五百川小の日々
食育授業(6年)
今日は、本宮給食センター栄養教諭の真壁先生においでいただき、6年生で食育授業「生活習慣を見直そう」を行いました。
バランスのよい食事のとり方を考え、食生活を改善していこうというねらいでした。
まずはファーストフードと給食の違いについて考えました。
使われている材料の数、味の濃さ、栄養のバランスに違いがあることが分かりました。
次にバランスのよい食事が体に与えるよい影響についてのお話を聞きました。
最後にこれからの自分の食事の在り方について改善策を考え、実践方法を発表し合いました。
個別懇談をとおしてお話を聞くと偏食する児童が多いようです。
食べたもので体は作られています。
バランスのよい食事で強い体を作っていってほしいと思います。
「わたしはおねえさん」(2年生:国語)
2年生は今、国語で学習で「わたしはおねえさん」という教材で登場人物の発言や行動を自分と比較しながら読む力を高めています。
2年生のすみれちゃんが主人公の物語です。
妹の落書きによって起きた心の葛藤を乗り越え、お姉さんらしくしようとする様子が書き表されている教材です。
<あらすじ>
すみれちゃんは歌をつくるのが好きな2年生。
そのすみれちゃんが宿題を始めようと机の上に教科書とノートを広げます。
しかし、机のすぐ横の窓から見える花壇に咲いているコスモスが気になってしまいます。
そのコスモスにじょうろで水やりをしようと庭に出ているうちに妹のかりんちゃんが出しっぱなしのすみれちゃんのノートに鉛筆でコスモスを描き始めてしまいます。
水やりから戻って来たすみれちゃんは、かりんちゃんを見て驚きます。
泣きそうになりながら怒りそうになりながらも、かりんちゃんが「お花」と答えたノートをと見つめるうちに絵がかわいく見えてきます。
2人でたくさん笑って笑って、笑い終わると、「今度はねえねがお勉強するから、ちょっとどいてね」と言って椅子に座ります。
すみれちゃんは筆箱から消しゴムを出してかりんちゃんが描いた絵を消しかけて、でも消すのをやめて、次のページを開くところで物語は終わります。
「どうして絵を消さなかったのかな」
2年生が一生懸命考えていました。
歯科教室(3・6年生)
今日は3年生と6年生に歯科教室がありました。
どちらの学年にも歯科衛生士さんにおいでいただき、教えていただきました。
3年生は、むし歯の原因や発生の仕組みを学習しました。
染め出しをして自分の歯みがきの特徴を確かめました。
むし歯にならないよう、磨き残しをしないような歯みがきの仕方も教えていただきました。
6年生は、歯肉炎について学習しました。
やはり6年生も染め出しをして自分の歯みがきの特徴を確かめました。
6年生は歯肉炎にならないような歯みがきの仕方も教えていただきました。
今日の学習を生かし、むし歯や歯肉炎にならないようオーラルケアに努めていってほしいと思います。
2年生ギャラリー
今日は2年生「どうぶつさんといっしょ」の図画工作科の作品を紹介します。
大好きな生き物と一緒にどこかに行ったり、何かをして遊んでいる様子を想像して描きました。
発想の豊かさ、クレヨンの上手な使い方がとてもいい作品がたくさんあります。
個別懇談でお越しの際には、ぜひご覧ください。
幼保園の年長組の皆さんへの発表会(1年生)
1年生は、学習発表会の次の週に、五百川幼保園の年長さんの前で学習発表会で発表した劇「くじらぐも」を発表しました。
大喜びの1年生。
小学校では一番下の学年ですが、この日は頼もしいお兄さん・お姉さんの顔で、張り切って発表しました。
年長さんが「楽しかった!」と感想を話してくれました。