日誌

2014年5月の記事一覧

花植えと世話で、人と人がつながる和田小!

 5月30日(金)に、人権擁護委員会より頂いた花を植えました。4年・5年・6年の子どもたちと教職員が一緒に作業をしました。大変よく働く和田小学校の子どもたちです。素晴らしいことです。心をつなげ、連携にて手際よく花植えができました。和田小学校への愛校心と相手を思いやる心を育てる「人権の花」として大切に育てていきます。
  
   
      
             








 
0

「和田のさと再発見」-ふるさと愛-3年生探索!

 3年生が学校周辺を探索しました。社会科の学習で、和田小学校周辺の施設や歴史文化等に関わる探索を行いました。この探索を機会として「和田のさと再発見」-ふるさと愛―へつながればと思います。

和田地区には、多くの施設や歴史的な文化財も多くあります。「椀田の泉」の探索計画もあります。今後、3年生の学習をきかっけとして、各学年が「和田のさと」を知る機会へつながれば幸いです。
 
   
                       和田小学校の近くにある「和田神社」
  
                    和田消防コミュ二ティーセンターと火の見やぐら
  
         和田幼稚園の門と表札            学校の近くにある和田集荷場。新鮮な野菜が集まります。



0

南達陸上競技で力を発揮!すばらしい28名の選手!

 5月28日(水)、白沢運動場にて「第21回南達方部小学交歓陸上競技大会」が開催されました。今回は、和田小学校の6年生が選手宣誓をしました。堂々として立派な宣誓でした。

和田小学校からは、5・6年生全員(28名)が、自らの目標とチームの目標を胸にしまいながら、競技に出場しました。当日は、暑くて体力を消耗しましたが、和田小の子どもたちは暑さに負けず、最後までチャレンジしました。多くの声援のもと、堂々とした態度で大会に臨んだ姿は、和田小の誇りです。
 
 
   選手宣誓! 和田小学校6年生!    バトンをつなぎ、全力でリレー!


0

28名の選手へ!在校生から心のエール。

 南達小学校陸上大会へ出場する28名の選手へ、在校生からエールを送りました。4年生が中心となり、1年生から4年生までの在校生みんなで5・6年生へ励ましの言葉や応援をしました。

 4年生の堂々とした心強い応援のもと、在校生から温かい言葉を送りました。選手代表の6年生から、大会への意気込みと応援に対する感謝の意を発表しました。素晴らしい応援でした。
 
  
    4年生の応援団!フレー。フレー。      在校生も一緒に、フレー。
 

            陸上大会へ参加する5・6年生!
 
   
   選手代表。6年生からあいさつ。    会場が一体となり、選手の皆さんへエールを!
 

0

南達小学校交歓陸上大会へ向け、仕上げへ!

 5月28日()に開催予定の「南達方部小学校交歓陸上競技大会」も、近づいてきました。子どもたちは、自らの目標やチームの目標を持ちながら練習に参加してきました。大会への参加は5年生と6年生ですが、次年度のことも考えて4年生も練習に参加してきました。

 今までの練習の姿を見ていますと、担当の先生と一緒に目標へ向かい、全力で練習を進めてきました。大会当日、多くの保護者、地域住民の皆様方の応援をお願いします。

 <大会に関して>

  平成26年5月28日()  8:15開会式   場所(本宮市白沢運動場)

    ※雨天時は、5月30日(金) ※防災無線にて、延期のお知らせをします。

 
 


0

大好き!わたしの中の世界の町

 5年生の図画工作において、「大好き!私の中の世界の町」というテーマで、思いや願いを立体で表現しました。これらの学習を通して、「大好き!和田のさと。本宮市。」のイメージへつながれば幸いです。
 

               「大好き!わたしの中の世界の町」作品
0

伝統的文化の「つながり」を!和太鼓クラブ。

 和田小学校では、伝統的文化の継承として「和太鼓クラブ」があります。総勢7名の子どもたちですが、和太鼓の響きを体一杯に感じ取り、全身でリズムを打っています。体育館中に響く太鼓の演奏は、和田小学校の伝統となり、本宮地区の文化として後世に引き継ぐものです。

 地域に発表できる機会を設け、子どもたちの勇壮な和太鼓演奏が披露できればと考えています。
 
  
  和太鼓の醍醐味を味わう!      担当の先生と一緒に練習を! 


0

人権を考えよう!人権擁護委員の方々来校。

 5月20日(火)に、本宮地区人権擁護委員の皆さん(3名)、本宮市白沢支所福祉課長さんが和田小学校に訪問されました。人権に関する事業や学校における人権教育の推進について話し合いました。和田小学校では、毎年「人権教室」を1年生から6年生まで開催し、人権に関する学習をしています。

 平成26年度は、9月ごろ人権擁護委員の皆様方から「人権に関する講話」を1年生から6年生まで頂く計画となっています。お世話になります。よろしくお願いします。

 

        人権擁護委員の皆様方と!    


0

習字は楽しい!ボランティアの先生と一緒に。

 5月19日(月)に、習字のボランティアの先生(佐々木さん)とともに、4年生と6年生が「習字」を楽しみました。正しい筆使い(始筆、終筆)、習字の時の姿勢、横画と縦画のバランス、止め、はらいも教えて頂きました。

 
   
                           4年生。「習字は楽しいよ。」

     
                     6年生。「去年も、佐々木さんから教えて頂きました。」

0

環境整備は「つながり」!

 5月17日(土)午前6:00から、和田小学校の子どもたちの「学ぶ環境づくり」が、保護者の皆様方によるご支援と教職員により、整えられました。学校周辺の土手や校庭の除草、体育館や校舎のガラス磨き、幼稚園の園庭や土手の除草など、心より御礼申し上げます。学校・幼稚園と保護者の「つながり」をキーワードとして子どもたちの「学ぶ環境」を、今後も整えて参ります。

 
  
       幼稚園側の土手、除草作業!                 枝や落ち葉、草など片づけ作業

   
       体育館の窓やさんなどの掃除!               学校の入り口付近の除草作業!

     
          校庭の除草作業                          道路側の土手、除草作業!




0

第1回「みんなで遊ぶ会!」和田小は楽しい!

 5月16日(金)に、6年生がリードし、第1回「みんなで遊ぶ会」が開催されました。
 朝の短い時間ですが、事前に計画したとおり、楽しく過ごすことができました。

和田小学校の伝統的な「縦割り班活動」(1年生から6年生まで混ざった班)の一つです。

話し合って決めた「遊び」の企画(鬼ごっこ、だるまさんが転んだ、ドッジボールなど)

をもとに、思う存分遊ぶことができました。

 

  だるまさんが転んだ! <1年生から6年生まで縦割り班で> 
 
   鬼ごっこ!<1年生から6年生まで混ざった縦割り班で>



0

 読書に親しみましょう!図書委員会。

 5月15日(木)に、児童会の図書委員会が中心となり、「児童集会」を開催しました。

今回は、図書委員会の発表でした。図書カードの使い方、担当者、学年別の図書クイズなど、「読書」に関心を持ってほしいという願いを込め、子どもたちは発表しました。

全校児童が集まる中、役割分担により、分かりやすく説明をすることができました。

 
  
        図書委員会の活動を説明しています。

            
     図書カードの説明をしています。

  
        図書に関するクイズに答えています。

0

安全確保は「つながり」から!

 5月14日(水)19:00に、子どもたちを見守る会議として、「和田小学校子どもの安全確保連絡協議会」を和田小学校で開催しました。学校、PTA役員様、和田地域づくり振興会長様、和田区長会長様、消防団白沢第2分団長様、交通安全母の会和田分会長様、和田夫人会長様、和田第一・第三・第四・第五新生会長様、交通安全協会和田分会様、和田防犯協議会様、和田地区青少年育成推進連絡協議会長様、民生児童委員様、白沢駐在所様、白沢総合支所様、JAみちのく安達白沢支店長様、本宮市教育委員会様、白沢郵便局長様、白沢中学校PTA会長様、和田幼稚園PTA会長様など関係機関の皆様方と、地域の防犯や安全に関わる話し合いを開催し、「子どもたちの命」を守る取り組みについて確認しました。「つながり」をキーワードとして、関係協力者により安全確保の活動を推進することにしました。

 
0

主体的に研修会。和田小の先生方!

 5月14日(水)に、第1回授業実践「4年国語科」を進めました。外部講師として福島県教育センターから2名の指導主事の方が来校され、授業参観、研究協議会、今後の見通しなど話し合いを進めました。第2回は、6月11日(水)に授業実践「2年算数科」を予定しています。

 
  
            みんなで音読。                      4年国語科授業の板書。
 
        授業後、講師の先生と共に協議会を開催!

0

ALTの先生と!英語は楽しい!

5月12日(月)に、ALTの先生とともに「英語活動」を楽しみました。自己紹介を英語で話したり、身近なものを英語で表現したりするなど楽しい時間を過ごしました。

4年生が、英語で自己紹介。

My name is 〇〇・・・ I like ○○・・」



0

第1回避難訓練「地震・火災から身を守る」

 5月9日(金)に、南消防署員の方が3名来校され、地震・火災から身を守る訓練のご指導を受けました。子どもたちは、真剣に避難訓練に参加し、速やかに避難することができました。

消防署員さんから、「上手に避難ができていました。」と称賛されました。3.11東日本大震災の教訓を忘れず、「命を守る学習」に参加しました。

 
  
         教室から速やかに避難。                    無言で校庭へ避難。

 
      南消防署員の方から講話と指導              児童代表の6年生がお礼の言葉
  「上手に避難ができました。」と称賛を頂きました。
0

今日も全員出席!学習に励んでいます。

 4月や5月の連休明けの昨日、本日(5月9日)和田小学校の子どもたちは、出席100%の日が多くあります。毎日、元気に学校生活を送っています。また、朝や放課後は、南達陸上交歓会の練習に参加しています。さらに、「わんステップUP」で、国語や算数の問題にもチャレンジしています。
 <出席100%の日> 
    4月8日、4月9日、4月10日、4月16日、5月8日、5月9日

 

         1年生、自己紹介の学習です。
   
  
       5年生、メダカの学習です。

     
   「わんステップUP」用のプリント学習です。 国語と算数のプリントが準備され、1年生から6年生まで使います。   
0

1年間お世話になります。第1回学校評議員会開催。

 5月8日(木)に、平成26年度第1回学校評議員会を開催しました。和田小学校の教育目標や重点実践事項等について説明しました。また、84名の子どもたちの活躍や、教職員の授業や実践について説明しました。説明の後、学校評議員の皆様方から貴重なご意見等を頂きました。

 
0

J.VICの協力により、陸上教室!

 5月7日(水)に、5・6年生が陸上教室に参加しました。南達陸上競技大会へ向け、J.VICから陸上専門の皆様が来校され、スタートの方法、ハードリングの仕方、走り幅跳びの踏み切り方など、ポイントを分かりやすく教えて頂きました。5・6年生は真剣な表情で、最後まで練習に参加することができました。

 和田小学校へ来校された方は、大西様、水野様、赤木様の3名です。ありがとうございました。

  
    陸上選手と子どもたちが一緒に走る!                  講師(陸上の専門家)の方々

   
          走り方の基本を学ぶ!                  走り高跳びの模範演技

0