日誌

2023年6月の記事一覧

5,6年書写「体幹で書くつもりで」 (№65)

 今年も、毛筆のたなばた展の指導に、佐々木先生にご指導をいただきました。はじめに、先生がお手本を書いてくださいます。おなかに力を入れて書くという姿勢の大切さを強調されていました。5年生も6年生もバランスの取れた堂々とした作品を仕上げることができました。明日は、3,4年生が指導を受けます。

0

今日の給食は (№64)

 ごはん、油揚げと小松菜のみそ汁、カミカミタコメンチ、(パックソース)、切干大根のサラダ、牛乳 667キロカロリー
【一口メモ】 「噛ミング30」を知っていますか?
 ひと口30回以上かみましょう!ということで「噛ミング30」というキャッチフレーズを、平成21年6月に厚生労働省という国の機関が発表しました。ひと口30回以上かむと、①歯の発達、歯の機能を維持する ②食べすぎを防いでくれる ③ストレス解消になる ④誤って飲み込むことを防いでくれる ⑤食材のおいしさがわかる といった、よいことがあります。「30回もなかなか、かめないよ」という人は、「いつもより5回多くかんでから飲み込む」「噛む回数を意識して食べる」ことから、はじめてみましょう。BGMは、チャイコフスキー「花のワルツ」、ブーランジェ「行列」 

0

今日の給食は (№63)

 かむわかめごはん、えのきたけのスープ、チーズオムレツ、マカロニソテー、牛乳 609キロカロリー
【一口メモ】 歯と口の健康週間
 6月4日~6月10日は「歯と口の健康週間」です。歯や口の健康に気をつけるとは、楽しい食生活を送り、健康な体を維持するために、とても大切なことです。食事をするときは、しっかりよく噛むと、さまざまな良い効果が得られるので、普段から噛むことを意識しましょう。また、よく噛むためには、噛みごたえのある食材を食べることも必要です。食物繊維の多い野菜、筋繊維のしっかりした牛肉や豚肉、干した野菜や果物などは、噛みごたえがあります。噛みごたえのある食べ物を進んで食べるようにしましょう。BGMは、ブラームス「眠りの精」、スコットランド民謡「ローモンド湖のほとり」

0

今日の給食は (№62)

 ごはん、きぬさやのみそ汁、メバルの塩麴焼き、豚肉とふきの煮物、牛乳 579キロカロリー
【一口メモ】 ふき
 ふきの成分は、ほとんどが水分ですが、食物繊維やビタミン類、カリウム、カルシウムなどのミネラル類を多く含んでます。特に食物繊維が豊富で低カロリーなことからダイエットにも効果的で便秘改善も期待できます。ふきの独特の香り成分は、せき止め、たん切りなどに効果があるということが古くから知られ、薬のような効果がある食材として活用されてきました。ふきは皮をむいて、あく抜きをし、煮物や和え物として食べられることが多いです。今日は、いろいろな野菜やお肉と一緒に煮物にしました。家であまり食べる機会がない人もぜひ食べてみましょう。昼の放送は、日本昔話「ねこのぼんおどり」

0