学年発表の練習をしました。
 タイトルは、「JAPAN & SEKAI ~文化をめぐる旅~」です。
 6年生の目線でとらえたJAPANのよさと、

外国との文化の違いを紹介します。
 どうぞご期待ください。

0

☆白岩小 学校公開練習 4年

 10月23日(火)第1校時、

4年生は、10月27日(土)開催の学校公開に向けた学年発表の練習をしました。
 タイトルは、「プロジェクトF」です。
 「福島の今」をテーマに、

震災以降のくらしや環境について調べたことを発表します。
 どうぞご期待ください。

0

☆白岩小 学校公開練習 2年

 10月23日(火)第3校時、

2年生は、10月27日(土)開催の学校公開に向けた学年発表の練習をしました。
 タイトルは、「大切な友だち ~友だちのよさを伝えます~」です。
 とても仲よし2年生が、劇「ないた赤おに」と、

音楽「会えてよかった」で、友だちのよさを伝えます。
 どうぞご期待ください。

0

☆白岩小 学校公開練習 1年

 10月23日(火)第4校時、

1年生は、10月27日(土)開催の学校公開に向けた学年発表の練習をしました。
 タイトルは、「元気いっぱい!秋のフェスティバル」です。
 「あるけあるけ」の詩の群読。

 「なかよし」の曲の合唱奏。

 「恋」の曲に乗ってのダンスを1年生らしく、

元気いっぱい発表します。

 どうぞご期待ください。

0

☆白岩小 学校公開練習 5年

 10月22日(月)第4校時、5年生は、

10月27日(土)開催の学校公開に向けた学年発表の練習をしました。
 タイトルは、「未来 ~100年後の地球は~」です。
 総合的な学習の時間で学んだ

環境問題に対する自分たちの考えや思いなどを

劇で表現します
 どうぞご期待ください。

0

☆白岩小 学校公開練習 3年

 10月22日(月)第3校時、

3年生は、10月27日(土)開催の学校公開に向けた学年発表の練習をしました。
 タイトルは、「白岩ニュースステーション」です。
 社会科や総合的な学習の時間で学んだことを言葉にのせて、

様々なニュースにしてお届けします。
 どうぞご期待ください。

0

☆白岩小 あきをさがそう 1年生活科

 10月18日(木)第2,3校時に、

1年生は生活科の学習「あきをさがそう」で

学校近くの岳山へ行ってきました。
 さわやかな秋晴れに恵まれ、

子どもたちは、木の実や落ち葉を拾ったり、

友達と拾ったお宝を見せ合ったりして、

秋を満喫しました。
 市役所担当の方々には、

下草を刈ったり、学習館を開けたりとお世話になりました。

ありがとうございました。

0

☆白岩小 力走 もとみや駅伝競走大会!!

 10月21日(日)に、

「第12回もとみや駅伝競走大会」が行われました。
 本校からは、3、4,5,6年生22名、

2チームが参加しました。

 子どもたちは学校の代表としての思いを強くもち、

タスキをつないで力いっぱい実力を出し切りました。

 その結果、Aチームが第7位入賞を果たしました。

 また、Bチームも粘りの走りで健闘しました。
 11月2日(金)には校内持久走記録会を行います。

 駅伝選手としての走りを見せて、

走ることの楽しさ・すがすがしさを伝えてくれることを期待します。
 早朝よりお子さんの送迎、そして沿道での応援ありがとうございました。

0

☆白岩小 県PTA研究大会喜多方大会参加

 10月14日(日)、喜多方プラザなどを会場として、

県PTA研究大会喜多方大会が開催されました。

 県内各小中学校より約1400名の参加がありました。

 本校からは、PTA会長と校長の2名が参加しました。
 参加した第5分科会では、

「特別な支援を必要としている子どもたちへの理解とPTA活動」をテーマに、

コーディネーターと4名のパネラーでのパネルディスカッションがありました。
 午後は、全体会と記念講演が行われました。
 秋の季節にふさわしい、実り多い一日となりました。

 

0

☆白岩小 PTA親子窓ふき活動

 10月13日(土)、PTA親子窓ふき活動を行いました。

今回は子どもたちも参加して、

校舎のガラス磨きを行いました。

 普段の掃除では手の届かない高いところや汚れのひどいガラスなど、

きれいに磨いていただきました。

 ありがとうございました。
 環境整備委員会のみなさん、お世話になりました。

0

☆白岩小 交通安全教室開催


 10月10日(水)に第2回交通安全教室を行いました。
 1,2年生は、正しい歩行の仕方と交差点の渡り方を

学区内の道路で実際に歩いて学習しました。
 3,4,5,6年生は、正しい自転車の乗り方を

校庭の模擬コースで自転車を運転して学習しました。
 当日は、白岩駐在所員、交通教育専門員の方々にご指導いただきました。
 子どもたちは、

「左右をしっかりと確認すること。」

「自分の目で信号を確認して横断すること。」など、

命を守るために大切なことを一つ一つ確かめて臨んでいました。

 

1,2年生

 

3,4,5,6年生

0

☆白岩小 たくさんの募金ありがとうございました

 9月26日(水)と27日(木)の2日間、

代表委員会の児童が各教室をまわり、

北海道の地震で被災された方々への募金活動を行いました。

 この2日間で30,759円の浄財が集まりました。
 全額を義援金として、

10月9日(火)校長室にて、

代表委員より福島民友愛の事業団へ手渡しました。
 ご協力ありがとうございました。

0

☆白岩小 楽しかった見学学習(1,2年)

 10月5日(金)、1,2年生は

郡山東郵便局と石筵ふれあい牧場へ見学学習に行ってきました。

 郡山東郵便局では、

手紙がどのように届くかDVDで視聴した後に、

郵便局内探検に出かけました。

 横60メートル、縦140メートルの広い郵便局の

いろいろな所を見学させていただきました。

 目に見えないバーコードを読み取り、

手紙を自動で分類する大型書状区分機や、

消印を押す押印機などを間近で見せていただき、

子ども達は興味津々で見学しました。

 クール便を仕分けするチルド室にも入らせていただき、

貴重な体験ができました。

 石筵ふれあい牧場では、

コイにえさをあげた後、

うさぎや羊、山羊、馬などにえさをあげ、

動物と楽しくふれあうことができました。

その後、広場でおいしくお弁当をいただきました。

 天候にも恵まれ、楽しい一日となりました。

0

☆白岩小 見学学習 3年

 9月20日(木)、3年生は見学学習に行ってきました。
 子どもたちはメモ用紙いっぱいに

聞いたこと・見たことを記録し、

たいへん有意義な学習となりました。
 スーパーマーケットでは、

進んでインタビューして、

働く人々の工夫に気づくことができました。
 シマダヤ工場においても、

麺が作られる様子や箱詰めの様子などを実際に見ることにより、

工場で働く人の仕事について興味・関心を高めることができました。

 白沢文化ホールでは、白沢の歴史や伝統にふれることができました。
 ご多用の中、ありがとうございました。

0

☆白岩小 駅伝大会に向けて練習


 10月21日(日)にもとみや駅伝競走大会が開催されます。
 本校からは2チームが参加します。
 業間や放課後の時間を活用して、

校庭や校舎裏の坂道で練習を重ねています。
 学校の代表としての思いを強くもち、

タスキをつないで力いっぱい実力を出し切って

力走できることを期待します。

0

☆白岩小 ハープ体験教室開催


 10月4日(木)、「ハープ体験教室」を開催しました。
 講師の長谷川先生には、ハープでの弾き語り、そして「夢に向かって」の講話をいただきました。

 子どもたちは、身を乗り出して聴き入っていました。
 温かい雰囲気に包まれて、貴重な時間を過ごすことができました。
 最後に、弦を爪弾いてハープ演奏の体験をすることができました。

0

☆白岩小 ユメセン「夢の教室」開催

 10月4日(木)、「夢の教室」を開催しました。
 これは、日本サッカー協会(JFA)が主催で、

スポーツや他ジャンルの方々が一丸となって

子どもたちの心身の健全な発達に貢献していくプロジェクトの一つです。
 「夢の教室」は、2部構成で、

前半が「ゲームの時間」で、

後半が「トークの時間」です。
 今回は、ロンドンオリンピック・リオデジャネイロオリンピック

水泳女子400m自由形リレーメンバーの

松本弥生選手が「夢先生」として、

そして元フットサル日本代表の小宮山友祐さんがアシスタントとして、

そしてJFAの山下恵太さんがディレクターとして来校し、

5年生が受講しました。

 はじめに体育館で、前半の部のゲームを行いました。

 ルールや戦略を考えて、

一つの目的達成のためにみんなで協力することを、

体を動かしながら学びました。
 次に教室で、トークの時間を過ごしました。

松本「夢先生」から、スイマーとしての活躍と挫折、

それからまた新たな夢を叶えていく体験談がありました。

「~したい。」という願望ではなく、

「~する。」という強い信念が大切だという

金言をいただきました。
 しーんと静まりかえった教室の中、

子どもたちは松本「夢先生」の話に、

固唾をのんで聴き入っていました。

 

 

 

0

☆白岩小 2年 森林環境学習

 9月20日(木)、

2年生は森林環境学習を行いました。

 フォレストパークあだたらへ出かけ、

森の散策、木工クラフトなどの

活動をしてきました。
 お二人の森の案内人の方からていねいに説明をいただいて、

子どもたちは自然の中での活動を満喫していました。

0

☆白岩小 本宮市教育委員会学校訪問

 9月28日(金)に、

本宮市教育委員会学校訪問がありました。

 教育長様はじめ教育委員、

教育委員会事務局のみなさまが来校されました。

 各学級の授業参観や「学力向上」「生徒指導」「体力向上」の

3つのテーマでの分科会を行い、

本校の課題についてご指導をいただきました。

0

☆白岩小 ミシン縫い上手にできた(ボランティア支援を受けて)

 9月28日(金)に、

5年家庭科でミシンを使っての

裁縫の授業がありました。

 この授業では、

ミシン操作の支援で

6名のボランティアの方々にお世話になりました。

 おかげさまで、子どもたちは、

糸の通し方や布の運び方、

基礎的な縫い方が上手にできるようになりました。

 ありがとうございました。

0

☆白岩小 もとみやかるた大会出場

 9月29日(土)に、

第6回もとみやかるた大会が

サインライズもとみやで行われました。

 本校4年生女子3名が

「白岩女子かるたチーム」として参加しました。

 本宮市にちなんだカルタを、

読み手が読み上げると同時に札をとるハイレベルな対戦でした。

 トーナメント形式で対戦は行われ、

本校チームは第3位になりました。

0