日誌

2016年8月の記事一覧

わだっ子が合奏練習「楽しかった!」―講師の先生と共に!―

 8月2日(火),暑い中ですが子どもたちは,「剣の舞」の合奏を成功させようと,日々練習に取組んでいます。本日は,外部講師の先生を招聘した練習を行いました。ここ数年,外部講師の先生を招聘することはありませんでしたが,今年度,子どもたちが「心と音を一つに!」を合言葉として,集中して練習に参加しています。そのような姿を見た先生方より,「ぜひ,わだっ子が持っている素直さ,根気強さ,集中力,そして,諦めない強い心を生かした合奏に取組みたいです。」という声が上がり,今年は外部講師をお願いすることにしました。講師の佐藤先生には,暑くてお忙しい中,わだっ子の合奏へのご指導を頂きましたことに,感謝申し上げます。

 結果や成績ばかり気にすることではなく,「音や心を一つにすること」の素晴らしさを味わい,将来に渡って「自信・希望・達成」が生かされる場と機会となれば幸いです。毎年,安達地区音楽祭第2部合奏に参加し,「思う存分」に演奏ができていたと思います。しかし,より高い目標へ進みたい気持ちは,いかがだったでしょうか?ぜひ,「もっと目標を高くし,チャレンジしてみたい。」という思いを実現してほしいと願います。1学期中にスタートしました「暗誦日本一」への取り組んでいる姿から,これらの想いを感じることが多かったです。「諦めない心と行動」「集中力と行動」「相手と心を通わす行動」,そして,「心と音」が一つとなるわだっ子!すばらしい子どもたちです。皆様方からのご声援をお願い申し上げます。

【外部講師の先生からご指導】

 講師の先生から,練習を通して「上手になった」と,子どもたちへ称賛のことばが多くありました。曲想に合せた音の強弱や,パートの特性を踏まえた演奏の仕方など,アドバイスを頂き,見違えるほど上手になりました。終了時には,「大変上手になり,また皆さんと一緒に練習がしたいです。」と,講師の佐藤先生からお言葉がありました。次回は,8月31日(水)です。子どもたちからの感想では,「楽しかったです。」と,充実した表情を伺うことができました。



<追伸>

 和田小学校の子どもたちが,学校外で発表する場と機会が多くあります。ぜひ,地域内におけるわだっ子の活躍をご覧いただきたくお願い申し上げます。

【合奏や太鼓の発表予定】

 〇8月28日(日) 岩角寺お堂修復祝賀会にて,太鼓の演奏を行います。

〇9月11日(日) 和田敬老会のお祝いで,合奏の披露を行います。

 〇9月15日(木) 安達地区音楽祭にて,合奏発表を行います。

 〇和田地域の秋祭り 太鼓クラブが演奏を行います。(予定)

 〇岩角山梵天祭   太鼓クラブが演奏を行います。(予定)

0

わだっ子の「田んぼづくり体験記!」―スタートから3ヵ月―

 和田小学校の5年生が,「田んぼづくり体験」をスタートして,約3ヵ月が経過しようとしています。8月に入った本日,田んぼの様子を見ますと,元気に生育しています。夏休み前まで,1週間に一度,「観察日誌」を付けたり,田んぼの管理をしたりしてきました。夏休み期間中は,子どもたちだけで管理することが困難ですので,米作りでご支援をいただいております,地域にお住いの根本様に「田んぼの状況」を教えていただきながら,学校と共に管理しています。感謝申し上げます。

 そこで,田んぼ作りのスタートから8月現在までの「田んぼ」の様子を振り返ってみます。初めての「田んぼづくり」や「田植え」,「水稲管理」など,子どもたちが経験したことが少ない体験を通して,色々なことを学ぶことができました。

【3ヵ月を振り返る】

<田んぼつくりパートⅠ>田んぼの基礎づくり① 5月9日(月)

<田んぼづくりパートⅡ>田んぼの基礎づくり② 5月12日()

<田んぼづくりパートⅢ>田んぼの基礎づくり③  5月20日(金)

 <田んぼづくりパートⅣ> 土の搬入 5月21日(土)

 <田んぼづくりパートⅤ> 代かき 5月24日(火)

<田んぼづくりパートⅥ>水はり 25日(水)

<田んぼづくりパートⅦ>肥料の散布 5月26日(木)

<田んぼづくりパートⅧ> 感動の田植えです! 
5月30日(月)


 

 <田んぼづくりパートⅨ> 田植え後の様子です!
  5月31日       6月8日      6月28日

 <6月8日の記録>  <6月14日の記録>  <6月29日の記録>

   7月8日       7月11日      7月20日

                      夏休み前に全員で!
                        8月1日(月)

0