タグ:消防団
消防団側溝清掃作業「この すばらしき わだ」(№19)
運動会前に消防団の皆さんが側溝清掃をしてくださいました。まさに「和田ならでは」の学校を大切に考えていただいている活動です。こうしたお気持ちを子どもたちにしっかり伝えてまいります。日曜のお休みの日の朝、隅々まできれいにしていただきました。終了後、ラジオ番組でこうした気持ちにぴったりの曲、ルイ・アームストロングの「この素晴らしき世界 What a wonderful world」が流れていました。和田地区の伝統に感謝です。消防団の皆さん、ありがとうございました。
0
側溝清掃「消防団の完璧な作業に感謝」(№11)
日曜日の午前中に、校地内の全ての側溝清掃を消防団の皆さんに実施していただきました。落ち葉や泥を上げ、消防用ポンプで流していただきました。おかげさまで完璧にきれいになりました。清々しい気持ちで運動会を実施できます。また、大雨時の排水も安心です。本当にありがとうございました。
0
3年社会「火事からくらしを守る」 (№374)
3年生が、消防団の活動をまとめました。普段から見ている活動もあります。家から消防団のバッチを借りてくる子や、「大人になったら消防団に入る。」と教えてくれた子もいて、関心が高いです。この後、消防署の見学に出発しました。
0