カテゴリ:今日の出来事
おもいやりの木411~417
たくさん意見を言う、親切、ていねいな掃除、ほめる
5年総合 七太さんありがとうの会
5年生は、米づくりでお世話になった根本七太さんに感謝する会を開きました。ご飯炊きとみそ汁作りは家庭科で学習したので、自分たちで作りました。手作りのプレゼントもお渡ししました。七太さんからは「ぬくもりを感じる会をありがとう。米づくりの体験は50年後に思い出になる貴重な体験です。おいしい米づくりと同じように、みなさんも基本となる根っこが大切です。継続することが力になります。大きく育ってください。」と励ましの言葉をいただきました。
1年音楽 2学期の音楽を振り返って
2学期の音楽で学習したことのおさらいです。曲の鑑賞では、ただ聞くだけでなく、同じメロディーでは、同じ動きをしています。にこにこ顔でとても楽しそうでした。
2年国語「まとまりに分けて、お話を書こう」
2年生が、1枚の絵から発想を広げて、すてきな絵本を完成させました。「だれが何をしたのか」「ようすがよくわかるように言葉を選んで」ていねいな文字で書いています。毎日の国語の学習や読書の積み重ねが力を発揮します。
3年生の2学期は
3年生は全員が、終業式で反省を発表するので発表原稿を書きました。長方形の画用紙を開くと原稿があるわけですが、一目でがんばったことが分かる表紙です。漢字の読み書きは勉強の基本、感性も体力も高められたようです。
おもいやりの木405~410
ボールを片付ける、親切、委員会をがんばる、下級生に教える
今日の給食は
食パン、ポークビーンズ、フレンチサラダ、ふくしま桃ゼリー、福島県産りんごジャム、牛乳
【給食一口メモ】 玉ねぎ
今日の汁ものには、玉ねぎが入っています。「玉ねぎ」と「ねぎ」は同じ仲間で、形や大きさは違いますが畑になっている姿は見分けがつきません。にらやらっきょう、にんにくも同じユリ科で、この仲間は疲労回復や体力を高めるなど薬のような力をもっています。疲れを回復させるためにも、今日のポークビーンズも食べてほしいです。656キロカロリー BGMは、ヒル姉妹「ハッピーバースデートゥーユー」
6年音楽「私たちの国の音楽」
音楽室から6年生の美しい合唱が聞こえてきます。「明日を信じて」という曲の次は、「越天楽今様」です。和の調べも高音で、これもきれいに歌っています。千年以上も前に作られた曲です。「よもの山辺をみわたせば、花ざかりかも 白雲の かからぬ峯こそ なかりけれ」は、3月末から4月初めに歌うと和田の里にぴったりの情景です。
5年国語「伝記を読んで、自分の生き方について考えよう」
テストを受けている時間に教科書を見せてもらうと、教科書で伝記を読むことを勧めています。マザー・テレサ、南方熊楠、スティーブ・ジョブス、関孝和、杉原千畝、樋口一葉などがあります。読めば自分の生き方に刺激を受けるものばかりです。伝記は10冊、20冊と読んでほしいです。
4年国語「心の動きを言葉にして、詩を書こう」完成
表現を工夫して、心の動きを感じる詩が完成したので紹介します。学級のみんなの前で発表をしました。