五百川小ニュース
2016年12月の記事一覧
上尾駅伝練習(中学生との合同練習)
12月24日(土)、上尾市で行われる「第35回上尾市民駅伝競走大会」(2月12日開催)の小・中学生合同練習を行いました。
冬場は寒くてなかなか練習できない日が続くので、小学生と中学生が交流しながら、駅伝に必要なチーム力と体力を身につけるのがねらいです。
駅伝が大好きな小・中学生が集合すると、充実した練習になります。今年の中学生は、本一中・本二中・白沢中の合同チームで参加します。
興味のある小・中学生の皆さん、いっしょに走りましょう!!
毎週土曜日朝8時、本宮一中体育館駐車場においでください。
冬場は寒くてなかなか練習できない日が続くので、小学生と中学生が交流しながら、駅伝に必要なチーム力と体力を身につけるのがねらいです。
駅伝が大好きな小・中学生が集合すると、充実した練習になります。今年の中学生は、本一中・本二中・白沢中の合同チームで参加します。
興味のある小・中学生の皆さん、いっしょに走りましょう!!
毎週土曜日朝8時、本宮一中体育館駐車場においでください。
0
第2学期終業式と18日間の冬休み
12月22日(木)、80日間の第2学期が終了しました。
第2学期終業式校長式辞では、「仲間を大切にすること」と「振り返りを大切にすること」をテーマにした80日間の授業や学校行事(駅伝・学習発表会等)について、266名のがんばりが素晴らしい結果や記録につながったこと。
また、冬休みは、「体験」「交流」をテーマに、冬休みだからこそできることに挑戦し、冬休みだからこそ会える人と交流を楽しみ、充実した冬休みを過ごしましょうと話がありました。
1月10日(火)、266名全員が元気に登校することを願っています。
※1年と4年と5年の代表児童の「2学期の思い出や反省、冬休みの目標」の発表がありました。
※生徒指導担当からは、「白」「金」「赤」の色に関係する「安全な生活」「手伝い」「お金」「鳥インフルエンザ」等について、大切な話がありました。
第2学期終業式校長式辞では、「仲間を大切にすること」と「振り返りを大切にすること」をテーマにした80日間の授業や学校行事(駅伝・学習発表会等)について、266名のがんばりが素晴らしい結果や記録につながったこと。
また、冬休みは、「体験」「交流」をテーマに、冬休みだからこそできることに挑戦し、冬休みだからこそ会える人と交流を楽しみ、充実した冬休みを過ごしましょうと話がありました。
1月10日(火)、266名全員が元気に登校することを願っています。
※1年と4年と5年の代表児童の「2学期の思い出や反省、冬休みの目標」の発表がありました。
※生徒指導担当からは、「白」「金」「赤」の色に関係する「安全な生活」「手伝い」「お金」「鳥インフルエンザ」等について、大切な話がありました。
0
2年生「おいもまつり」
12月16日(金)、2年生39名が、生活科で畑から収穫したさつまいもを使い「茶巾絞り」に挑戦しました。
今回は、準備から片付けまで、すべて2年生の子どもたちが行いました。包丁の使い方や、マッシャーの使い方がとても上手で、家でもお手伝いをよくしていることがわかりました。
きっと、お正月のおせち料理でも活躍してくれると思います。
サツマイモだけの自然の甘さに子どもたちもびっくりでした。
今回は、準備から片付けまで、すべて2年生の子どもたちが行いました。包丁の使い方や、マッシャーの使い方がとても上手で、家でもお手伝いをよくしていることがわかりました。
きっと、お正月のおせち料理でも活躍してくれると思います。
サツマイモだけの自然の甘さに子どもたちもびっくりでした。
0
「コミュタン福島」体験
12月16日(金)、5年生38名が三春町の「コミュタン福島」(福島県環境創造センター交流棟)に行ってきました。
「コミュタン福島」では、5つのブロックで体験をしました。 ①「ふくしまの3.11から」→ ②「ふくしまの環境いま」→ ③「放射線ラボ」→ ④「環境創造ラボ」→ ⑤「環境創造シアター」
原子力に依存しない「ふくしま」の実現への取組がすでに始まっています。
「再生可能エネルギー」「循環型社会」「自然環境」・・・5年生38名は、自分でできること、みんなでできることを、考えてきました。
「コミュタン福島」では、5つのブロックで体験をしました。 ①「ふくしまの3.11から」→ ②「ふくしまの環境いま」→ ③「放射線ラボ」→ ④「環境創造ラボ」→ ⑤「環境創造シアター」
原子力に依存しない「ふくしま」の実現への取組がすでに始まっています。
「再生可能エネルギー」「循環型社会」「自然環境」・・・5年生38名は、自分でできること、みんなでできることを、考えてきました。
0
伊藤豊子さんの昔話
12月15日(木)、1年生は学区内在住の伊藤豊子さん(民話語り部・本宮むかしむかしの会)を招いて、昔話を聞かせていただきました。
1年生は、かすりの着物姿の伊藤豊子さんから、「すずめの話」「おしょうさんの話」「おむすびころりんの話」を、本宮の言葉でじっくり聞かせていただきました。
勧善懲悪の昔話を聞いて、「楽しかった」「少しこわいところもあった」「また来てほしい」と現代の子どもたちの感想でした。
1年生は、かすりの着物姿の伊藤豊子さんから、「すずめの話」「おしょうさんの話」「おむすびころりんの話」を、本宮の言葉でじっくり聞かせていただきました。
勧善懲悪の昔話を聞いて、「楽しかった」「少しこわいところもあった」「また来てほしい」と現代の子どもたちの感想でした。
0
QRコード
アクセスカウンター
5
1
5
6
6
0
フォトアルバム