五百川小ニュース

五百川小の日々

3年生ギャラリー「ふしぎな乗り物」「にじんで広がる色の世界」

今日は3年生の図画工作科の作品を紹介します。

まずは、身近にあるものを乗り物に変身させる題材「ふしぎな乗り物」です。

身の回りの物や動物を乗り物に見立て、変身させました。

個性に溢れたおもしろい作品がたくさんできました。

      

次に「にじんで広がる色の世界」です。

クレヨンで囲んだ線の中に絵の具をたらすと、ふわっと色がにじんできます。

できたにじみから、一人一人がイメージを広げて描くことができました。

  

  

  

0

持久走記録会(中学年)

今日は、晴天のもと、中学年の校内持久走記録会を行いました。

一人一人が自分の目標タイムに向かって走り切りました。

   

   

   

   

  

何度か練習を重ね、今日をむかえたので、自分なりにペース配分を考えたり、ライバルとの駆け引きを考えたりという姿も見られました。

中学年ともなると頭をつかってレースを組み立てることができるのだというところがすばらしいと思います。

また、練習の時よりも走りが洗練され、スマートに軽やかに走る子どもたちも増えてきました。

日に日にたくましくなっていく子どもたちをうれしく思いつつ、今年度の校内持久走記録会は本日で終わりました。

 

0

校内持久走記録会(高学年)

今日は、高学年の校内持久走記録会を実施しました。

5・6年男子、5・6年女子と学年をこえた競走は、デットヒートを繰り広げました。

最終的には6年生が意地とプライドを見せました。

さすが6年生。最後までがんばり続ける粘り強さが光りました。

6年生にとっては小学校生活最後の持久走記録会。

走る五百川の伝統を支えてくれてありがとう。

5年生は、その6年生の姿を目に焼き付けて伝統を引き継いでいってくれることと思います。

   

  

  

  

  

  

自己記録更新に向けて最後まで真剣に走り切った持久走記録会となりました。

今回のように長い距離を走る経験が、記録にこだわるだけでなく、自分の目的に応じて、体力向上やストレス解消、爽快感などを味わうといった大人になってもランニングが趣味になってくれるような、運動好きな大人に成長してくれることとを願いつつ指導に当たっています。

0

校内持久走記録会(低学年)

本日は、低学年の校内持久走記録会を行いました。

低学年は、校庭とひまわりランニングコースを合わせて1000mを走ります。

練習開始当初、1年生にとっては、ひまわりランニングコースを走るのも初めてだったこともあり、走る姿も少し頼りなげでしたが、回を追うごとにどんどんたくましい走りに変わり、今日は今までにないハイペースで記録会に臨むことができました。

2年生は、昨年度の走る苦しさが頭に残っている子どももいたようで、始めのうちは乗り気ではない様子も見られましたが、走るたびに記録が伸びていくことに喜びや楽しさを感じ、今日の記録会では、多くの児童が快走していました。 

    

   

   

  

   

  

記録につきましては、今後、学年だより等でお知らせいたします。

普段走ることのないような長い距離を苦しさにも負けず走り切った子どもたちの姿は大変素晴らしいものでした。

0

有終の美を飾る

今日は、昼の放送で駅伝部の部長が、応援してくれた全校生に向けてお礼の言葉を述べました。


ぼくたち駅伝部はAチームが優勝、Bチームが9位と目標の3連覇を達成することができました。

この目標を成し遂げることができたのは、先生方のサポートと全校生のみなさんの応援のおかげです。

本当にありがとうございました。

来年も今の5年生を中心にみんなで心を一つにがんばってください。


また、昼休みには、駅伝部最後のミーティングが開かれました。

校長先生からねぎらいの言葉をいただき、これまで指導してきた先生方からもこれまでのがんばりについて称賛の言葉をいただきました。

根気強く取り組む態度、ここ一番での集中力、チームで競い合うことの一体感など駅伝で学んだことを今後の学校生活に生かしていってほしいと思います。

 

0