五百川小ニュース

五百川小の日々

追い出したい鬼は?!(節分集会:中学年)

明日、2月3日はいよいよ節分。
昨日に引き続き、今日もお昼の放送で、節分集会を行いました。

今日発表してくれた中学年の子どもたちの追い出したい鬼を紹介します。
「やさしくできない鬼」
「すぐにあきらめる鬼」
「わるぐち鬼」
「いらいら鬼」
「すききらい鬼」

様々な追い出したい鬼を見つけ出しています。
自分を振り返り、もっとよくなりたいという気持ちが育っていることが伝わってきます。

0

学力テスト(国語)を行いました。

今日は、全校一斉に国語の学力テストを行いました。

自分は、今年度の学習をどこまで理解しているのか、課題はどこにあるのかを確かめるためのものです。

冬休み中から今日のテストを目標に学習に取り組んで来た児童もいるようです。

  

 

  

  

  

明日は、算数の学力テストを実施します。今年度の学習の成果が出せることを祈ります。

結果は保護者の皆様にもお知らせいたしますので、お子さまと到達度について、今後の課題について話し合うきっかけにしていただければと思います。

0

追い出したい鬼は?!(節分集会:高学年)

2月3日は節分。

子どもたち一人一人が自分の中にいる追い出したい鬼を考えました。

今日、昼の放送で発表してくれた高学年の子どもたちの追い出したい鬼を紹介します。

「明日から本気出す鬼」

「引っ込み思案鬼」

「忘れ物鬼」

「あきらめ鬼」

いずれも自分のまだまだな部分を見つめて考えられた鬼ですね。

 

 

各学年の代表が、順次、追い出したい鬼を昼の放送で発表します。

今日は高学年の代表児童が発表しました。

0

なわとび記録会(3年生)

今日は4年生のなわとび記録会がありました。

3年生は3分間の持久跳びと挑戦してみたい技の回数にチャレンジしました。

 

 

 

  

 

 

 

3年生ともなると二重跳びを100回近く跳ぶ子も出てきます。

目標とする回数や時間まで届かず、涙を流して悔しがる子どももいました。

熱い思いと本気度が伝わってきました。

今日は、比較的気温も高く、なわとびも跳びやすかったようで自己記録を更新した子どもたちが多かったようです。

近々、記録証を持ち帰りますので子どもたちのがんばりを褒めてあげていただきたいと思います。

0

かぜとあそぼう!! (1年:生活科)

晴れ間の見える屋外で1年生が楽しそうに風車を回していました。

 

 

これも生活科の学習です。

友達と自分の風車を見比べながら、回ったり回らなかったりすることを不思議に思いながら、その原因が風向きにあることに気付いている子ども。

風の強さによって速く回ったり、ゆっくり回ったり、時には止まったりすることにも気付いている子ども。

遊びの中にも学びの要素がたくさん含まれていることをあらためて感じることができました。

0