日誌

2017年12月の記事一覧

◇和田小「募金を新聞社へ」

12月21日(木)歳末助け合い募金活動委員長から福島民報社に募金が手渡されました。
全部で,17,837円集まりました。こちらは,23日(土)民報新聞で紹介されました。
募金活動を行った代表委員のみなさん,募金してくださった児童と保護者のみなさん,先生方ありがとうございました。
よいお年を!



0

◇和田小「歳末助け合い募金運動」

募金運動の実行委員が年末に募金活動を行いました。
たくさんの子どもたちや先生方に募金をしていただきました。
おうちの方々のご理解をいただき,ありがとうございました。
今日は,大みそかです。この募金で温かな生活ができる方もいらっしゃることと思います。
子どもたちの今年の活躍には,教職員一同大変うれしく誇らしく感じております。
これも,保護者の皆様や地域の皆様のご協力ご支援のおかげです。
今年一年お世話になりました。そして,よいお年をお迎えください。

募金するとシールがもらえます。





0

◇和田小「雪景色」

寒い日が続いていますが,子どもたちは元気に過ごしているでしょうか。
27日(水)に雪が降りました。寒そうな校舎や木々・遊具たちですが,子どもたちが戻ってくる日を楽しみに待っているようです



パンジーや赤い木の実も雪にうもれて,色鮮やかです。

玄関の冬の安達太良山の絵が,ぴったりの季節になりました。

0

◇和田小「つくし会」奉仕作業

12月10日(日)つくし会の皆さま約30名による奉仕作業がありました。
枝の剪定や落ち葉集めなどをしていただきました。
PTAからは,本部役員と施設整備委員会の皆さんや先生方に参加いただきました。
学校周りがとてもきれいになりました。ありがとうございます。
爽やかな気持ちで新年を迎えることができます。
集めた落ち葉は,用務員さんが肥料として畑に入れてくださいました。
つくし会会長様







子どもたちも手伝いました。


0

◇和田小「雑巾寄贈」婦人会様

12月19日(火)今年も和田婦人会様より手づくり雑巾の寄贈がありました。
第3学期のお掃除に使わせていただきます。
ありがとうございました。
冬休み中,ご家庭では大掃除を行っている頃かと思います。
子どもたち,とても掃除が上手です。
ぜひ,一緒にやってみてはいかがでしょうか。
雑巾の水絞りも上手にできそうですよ。

0

◇和田小「表彰part3」県児童画展

12月8日(金)福島県小学校児童画展の表彰が行われました。
「特賞」の児童に代表で,賞状とトロフィーが贈られました。
特賞は,県で学年2位のすばらしい成績です。
「入賞」児童1名にも賞状が授与されました。
おめでとうございます。

0

◇和田小「健康管理」仕事納め

今日で,学校は仕事納めです。
冬休み中,子どもたちの健康管理お世話になっています。
免疫力を高めて,楽しい年末年始をお過ごしください。
保健室前掲示より

しあげ磨きもよろしくお願いします。

0

◇和田小「表彰part2」FCT児童画展

12月8日(金)全校朝会で表彰が行われました。
第38回FCT児童画展で特別賞に選ばれた3人と特選児童が代表です。
福島市教育委員会教育長賞と福島県教育会館理事長賞の3人には,賞状と盾が贈られました。
特選児童3人には,賞状と12色絵の具セット・入選児童2名には賞状とマーカーペンです。
教育長賞は,学年で県1位です。おめでとうございます。



0

◇和田小「味噌汁」調理5年

12月19日(火)第5学年家庭科で調理実習がありました。
メニューは,味噌汁です。煮干しからだしをとって,本格的です。
包丁さばきのすばらしい男子を発見しました。
おうちでお手伝いしているそうです。
ジャガイモやなめこ・ネギ・ふなど,班ごとに具が工夫されています。
冬休み中,ぜひおいしい味噌汁をつくってもらってはいかがでしょうか。




使ったなべに水をはっておくと,あとで洗いやすいと学びました。
0

◇和田小「表彰part1」全国書画展覧会・完走証

12月8日(金)全校朝会で表彰が行われました。
「全国書画展覧会」画の部「特選」児童5名です。
これは,福島県上位入賞です。おめでとうございます。
他に,金賞・銀賞・入選の賞状も授与されました。

完走証の第4回目1年児童が代表で表彰されました。
海まで行って帰ってくる距離とのことです。
寒い中でも一生懸命走っていて素晴らしいです。

0

◇和田小「なないろポップコーン」

12月18日(月)職員室や給食室,そして各学年に「なないろポップコーン」が届きました。
ポップコーン用のとうもろこしを大切に育ててきた子どもたち。
何度も試行錯誤をしながら,おいしいポップコーンづくりに大成功しました。
仮面をつけたかっこいい勇者が届けています。
ごちそうさまです。
冬休み中,おうちで一緒にお料理も楽しいですね。


0

◇和田小「全校朝会」

12月8日(金)全校朝会で「校長講話」を行いました。
始めに,いつも朝奉仕作業で昇降口の清掃を交代でしている6年生をほめて,みんなで称賛の拍手をおくりました。
次に,自分たちの大切な手について話しました。
きっと,子どもたちは大事にしていくことと思います。
最後に,「思いやり」の対応について話しました。
人間は失敗しながら成長していきます。
分からない友達がいたら,「なんで分からないの」と責めるのではなく,分かるように工夫して「心」をつかって助けてあげましょうと,読みにくい文字を例に話しました。
ここに文字がありますが,読めるでしょうか。

文字と周りの色が同じなので詠みにくいです。
何で読めないのと,責めたりしないで周りを色で囲んであげましょう。


文字がはっきり読めるようになります。
子どもたちは,これからどんな工夫をして,ふわふわ対応をして生きていくのか,楽しみです。
次に表彰がありました。(後日紹介)
最後に「今月の歌」を元気に歌いました。

0

◇和田小「飛び出すカード」4年

第4学年で「飛び出すカード」をつくりました。
飛び出す仕組みをうまく使って,素敵なカードになりました。

担任の先生の素敵な似顔絵も見つけました。

0

◇和田小「食育タイム」

和田小では,ランチルームでの全校児童一緒の給食のあとに「食育タイム」が月に約1回ずつ行われています。
この日は,土の中と上に実る野菜を分類し,旬の食べ物のおいしさについてのお話がありました。
子どもたちは,給食で初めて食べるものにもどんどん挑戦しています。
だんだん,いろいろな食材の味に慣れ,おいしさが分かってきているようです。
冬休み中の子どもたちの食事はいかがでしょうか。
好き嫌いなくバランスよく食べて,健康にお過ごしください。


0

◇和田小「読み聞かせ」1~4年

12月13日(水)第1~4学年の読み聞かせがありました。
「ぎんいろのクリスマスツリー」という絵本です。
素敵な素敵ないろいろなプレゼントのお話など,心があったかくなる内容でした。


0

◇和田小「クリスマス飾り」part2

和田小には,素敵なクリスマス飾りがたくさんあります。
探してみると楽しいですよ。
皆さんは,おうちで楽しいクリスマスをお過ごしでしょうか。
冬休み中,かわいい子どもたちのことよろしくお願いします。
友達と遊ぶときは,大人の目の届くところで安全に楽しみましょう。
夕方の4時までには,おうちに帰るようご指導よろしくお願いします。


0

◇和田小「サツマイモのリース」2年

第2学年で収穫したサツマイモの茎を使ったリースができあがりました。
自然の材料をたくさん使っていて,とても素敵です。
ヒイラギの葉やナンテンの実・ドングリ・松ぼっくり等アイディアたっぷりです。

0

◇和田小「生徒指導の先生のお話」

12月22日(金)冬休み中に子どもたちに気をつけてほしいことが,生徒指導の先生からお話しされました。
火事や不審者・自転車・インターネットに気をつけることに加えて次の2点が追加されました。
出かける時の約束と物の貸し借り等についてです。
冬休み中,子どもたちが事故や事件に巻き込まれないようよろしくお願いします。
また,トラブルが発生しないよう保護者の皆様の温かな見守りもよろしくお願いします。




0

◇和田小「おもいやりの木」

第2学期を終了し,昇降口の「おもいやりの木」が大きく成長しています。
太い丸い柱の後ろまで届きそうです。
和田小の子どもたちの「温かな思いやり」がいっぱい実っています。
保護者の皆様や地域の皆様に温かく育てていただいているから,子どもたちが素直でとても素敵です。
いつも,温かく見守っていただき,寄り添っていただきありがとうございます。

0

◇和田小「家族読書」おすすめ100選

今日で第2学期が終了し,子どもたちは本を借りていったと思います。
家族読書おすすめ100選もあります。
冬休み中,家族で読書をして楽しんでみてはいかがでしょうか。
子どもたちに「読み聞かせ」をしてもらってもいいですね。
図書コーナーには,月ごとのベストリーダーや各学年の多読賞も掲示されています。



0

◇和田小「第2学期終業式」

12月22日(金)第2学期の終業式が行われました。
欠席無く,全児童そろって第2学期を終了することができました。
校長からは,始業式でお願いした4つのことについて振り返りました。
そして,校長からの冬休みの宿題を一つだけ出しました。
次に1年生と3年生が,一人ずつ「2学期の反省と冬休みと3学期の目標」を発表しました。
しっかりとした反省と目標で,とても立派でした。
最後に校歌を元気よく歌いました。
今日で校歌の6年生伴奏担当者が最後になり,次からは5年生になります。
みんなで,がんばりを称えて拍手を贈りました。



0

◇和田小「箱や袋が素敵なアートに」1年

空き箱をたくさん組み合わせたものや袋に装飾したものなど,素敵なアート作品が展示されています。
子どもたちの発想の豊かさには,驚かされます。
おうちに持ち帰ったら,しばらく飾って「小さな芸術家」の子どものときにしか作れない,すばらしいアート作品をお楽しみください。



0

◇和田小「環境委員会発表」

12月15日(金)環境委員会の発表がありました。
地球環境を守るために大切なことをクイズ形式で発表し,最後にまとめました。
子どもたちからは,「クイズにして分かりやすかった」「地球の環境を守っていかないと暑くなって,人間の住む場所が少なくなることが分かりました。」等の感想が発表されました。
丁寧な文字のフリップとはっきりと聞きやすい発表が素晴らしかったです。




0

◇和田小「クリスマスコンサート」6年

今日の給食には,クリスマスケーキがでました。
そして,6年生から素敵な音楽のプレゼントがありました。
ハンドベル演奏で「赤鼻のトナカイ」です。
清らかな透き通るような音色のハーモニーが奏でられました。



0

◇和田小「昔遊び体験」1・2年

12月7日(木)第1・2学年で「昔遊び体験」が行われました。
講師は,糠沢地区の伊藤さん・柴原さん,氏家さん,飛田さん,石橋さんです。
こま・おはじき・お手玉・けん玉・あやとりの5コースに分かれて遊びました。
グループごとにいろいろなコースの遊びを体験して楽しみました。
子どもたちの中には,とても上手な子もいました。
一緒に遊んで,時間を忘れるくらい楽しかったと褒めていただきました。





0

◇和田小「防犯カメラ設置」

和田小学校の4カ所に防犯カメラが設置されました。
子どもたちの安全を守るために,本宮市より設置していただきました。
業者さんが手際よく設置してくださいました。
各カメラの映像は,集中モニターによって一度に見ることができます。



0

◇和田小「アート作品」4・5年

和田小にはアート作品がたくさん展示されています。
4年生は「光の差し込む絵」で,冬の太陽の光をうまく生かした作品です。
5年生は「ミラクル!ミラーステージ」で,鏡の仕組みをうまく生かした作品です。
おうちに持ち帰ったらしばらく飾ってあげてください。
小さな芸術家たちの,子どものころにしか表現できない素晴らしいアートをお楽しみください。


5年生に4年生からお手紙が届いていました。
5年美術館でのアートギャラリー開催の御礼です。
「あこがれの5年生」と書いてあります。うれしいですよね。
0

◇和田小「音楽の授業で和太鼓」4年

第4学年の音楽科の学習に「こきりこ」という題材があります。
日本の音楽なので和太鼓がぴったり合います。
和太鼓クラブで使用している和太鼓を交代で演奏しました。
とても日本らしい,いい雰囲気が出ていました。

0

◇和田小「サツマイモ料理」2年

第2学年で育てたサツマイモを料理しました。
サツマイモを包丁で細く切って,甘い「大学いも」を作りました。
固いおいもですが,包丁の使い方が上手ですね。
先生方にもおすそ分けしたところ,「おいしい」とほめていただきました。

0

◇和田小「書き初め指導」3~6年

12月5日(火)6日(水)の二日間にわたり,3~6年生で「書き初め指導」が行われました。
講師は,読み聞かせでもお世話になっている佐々木先生です。
先生のお手本を見て,書くときの細かな注意点を確認してから練習に入りました。
先生の美文字に子どもたちから「お~~。」と歓声があがりました。
冬休みにも書くことと思いますので,おうちでもよろしくお願いします。
休みあけに書き初めコンクールに出品されます。


0

◇和田小「ブックトーク」6年

11月30日(木)第6学年で「ブックトーク」が行われました。
講師は,しらさわ夢図書館の柳沼さんです。
今回のテーマは「戦争と平和」です。
これからの世界を担っていく子どもたちにとって,大変有意義な学びとなりました。
ぜひ,親子で読書に親しんでみてください。

0

◇和田小「租税教室」6年

12月5日(火)第6学年で「租税教室」が行われました。
講師は,二本松法人会の皆さんです。
税金の大切さや使われ方について学びました。
税金によって,学校や道路がつくられていること,救急車や消防車が活躍できることを具体的に学びました。
最後に一億円のお札の束をもってみました。
税金について学んだことを「税の絵はがきコンクール」の作品に表現して出品予定です。

0

◇和田小「オリンピック・パラリンピックマスコット投票」

和田小学校でも,2020年の東京オリンピック・パラリンピックのマスコット投票を行います。
各学級で,マスコット候補のア・イ・ウの中から一つ選びます。
学級でお聞きしますので,おうちでもどのマスコットがいいか話し合ってみてください。
本宮市は,積極的に2020年東京オリンピック・パラリンピックに関わっていくそうです。
0

◇和田小「年末年始交通事故防止県民運動」

年末年始交通事故防止県民総ぐるみ運動が1月7日まで行われています。
子どもたちを交通事故から守るため朝早くから交通指導をしていただいておりますことに感謝いたします。
この日は,雪で寒い朝でしたが,幼稚園児とともに行ってくださったお母さんやPTA本部役員の皆様に指導いただきました。
子どもたちも寒さに負けずしっかり歩いて,止まってくれた車におじぎも忘れませんでした




滑り止めをご準備いただきありがとうございます。

0

◇和田小「防犯協議会」

12月5日(火)和田防犯協議会班長役員合同会議が和田コミュニティー消防センターで行われました。
駐在所の橋本様より,今のところ大きな事故等は無いが,本宮地区では詐欺事件が数件あるとのことです。
必ずもうかる話は,絶対嘘なのでだまされないようにしましょうとのことです。
年末の防犯診断が和田区全戸で12月27日(水)午後7時より行われます。
班長(区長)さんが中心に各団体の方々と連絡をとり,各戸を巡回し「防犯診断カード」でチェックします。
みなさん,和田地区の安全のためによろしくお願いします。


0

◇和田小「コミュタン見学」5年

11月22日(水)第5学年で田村市にある「コミュタン」見学に行きました。
放射線教育で,食物の中の放射性物質の測定を行ったり,360度パノラマ映像で福島県のすばらしい景色等を見たりしました。
ふるさとのよさを実感できる,とてもよい学習となりました。



0

◇和田小「鼓笛練習」開始part3

初めて鼓笛隊に参加する3年生は,鍵盤ハーモニカで校歌の練習です。
鼓笛パレードでは,かっこいい姿を見せてくれることでしょう。

フラッグ・シンバル類練習より


0

◇和田小「理科研究授業」6年

12月4日(月)第6学年「理科研究授業」が行われました。
単元名は,「てこのはたらき」です。
さあ,問題です。「水平に釣り合っている棒の片方を曲げたら,棒のかたむきはどうなるでしょう。」
子どもたちの予想は,曲げた方にかたむくが10人,釣り合ったままが4人,曲げない方にかたむくが1人でした。
子どもたちには,実験用てこで調べる方法を考えて確かめ,理由を説明するという課題が与えられました。
たくさん考えて,グループごとに学び合い,最後にはすばらしい考えを発表し,正しい答えを導き出しました。
さすが,6年生!答えは,子どもたちに理由とともに聞いてみてください。



0

◇和田小「なかよしかい」幼小交流1年

12月14日(木)第1学年で,和田幼稚園との幼小交流で「なかよしかい」が行われました。
幼稚園の年長児さんが小学校に来て,交流を楽しみました。
始めに歌をプレゼントしてから,遊びのコーナーを担当ごとに説明しました。
礼儀正しい年長児さんたちは各コーナーでたくさん遊び,豪華プレゼントをもらっていました。
とても楽しかったとのことで,1年生も大満足です。
くつの向きをかえてしっかり並べている年長児さんたち,すばらしいです。4月の入学が楽しみです。




0

◇和田小「算数授業研究会」3年

12月4日(月)第3学年「算数授業研究会」が行われました。
単元名は,「はしたの大きさの表し方を考えよう~分数を使って~」です。
子どもたちは,全員の手がぴんと挙がり意欲的に学習に取り組みました。
自分の考えをホワイトボードに記入して,友達と学び合いました。
考えの発表も堂々と,とても上手にできました。
分数のたし算をしっかり学ぶことができました。



0

◇和田小「12月のプレゼント」

校長室にかわいいクリスマスツリーが届きました。
松ぼっくりを緑色に着色し,ビーズで飾ってあります。
すてきな贈り主は,1年生男子です。

お部屋全体が12月らしく,素敵な空間になりました。
どうもありがとう。
学校の中にも12月らしい飾りをたくさん見つけました。





0

◇和田小「雪かきボランティア」

今日,和田では5㎝ほどの積雪がありました。
郡山方面は20㎝ほどありました。
運動委員会の児童たちがさっそく雪かきボランティアをしてくれました。
頼もしいですね。ありがとうございます。

0

◇和田小「20万件アクセス達成」

12月12日(火)本日,もとみやeネット和田小学校へのアクセス数が,20万件を超えました。
日頃より,和田小学校のeネットをご覧いただいておりますことに感謝申し上げます。
これからも,よろしくお願いします。
昨日,花屋さんよりシクラメンの花をいただきました。
学校の中が明るく華やかになりました。ありがとうございます。

2区の根本さんより,手づくりスピーカーをいただきました。
全て手作りで,驚きです。学習に使わせていただきます。
0

◇和田小「鼓笛練習」開始part1

鼓笛隊の移杖式に向けて,鼓笛練習が始まりました。
5・6年生の先輩に丁寧に教えてもらいながら,上達していきます。
4年生は,初めて体験するいろいろな楽器に苦労しながらも楽しく挑戦しています。
指揮者練習より

打楽器太鼓類練習より

0

◇和田小「戦争体験講話」6年

11月30日(木)第6学年で「戦争体験講話」授業が行われました。
講師は,本宮市在住の大塚さんと五十嵐さんです。
旗や小物など実際に見せていただき,戦争の悲惨さを学びました。
子どもたちには,戦争の無い平和な世界を築いていってほしいです。


0

◇和田小「募金活動」

募金運動の実行委員長が校長室に来室し,募金活動をするとの報告がありました。
昼には,ランチルームで全校児童に募金のお願いをしました。
期間は,12月11日(月)~15日(金)で,金額は自由です。
1月には,書き損じはがきも集めるそうです。
世界中の困っている人や目の不自由な人の役に立てるそうです。
ご協力よろしくお願いします。
0

◇和田小「図画工作科研究授業」5年

12月1日(金)第5学年で「図画工作科」の研究授業が行われました。
題材名は,「何でも鑑定団~富士山~」です。
5年児童が和田小鑑定団として依頼人から頼まれた「富士山」の絵を作者ごとに分類していきます。
グルーブごとに作品の特徴を捉え,図工的な言語で学び合う姿がありました。
作者の自画像や他の作品も鑑賞し,最後にお気に入りの作品を選び,理由も発表しました。美術の専門家である担任の授業は奥深く,子どもたちを素敵な絵画作品の世界に誘うことが出来ました。
授業が終わった後も,会話の途切れない5年生でした。




0