五百川小の日々
アサガオに追肥しました(1年生)
梅雨の晴れ間。
1年生は、生活科の学習でアサガオに追肥しました。
こどもたちは、土を準備し、種をまき、水をあげています。芽が出て、双葉が開き、本葉も大きく育ってきました。
これからツルをぐんぐん伸ばし、大きくてきれいな花を咲かせることでしょう。
花を咲かせたとき子どもたちはきっと大喜びのはずです。
アサガオに触れることにより、諸感覚を働かせてかかわったり,育て方を友達に聞いたり,図鑑で調べたりして植物のお世話体験をしています。
そして、お世話体験を通して、アサガオは自分と同じように生命をもっていることや生長していることに気付いてほしいという思いもあります。
PTA環境美化活動
今朝は、PTA環境美化活動を行いました。
コロナ禍により、ここ数年実施できずにいた活動を本日開催できたこと、早朝にも関わらず、たくさんの保護者、児童のみなさんに集まっていただき実施できたことをとてもうれしく、ありがたく思いました。
おかげさまで校地内が見違えるほどきれいになりました。
本当にありがとうございました。
1年生を迎える会
今日は児童会が中心となって1年生を迎える会が行われました。
学校生活にも慣れ、登校班、縦割り清掃班で顔なじみとなれたところで迎える会を開き、より楽しく仲良くなれる会にしたいという思いを込めてこの時期に実施しました。
事前に贈られていた6年生の手作りの招待状のとおり、並んで体育館の入口まで移動する1年生。
緊張した面持ちで入場のタイミングを待っていました。
いよいよ普段、お世話になっている上級生に迎えられ、1年生が入場しました。
花のアーチを持っているのは3年生です。
体育館は1年生を思って会を盛り上げようと4年生が飾り付けました。
まずは、児童代表の6年生が歓迎の言葉を発表しました。
1年生が縦割り班(ひまわり班)に招待されると、まず、5年生手作りのひまわりのペンダントがプレゼントされました。
その後、みんなで楽しく学校クイズや全校じゃんけん大会で盛り上がりました。
校歌を全校生で歌いました。1年生は2年生がつくってくれた校歌の歌詞カードを見ながら一緒に歌ったり聞き入ったりしていました。
最後には1年生からお礼の言葉がありました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。
今日の集会をきっかけに全校生がもっと仲良く協力して学校生活を送ることができることを期待しています。
会を企画・運営してくれた代表委員会のみなさん、ありがとうございました。
あわせるとふやす(1年生算数)
今、1年生はたし算の学習に取り組んでいます。
1年生のたし算では「あわせる」と「ふやす」という考え方を学びます。
前回までは2量を「あわせる」という学習をしました。
今日は、もともとある量に「加える」「ふやす」という考え方を学びました。
もともと水槽に金魚が5ひきいました。男の子が3びきいれました・・・
式は5+3=8
これまで同様たし算でできます。
しかし、ブロックの操作の仕方が変わるということをとなりの友達と話し合いながら発見した子どもたち。
2つの量を「あわせる」のではなく、「あとからふやす」と考えると確かにブロックの動かし方が違います。
そして「あとからふやす」もたし算でできるということがわかりました。
ノートも上手にとることができるようになってきました。
入学して2ヶ月が過ぎます。毎日、友達とのかかわりを大切にしながら、丁寧に学習を進めています。
南達方部小学校交歓陸上競技大会 表彰
今日は、ふれあいタイムの時間に全校集会を開き、南達方部小学校交歓陸上競技大会の表彰を行いました。
緊張の面持ちで表彰される6年生。
表彰されたみなさんに大きな拍手が送られました。
その後、入賞したみなさん、自己記録を更新したみなさん、全力を出し切った6年生のみなさんに全校生から惜しみない拍手が送られました。