日誌

2017年6月の記事一覧

◇和田小「リコーダー教室」3・4年

6月26日(月)3・4年生の音楽の授業で「リコーダー教室」が行われました。
講師の先生は,リコーダーの演奏会やアンサンブルを行っていらっしゃる「井川先生」です。
先生の素敵な演奏を聴き,シャボン玉を作るような音の出し方やタンギングの大切さを具体的にご指導いただきました。
子どもたちを引き込むトーク術も素晴らしく,すっかりリコーダーのとりこになっていました。


0

◇和田小「高齢者疑似体験」6年

6月22日(木)6年福祉学習で「高齢者疑似体験」が行われました。
今回も社会福祉協議会の安田様と村田様にご指導いただきました。
子どもたちは,重いおもりを付けて腰をまげ,手には軍手をはめ,視野の狭く色に変化のあるゴーグルを付けて体験しました。
課題は,小銭での買い物・飴の袋開け・辞書での言葉調べ・折り紙・はさみで切り抜きです。
なかなか難しそうで,「うちのおじいちゃんもこんな思いしてるのかなあ」とか「腰が曲がると目線が下になるなあ」などつぶやきが聞こえてきました。
高齢者の気持ちにも寄り添える,ますます思いやりたっぷりの6年生に成長しています。

0

◇和田小「アニマシオン」1年

6月21日(水)しらさわ夢図書館の柳沼さんによる「アニマシオン」が行われました。
1年生は,絵本に出で来るいろいろな物をよく覚えていて,楽しく反応していました。
笑顔いっぱいの「アニマシオン」で,子どもたちはどんどん絵本が好きになっていきますね。
和田小学校では,「家読」も行いますので,お家の人とも一緒に読書を楽しんでくださいね。
0

◇和田小「読み聞かせ」3・4年

6月21日(水)ボランティアの佐々木さんによる読み聞かせがありました。
佐々木さんには,書道でもお世話になっています。
「歯いしゃのチュー先生」など6月に関する絵本を,楽しく読み聞かせしていただきました。
子どもたちは,素敵な読み聞かせの世界に入り込み夢中で聞いていました。

0

◇和田小「読み聞かせ」1年

6月21日(水)ボランティア遠藤さんによる読み聞かせがありました。
ちょうど雨がぽつぽつと降り出した時,雨粒の音の絵本を持ってきてくださいました。
子どもたちは,楽しい絵本と巧みな読み聞かせに夢中になっていました。
ありがとうございます。
0

◇和田小「おもいやりの木」伸びる

和田小学校の「おもいやりの木」の枝が左右に伸びました。
子どもたちの優しい行いや気持ちが,どんどん「木」を成長させていきます。
優しさいっぱいの学校になっていくことが楽しみです。
学級の掲示は,七夕の雰囲気のものもあり,初夏を感じます。

夏の花を描いた探検のカードやグッピーの姿もありました。
0

◇和田小「食育授業」1年

6月20日(火)1年生の食育授業が行われました。
養護教諭と担任の説明により,旬の食材「さやえんどう」について学びました。
その他の豆野菜にもふれ,栄養たっぷりのとてもいい野菜であることを知りました。
最後に,さやえんどうのすじとりを行いました。
日頃お手伝いをしている児童は,手慣れていてとても上手でした。

0

◇和田小校長室に「フルーツケーキ」?

とってもおいしそうなフルーツケーキ。
のっているのは,バナナ・キューイ・りんご・生クリームなどたくさん。
良く見ると,手づくりの小物入れです。
作った方は,器用なお母さんです。
これから,学校で使う教材もオーダーする予定です。
すばらしい特技ですね。
0

◇和田小「見学学習」3年

6月20日(火)3年生の見学学習が行われました。
ボランティアの石川さんにご協力いただき,バスで市の中心地へ出かけました。
モットコムやパン屋さん・駅などを調べてきました。
お土産もいただき,とてもうれしそうです。
暑い一日でしたが,がんばって学習しました。
質問したり気付いたりしたことは,まとめて発表されると思いますのでお楽しみに!
0

◇和田小「わんス」開始

基礎学力及び活用力向上のための「わんだステップupタイム」通称「わんス」が始まりました。
子どもたちは,自分の挑戦したいプリントを選んで学習しています。
授業後の放課後に,国語・算数の学力向上を目指し,日々努力している子どもたちです。
合奏・陸上練習とともに文武両道の子どもたち,頑張っています。
0

◇和田小「町探検」2年

6月20日(火)2年生は,バスで町探検に行きました。
駐在所や農協さん・夢図書館など白沢地区の探検をしました。
暑い一日でしたが,たくさんのことを学んできました。
お土産もいただき,とても楽しそうでした。
質問したことは,カードにまとめていますのでお楽しみに!
0

◇和田小「書道教室」3・5年

6月15日(木)3・5年の書道教室がありました。
道具の使い方・しまい方など基本的なことも教えていただきました。
佐々木先生にご指導いただくのは,2回目です。
専門家に本格的にご指導いただけて,ありがたいです。
0

◇和田小「初プール」1年

6月20日(火)1年生が,和田小学校プール利用第一号。
気温も水温も髙く,絶好のプール日和でした。
全員が水を怖がることなく,楽しく水遊びをしました。
2人組のバディも学習しました。
8人に3名の教師がつき,安全に指導しました。
先生の後につながる列車遊びも楽しそうでした。

0

◇和田小福祉体験授業6年

6月15日(木)6年生の福祉体験授業で「車いす体験」と「アイマスク体験」を行いました。
社会福祉協議会の皆様と佐藤さんにご指導いただきました。
アイマスク体験では,見えない友達に「階段があります」「入口せまいです」「右にまがります」「水道があります」などと,きめ細かく声をかけていました。
車いす体験でも,「相手が1年生だと思って優しい声かけをする」というアドバイスをいただき,相手を思いやった動きができました。
たくさん発言し,熱心に体験に取組む6年生の態度がすばらしいと,お褒めの言葉をいただきました。
どんどん温かい心が成長し,頼りがいのある素敵な子どもたちに育っていきますね。
地域のみなさま,ありがとうございます。

0

◇和田小「プール開き」

6月19日(月)プール開きが行われました。
運動委員会の児童から,5つのルールの説明がありました。
みんなで,安全にけがや事故無く学習することを確認しました。
体育主任の先生のお話で,人間は浮くことができることを実際の水で確かめ,今後の水泳に生かしていく心構えができました。
水は楽しいですが,甘く見ると大きな事故につながります。
油断しないで,楽しく学習していってほしいです。
最後に,6年生による「誓いの言葉」が堂々と発表されました。

0

◇和田小プール

6月15日(木)設備会社の方に機械室の点検をしていただきました。
プールの水もたっぷりたまりました。
機械も順調に動き出したので,あとは気温や水温が上昇する日を待つだけです。
いつでも入れる準備が整いましたので,水着等の準備よろしくお願いします。

0

◇和田小花壇模様替

6月14日(水)花いっぱい運動よりたくさんの花苗をいただきました。
サルビアやマリーゴールドです。
春のパンジーとはしばしの別れで,夏らしい花壇に変身です。


この日の,校長室はギガンジウム2本入りのミッキー型花飾りでした。
0

◇和田小3・4年体育の様子

6月14日(水)3・4年合同チームで,ティーボールの試合をしていました。
チームで作戦を立てたり,応援し合ったりして楽しく活動していました。
校庭から,子どもたちの歓声が響くとてもいい一日でした。

0

◇和田小「いじめ防止出前授業」

6月14日(水)「いじめ防止出前授業」が行われました。
福島市や郡山市の弁護士さん3人が講師の先生です。
4~6年生に一人ずつ,それぞれの味わいある授業をしていただきました。
相手の気持ちを思いやることや人によって悲しみや苦しみをためるコップの体積に違いがあることなど,具体的に教えていただきました。
のびたとジャイアンの関係で子どもたちに寄り添って具体例をあげていただいたり,パソコンでの資料を見せていただいたりもしました。
本物の弁護士バッジも触らせていただき,天秤のデザインの意味も分かりました。
今後,子どもたちが苦しい場面に出会った時,今日の学習を思い出すことでしょう。

0

◇和田小クラブ活動

6月13日(火)クラブ活動の様子です。
4~6年生が一緒に活動しています。
自分たちのやってみたい活動を他学年児童とともに行うことはとても楽しく,成長に欠かせないものです。
運動したり,ものづくりをしたり,太鼓をたたいたり,パソコンで制作したりとそれぞれが楽しく活動しています。


0

◇和田防犯協議会

6月8日(木)和田コミュニティ消防センターにおいて「和田防犯協議会」が行われました。
原田会長様を中心として,今年度も和田地区の防犯のために活動していきます。
校長とP会長も委員として参加させていただきました。
今年度も,6年生から「防犯標語」を募集し,優秀作品2点を看板にしていただけるとのことです。
子どもたちの安全のために,お世話になります。
0

◇和田小「合奏練習」開始

昨年度「全国大会」出場の合奏部が練習を開始しました。
今年は,ブラームス作曲「ハンガリー舞曲」です。
5連符もある,難しい曲ですが,5・6年生は真剣に練習に取組んでいます。
コンクールでの演奏を楽しみにしていてください。

0

◇和田小「おもいやりの木」

和田小学校昇降口にある「おもいやりの木」にたくさんの実(種)がつきました。
心温まる素敵な行いがたくさん増えています。
とても,うれしいことですね。
名前ののっているみなさん,思いやりをありがとう。
また,学級には「ふわふわ言葉(おもいやりのある言葉)」と「ちくちく言葉(心を傷つけてしまう言葉)」の掲示があります。
子どもたちは,視覚でも思いやりのある行動や言葉かけができるようにしています。
わだっ子の優しさは,このようなところからも育まれています。
0

◇和田小「芽が出たよ」

子どもたちが,種を植えて育てている植物が芽を出しました。
アサガオ・ホウセンカ・ミニトマト等です。
毎日水やりをして,大切に育てています。
大きくなって花が咲くのが楽しみです。
0

◇和田小「毛筆指導」4・6年

6月9日(金)学校支援ボランティアの佐々木様に4・6年生の毛筆指導をしていただきました。
子どもたちの道具ですばらしいお手本の文字を書いてくださると,子どもたちから「お~」と歓声があがり,拍手がおきました。
「知」「仁」「勇」の心得を,素敵な文字で書いてきてくださり,子どもたちに伝えていただきました。
子どもたち,とても上達したと思います。ご指導,ありがとうございます。

0

◇和田小「福祉授業」6年

6月8日(木)本宮市社会福祉協議会の皆様を講師として「福祉授業」が行われました。
6年生では,3回計画されています。
今日は,福祉とは何かについて学習しました。
次回は,実際にいろいろな体験をすることになっています。
子どもたちの心が育っていく授業をありがとうございました。
6年生が,素直で反応のよいとてもいい子どもたちですねと,お褒めの言葉をいただきました。

0

◇和田小プール清掃


6月9日(金)教職員によるプール清掃が行われました。
5・6年生も,更衣室やトイレの清掃をしました。
来週はいよいよ,ぴかぴかのプールに水を入れます。
少しきれいになったら,5・6年生にも水洗いしてもらう予定です。
放射線量は,校庭より低いです。
0

◇和田小「要請訪問」

6月7日(水)福島県教育庁県北教育事務所と本宮市教育委員会による要請訪問がありました。
学校の環境や授業の様子・子どもたちの様子を観ていただき,よりよいアドバイスをいただきます。
和田小学校の子どもたちは,落ち着いていてしっがり学習し,あいさつも良くできてすばらしいとお褒めの言葉をいただきました。
先生たちも,よい表情で楽しく授業を行うことができました。
学校の環境も美しく,掲示物や田んぼ・畑・グラウンドの整備等とてもよいとのことです。
奉仕作業で,保護者の皆様に草刈りや窓ふきを行っていただいたおかげです。
ありがとうございました。
授業や分科会・全体会の様子を紹介します。


0

◇和田小2年生の発表

6月9日(金)全校朝会で「2年生の発表」がありました。
国語科で学習した「たんほほ」の秘密について,クイズ形式で読み取りを披露したり,みんなで音読したりしました。
他学年児童の感想で「教科書を見ないで音読できる人がいて素晴らしいです。」
「クイズ形式にしたところが,とてもいいです。」など,たくさんの称賛をいただきました。
2年生全員で堂々と立派な発表,素晴らしかったです。

0

◇和田小4年「国語科」授業研究

6月6日(火)5校時目に4年生「国語科」授業研究が行われました。
単元名は,人物の変化をとらえよう「走れ」です。
行動や会話など,気持ちが表れている言葉を手がかりにして,叙述をもとに「のぶよ」の気持ちの変化を想像し,お互いの考えを話し合うことで,「のぶよ」の気持ちの変化をより深く読むことができるようにします。
子どもたちは,既習事項を生かし丁寧に読みを進めていきました。
全員で行った音読もとても上手でした。
発表や話し合いも活発で,どんどん読み取っていく楽しさを味わっていました。
途中,友達との学び合いも行われ,最後は自分の言葉でまとめを行いました。
たくさん考えてたくさん発表し,たくさん書きました。
全員が発表できるすばらしい学級です。

0

◇和田小「安達太良太鼓」

クラブ活動の時間に安達太良太鼓の伊藤さんにおいでいただき,ご指導いただきました。
伊藤さんに,黒板に分かりやすく打ち方を示していただきました。
子どもたちの覚えも早く,型も決まっていてかっこいいです。
発表の日が楽しみです。伊藤さんありがとうございます。

0

◇和田小1年生のお手紙

2年生の教室に1年生からのお手紙が掲示されています。
学校探検で案内してくれた優しい2年生への感謝の気持ちととても素敵な絵がかいてあります。
文字も絵もすごく上手で,びっくりしました。
学校探検の様子もカードにかいて掲示してあります。
校長室が虹色でとてもうれしいです。
0

◇和田小「防犯教室」

6月6日(火)防犯教室が行われました。
講師として郡山北警察署本宮分庁舎の杉内様・白沢駐在所の橋本様にご指導いただきました。
安全確保連絡協議会より民生児童委員の佐藤様にも参観いただきました。
教職員の連携のもとみごと不審者を取り押さえ,子どもたちの安全を守ることができました。
子どもたちは,秘密の暗号のもと静かに移動し,不審者に気付かれないよう避難することができました。
杉内様・橋本様からは,さす股の効果的な使い方や適切で安全な不審者対応についてご指導いただきました。
手づくりの教具もご持参いただきました。
いかのおすしの合い言葉のあと,みんなで「助けて~」と大声を出す練習をしました。
ご指導ありがとうございました。
最後に6年児童による,お礼の言葉がありました。
堂々と自分の言葉で述べる姿は,大変立派で素晴らしかったです。


0

◇和田小第5学年の目標

6月5日(月)5年生の立派な目標が掲示されました。
高学年らしく,頼もしいです。
一人一人の似顔絵もとっても個性的で素敵です。
大きくしっかりとした文字に強い思いを感じます。
0

◇和田小全校集会で表彰

6月5日(月)全校集会で,南達陸上の伝達表彰が行われました。
今年は,大活躍が目立ちました。
メダルを首からかけたり,大きな盾をいただいたりと,下級生から憧れの的です。
フルマラソン42.195㎞完走賞も3人に授与されました。
今年度の第1~3号です。
どんどん,完走者が出ることを楽しみにしています。

0

◇和田小に理科サポートティーチャー

6月5日(月)理科サポートティーチャーの菊地先生です。
今年度,主に5・6年理科授業をサポートいただきます。
平成25年度にもお世話になっています。
理科室の整理や3・4年理科もお世話になることもあります。
どうぞ,よろしくお願いします。
0

◇和田小学校各学年に素敵な目標掲示

和田小学校では,各学年の教室に学級の目標が掲示されています。
どの学年もデザインにこっていて,個性豊かでとても素敵です。
自分たちで立てた目標に向かって,日々努力している姿がいいですね。
みんな,絵が上手でほんのりします。
学級らしさが出ていますね。

5年生は,ただ今作成中のため,世界のことについて学習している様子をのせておきます。お楽しみに!
0

◇和田小3年教室に「蝶」誕生

和田小学校の3年教室にかわいい「蝶」がたくさん生まれています。
青虫から大事に育ててきた可憐な「ちょうちょ」さん。
今後,大空に返してあげるそうです。
命の勉強をしていますね。
0

◇和田小4年「鉄棒」朝練習

朝校庭を走った後,たくさんの子どもたちが,鉄棒で朝練習をしています。
4年生は,みんなで鉄棒に触っています。
中には,金メダリストの内村選手のような技を練習している児童もいました。
何にでも,みんなで頑張る姿は,素晴らしいですね。

0

◇和田小早くも「駅伝練習」

5月31日(水)早くも10月の「もとみや駅伝大会」に向けた,朝練習が始まりました。
目標は,初入賞です。ハードな練習にも弱音を吐かずに取り組む5・6年生です。
陸上大会での快挙も努力の結果でした。
きっと努力は裏切らないと信じて,頑張っている姿に感動です。

疲れを出さないように,体調を整えて頑張ってくださいね。
0