2017年5月の記事一覧
◇和田小学校周辺探検1年
5月30日(火)1年生による「学校周辺探検」が行われました。
暑い日でしたが,心地よい風が吹いていて気持ちよく探検できました。
和田の自然をたっぷりと満喫し,探検バッグを持って歩く1年生の足取りはしっかりしていて,たくましくなったなあと感心します。
自動販売機や公衆電話を見つけたそうです。
暑い日でしたが,心地よい風が吹いていて気持ちよく探検できました。
和田の自然をたっぷりと満喫し,探検バッグを持って歩く1年生の足取りはしっかりしていて,たくましくなったなあと感心します。
自動販売機や公衆電話を見つけたそうです。
0
◇いちご収穫
秘密のいちご畑に小さないちごが赤く色づきました。
大事に育ててきたメンバーでいただきました。
甘酸っぱくておいしいです。
大事に育ててきたメンバーでいただきました。
甘酸っぱくておいしいです。
0
◇和田地区講演会
5月26日(金)和田地区青少年育成推進協議会講演会・顔合わせ会が行われました。
渡辺会長様のご挨拶のあと,白沢公民館長渡辺様・根本議員様より祝辞をいただきました。
平成29年度の役員紹介・事業計画の発表の後,校長による講演会をさせていただきました。
演題は,「地域とともに輝くわだっ子」です。和田の子どもたちの活躍の様子を写真やDVDをご覧いただきながら,お話させていただきました。地域の皆様から和田の子どもたちや学校の様子がよくわかってよかったと感想をいただきました。
閉会後,懇親会も行われました。和田地区の皆様,お世話になりました。このような機会をいただき,ありがとうございました。
渡辺会長様のご挨拶のあと,白沢公民館長渡辺様・根本議員様より祝辞をいただきました。
平成29年度の役員紹介・事業計画の発表の後,校長による講演会をさせていただきました。
演題は,「地域とともに輝くわだっ子」です。和田の子どもたちの活躍の様子を写真やDVDをご覧いただきながら,お話させていただきました。地域の皆様から和田の子どもたちや学校の様子がよくわかってよかったと感想をいただきました。
閉会後,懇親会も行われました。和田地区の皆様,お世話になりました。このような機会をいただき,ありがとうございました。
0
◇2年生アニマシオン
5月25日(木)2年生でアニマシオンが行われました。
しらさわ夢図書館の司書の柳沼さんにご指導いただきました。
友達がたくさんできそうな,楽しそうな本や興味深い本をたくさん紹介していただきました。
しらさわ夢図書館の司書の柳沼さんにご指導いただきました。
友達がたくさんできそうな,楽しそうな本や興味深い本をたくさん紹介していただきました。
0
◇人権の花
5月25日(木)人権擁護員の皆様より花苗をいただきました。
マリーゴールド等3種類です。
きれいな花壇にしていきたいです。
葉っぱから葉っぱが出る不思議な葉っぱもいただきました。
ありがとうございました。
マリーゴールド等3種類です。
きれいな花壇にしていきたいです。
葉っぱから葉っぱが出る不思議な葉っぱもいただきました。
ありがとうございました。
0
和田小3年かるた遊び
今3年生は,「もとみやカルタ」に夢中です。
本宮市の伊藤さんにご指導いただき,総合の時間に行っています。
カルタとりをしながら,本宮市の文化や名所を学んでいます。
先生も交えて,楽しそうに活動しています。
本宮市の伊藤さんにご指導いただき,総合の時間に行っています。
カルタとりをしながら,本宮市の文化や名所を学んでいます。
先生も交えて,楽しそうに活動しています。
0
和田小大活躍陸上大会
5月24日(水)南達方部小学校交歓陸上競技大会が行われました。
6年男子リレーの3位入賞という快挙をはじめ,たくさんの入賞がありました。
自己ベスト記録を超えることを目標に,少ない人数での参加でしたが,入賞の数は他校に並ぶ活躍でした。
子どもたちの日頃の練習の成果であり,努力は裏切らないことをみんなに示してくれました。
保護者の皆様にもたくさんの応援をいただき,感動の一日でした。
結果は,第1位・・・1名,第2位・・・1名,第3位…3名・1チーム,第4位…1名,第6位・・・2名
朝早くテント設営をしていただいたPTAの皆様,ありがとうございました。
6年男子リレーの3位入賞という快挙をはじめ,たくさんの入賞がありました。
自己ベスト記録を超えることを目標に,少ない人数での参加でしたが,入賞の数は他校に並ぶ活躍でした。
子どもたちの日頃の練習の成果であり,努力は裏切らないことをみんなに示してくれました。
保護者の皆様にもたくさんの応援をいただき,感動の一日でした。
結果は,第1位・・・1名,第2位・・・1名,第3位…3名・1チーム,第4位…1名,第6位・・・2名
朝早くテント設営をしていただいたPTAの皆様,ありがとうございました。
0
和田小学校学校評議員会
5月22日(月)学校評議員会が行われました。
授業参観をしていただき,子どもたちが一生懸命学習する様子を観ていただきました。
委嘱状を交付させていただいた後,学校経営ビジョンを説明し,ご意見等をいただきました。
和田小学校を温かく見守っていただき,アドバイスいただけることに感謝いたします。
2年間,お世話になります。
授業参観をしていただき,子どもたちが一生懸命学習する様子を観ていただきました。
委嘱状を交付させていただいた後,学校経営ビジョンを説明し,ご意見等をいただきました。
和田小学校を温かく見守っていただき,アドバイスいただけることに感謝いたします。
2年間,お世話になります。
0
和田小陸上大会壮行会
5月23日(火)壮行会
明日は,南達陸上大会です。
来年のために一緒に練習してきた4年生が中心となって壮行会を開いてくれました。
5・6年生一人一人が自分の抱負を立派に発表し,4年生が太鼓とともにすばらしいエールを送りました。
自分の自己ベスト記録を超えることができるよう,今夜はメンタル面と体力面で調子を整えて明日に臨んでほしいと思います。
明日は,南達陸上大会です。
来年のために一緒に練習してきた4年生が中心となって壮行会を開いてくれました。
5・6年生一人一人が自分の抱負を立派に発表し,4年生が太鼓とともにすばらしいエールを送りました。
自分の自己ベスト記録を超えることができるよう,今夜はメンタル面と体力面で調子を整えて明日に臨んでほしいと思います。
0
和田小5年田植え
5月18日(木)根本さんのご指導のもと,今年も5年生による田植えが行われました。
和田小学校は,学校の敷地に水田があるので,水の管理も学ぶことができます。
子どもたちは,一生懸命苗を植えました。
実りの秋が楽しみです。根本さんありがとうございます。
和田小学校は,学校の敷地に水田があるので,水の管理も学ぶことができます。
子どもたちは,一生懸命苗を植えました。
実りの秋が楽しみです。根本さんありがとうございます。
0