日誌

2018年1月の記事一覧

◇和田小「不思議なもの・楽しいもの」4年

4年生の廊下には不思議なものと楽しいものがあります。
何だと思いますか。

なんと,これは手づくり石鹸です。
間違って食べないようにしたいです。
手を洗う日が楽しみです。

こちらは,何やら4年生が企画している楽しいもののようです。

0

◇和田小「寄付」ありがとうございます

1月29日(月)和田小学校卒業の根本様が来校され,寄付をいただきました。
同級生のみなさんで集めてくださったものだそうです。
また,先日は和田地域振興会の渡辺様が来校され,寄付をいただきました。
子どもたちの活動費として大切につかわせていただきます。
ありがとうございました。

和田地域振興会の皆様

また,子どもたちは今,書き損じはがきや未使用切手・テレホンカードを集めています。
これらは,募金と同じように困っている方の役に立てていきます。
ご協力よろしくお願いします。



0

◇和田小「雪遊び」1年

第1学年では,生活科の授業で「雪遊び」があります。
この日は,みんなで力を合わせてかまくら型の滑り台をつくりました。
雪かき道具で雪をたくさん集め,みんなで寝転んで固めました。
遊びの中から,雪かきのこつを覚え,上手になっていきます。
楽しくたくさんのことを体一杯で学ぶ1年生です。





雪だるまも溶けてきました。
0

◇和田小「児童作品展」

2月1日(木)の15時まで,二本松市市民交流センター3階市民ギャラリーで開催されいいる「児童作品展」に日曜日に行きました。
各学校の校長先生方もたくさんいらっしゃっていました。
今日は,児童たちと担任が電車を使って鑑賞に出かけます。
安達地区内の各小学校の子どもたちの作品が展示されています。
遊びながら鑑賞できるものもあり,とてもすばらしい作品がたくさん展示されています。
和田小学校の作品「さるかにがっせん」は,一番奥のメイン作品展示スペースにありました。
児童たちは,鑑賞後,本宮駅前でお食事をしてくるそうです。
楽しそうですね。



0

◇和田小「外国語活動」5・6年

1月22日(月)外国語活動の学習が行われました。
ALTの先生の発音をよく聞いて,自分もたくさん話し,楽しく学習しています。
5年生は,日本語は英語で何というのか学んでいました。
6年生は,「桃太郎」の劇を英語で練習していました。
今後,3・4年でも外国語活動が行われ,5・6年生は英語の授業が行われるようになります。



0

◇和田小「極寒対策」

学校の北側の道路が圧雪状態なので,教職員数名で固い氷を取り除きました。
つるはしやスコップで力強くがんばりました。
子どもたちや自動車が安心して通れるようにしました。
また,断水等に備えて,プールへの通路も除雪しました。
プールの氷は,厚さ約5センチメートルほどに成長していました。


0

◇和田小「冬休み中の読書」

冬休み中に読書した本の紹介や感想が掲示されています。
楽しい読書タイムを作っていたようです。
ご家庭でのご協力ありがとうございました。

0

◇和田小「花も冬ごもり」

寒くなり,プランターのパンジーや菜の花が冬ごもりです。
場所は,日当りのいい多目的ホールの南側です。
大切に育てられています。

0

◇和田小「冬の怪物」

子どもたちが身に付けてきた帽子や手袋が,とてもかわいい怪物のように整理されています。
ステンドグラス風の雪だるまも見つけました。


0

◇和田小「おわん会」

1月20日(土)おわん会の新年会が行われました。
特別ゲストに前々校長先生をお招きしました。
現校長が教頭のときの校長先生です。
当時P会長だったおわん会長さんと共に大震災直後の困難な時期をともに乗り越えてきました。
糠沢小に転校した会員も参加してくれました。



0

◇和田小「雪景色」

大雪が降ると大変ですが,校舎や遊具・桜の木などがとても美しく見えました。
凍結や落雪にはくれぐれもご注意ください。


0

◇和田小「給食」週番の先生のお話

1月26日(金)今日の給食は,中通り地方の郷土料理でした。
メニューは,「ざくざく・ひき菜炒り・さんまのみそ煮」です。
デザートにいちごのジュレがつきました。
みんなおいしくいただきました。
インフルエンザの流行を防ぐために,教室で食べている学年もあり,今日の週番の先生のお話は,放送で行われました。
清掃のお手本となっている5・6年生や,隅々まで丁寧な3・4年生が褒められました。




0

◇和田小「作品展」

1月26日(金)~2月1日(木)まで,二本松市市民交流センターで「作品展」が開催されます。
二本松駅前の大山忠作美術館のところです。
和田小学校からは,折り紙などを組み合わせた大作「さるかに合戦」が出品されています。
作者の一人が,きょうりゅうも隠れていると,説明してくれました。
ぜひお出かけ下さい。

0

◇和田小「落雪注意」

大雪による悪路の中,登下校お世話になっております。
建物によっては,落雪の恐れのある場所があります。看板を設置しておきますが,通行するときにはご注意ください。
まだまだ道路が凍結していますので,安全運転をよろしくお願いします。

0

◇和田小「火の用心」

和田小学校に拍子木の音が鳴り響き,「火の用心」というかわいいい声が聞こえてきました。
1年生による「火の用心」の校舎巡回です。
火事の多い乾燥した季節です。
ご家庭でも,ご用心ください。

0

◇和田小「校長室に鬼出現」

校長室にかわいい鬼が出現しました。
もうすぐ節分ですが,皆さんはどんな鬼を追い出したいですか。
空き箱を利用して作った金棒や大きな紙袋を利用して作った鬼のお面は,とても上手でした。
ポーズを決める鬼



0

◇和田小「雪遊び」

校庭は一面の銀世界,ここを逃しては大変と「雪遊び」を行う学年が多くありました。
6年生の作った巨大な雪だるまは,愛らしい表情で3体あり,モアイ像を思わせます。
その間に1年生の作った小さな雪だるまが並んでいました。
かまくらを作った学年もあります。
雪の上に寝転んだり,雪合戦をしたりと,思う存分楽しみました。




0

◇和田小「大雪」

今日は,大雪で学校では20cmくらい積もっています。
朝早くから,地域のみなさんに除雪車で本格的な除雪をしていただき,通常通りの授業ができました。
登校してから5~6年生や先生方が,一生懸命除雪してくれました。
みなさん,ありがとうございます。



牛乳屋さんは,トラックを下において手作業で運んでくださ
いました。
0

◇和田小「運動委員会発表」

1月19日(金)運動委員会の発表がありました。
各縦割り班対抗の「ボール運び折り返しリレー」を行いました。
運動委員がルールや実技でのやり方の説明を行いました。
手を使わずに2人でボールを挟んで運ぶゲームです。
作戦タイム3分後にリレーが行われ,1班が優勝してメダルをもらいました。
感想発表では,全員でできるゲームを考えてくれてありがとうと感謝の言葉をもらいました。
運動委員会のみなさん,準備や片付けまで,よくがんばりました。


0

◇和田小「版画ポスター」6年

第6学年の図工の授業でスチレン版画を行いました。
担任と共に図工の専門教師が授業を行いました。
中学校の教科担任制につながる取組です。
全員の作品をひとつに集めて,素敵なポスターに仕上がりました。

0

◇和田小「読み聞かせ」全学年

1月17日(水)ボランティアの方3人による朝の読み聞かせが全学年でありました。
今回は,季節がら「雪」に関する本などを読んでいただきました。
子どもたちは,本の世界に吸い込まれたように集中して聞き入っていました。
最後に,子どもたちからとても素敵な感想が発表されました。





0

◇和田小「富岡・大熊・浪江地区視察」小学校長会

1月15日(月)安達地区小学校長会で「富岡・大熊・浪江地区視察」に行きました。
福島第一原発の視察では,第3号機の崩れた壁のすぐ隣をバスで通って見学しました。
最高の線量は300μ㏜/hでした。
事故当時に比べると,作業員の方の服装も軽くなり,放射線量も低くなってきたとのことです。

壁はドームでおおわれていました。

しかし,街並みはあの時のまま静かに眠っていました。


田んぼには,低木が生い茂っていました。

今は,誰もいない小学校がひっそりと建っていました。
ここの子どもたちは,全員小高い丘に逃げて無事だったそうです。

本当の復興・廃炉までは,まだまだ長い年月がかかりそうです。



0

◇和田「新春の集い」

1月14日(日)和田分館で「新春のつどい」が行われました。
来賓の市長様他のごあいさつの後,各部会の活動報告がありました。
どこの部会も和田地区のために,子どもたちのためにたくさん活動いただいておりますことに感謝申し上げます。
最後に,皆さんで懇親を深めました。


0

◇和田小「週番教師の話・給食」

和田小学校では,毎週金曜日に週番の先生のお話があります。
今日は一週間の中で,清掃を工夫して一生懸命行った児童が紹介されました。
紹介された児童はうれしそうに,みんなから拍手が贈られました。
今日の給食の献立は,ポークカレーとリっちゃんさサラダ・アロエヨーグルトです。
リっちゃんサラダは,2年生の国語の教科書に出てきます。
ご家庭でもぜひ,作って食べてみてください。





0

◇和田小「廃油石鹸づくり」4年

1月16日(火)第4学年で「廃油石鹸づくり」が行われました。
講師は,学校支援ボランティアとしておいでいただいた,本宮市食生活改善推進協議会の4名の皆さんです。
廃油から石鹸を作ることができることを楽しく学びました。
ご指導,ありがとうございます。


0

◇和田小「一緒に遊ぶ会」縦割り班長縄跳び

1月12日(金)和田小学校では,6年生の班長を中心とした縦割り班で一緒に遊ぶ会があります。
今回は,長縄跳びです。
先輩に優しく教えていただきながら,低学年児童も上手に跳んでいました。
縄を回す児童は,子どもたちの特性に合わせて回していました。
班長中心に作戦を立てて一回目よりいい記録に挑戦しました。
担当の先生から班長が,目標のインタビューを受けましたが,適切に答えている姿は素晴らしかったです。



0

◇和田小「手づくり楽器」2年

素敵な手づくりの楽器が展示されています。
輪ゴムを使った弦楽器や空き箱を活用した打楽器などです。
カラフルな色彩と模様で,とても華やかです。
どんな音楽が奏でられるのか,とても楽しみです。

0

◇和田小「Pバレー練習初め」

1月10日(水)PTAバレーボールの練習初めがありました。
11名参加で,寒い中でしたが楽しく汗を流しました。
今年度は,次の日程で練習していますのでぜひご参加ください。
1月24日(水),2月7日(水)21日(水),3月7日(水)
めざせ1セット,いや1勝の合言葉のもとキャプテン中心に頑張っています。
マスコットは「Pバレー和田うさ」です。


0

◇和田小「ブックトーク4年」

1月11日(木)第4学年で「ブックトーク」が行われました。
講師は,しらさわ夢図書館の柳沼さんです。
この日は,「あい」についての図書をたくさん紹介していただきました。
教科書にもある「せかいでいちばんうつくしい村」の本物の絵本は,教科書とちょっとちがうところがあるそうです。



0

◇和田小「教職員研究物」

和田小学校では,「平成29年度教職員研究物」として2点出品します。
1点目は,全先生方で共同研究してまとめた「一人一人の言葉の力と学び合う力を高める指導(3年次)」です。
今年度行われた,全ての研究授業の成果と課題がまとめられています。
2点目は,図画工作部に出品する「透明水彩イラスト集」です。
冒頭に,6年生の似顔絵が載っています。
子どもたちの活躍とともに,先生たちもがんばっています。




6年生全員とわだトラ(Tシャツの模様に担任)
誰がどの顔かわかるかな・・・当ててください。

0

◇和田小「初詣ラン」5年

5年生が,近くの和田神社へ「初詣ランニング」に行きました。
来年度の陸上大会や駅伝大会に向けての練習が始まっています。
みんな,どんなお願いをしたのかな。
今年も,いい年でありますように!
きれいな三日月が応援していました。



0

◇和田小「成人式」

1月7日(日)本宮市の成人式が行われました。
代表成人のあいさつや出席態度は素晴らしいものでした。
あでやかな晴着姿も,とても美しいものでした。
和田小の卒業生も出席していました。
震災の年,中学1年生だった子どもたちです。
懐かしい面影の残る姿でしたが,立派な成人に成長され頼もしく感じました。



0

◇和田小「本宮市新年賀詞交換会」

1月6日(土)に「本宮市新年賀詞交換会」が行われました。
主催は,本宮市商工会です。
和田からは,ワンダテクノさんや本宮市交通安全母の会連合会長さん等が出席されていました

0

◇和田小「家読書」

和田小学校の図書コーナーに「家読カード」が掲示されています。
家庭でお家の方と一緒に読書した本の感想や絵がかかれています。
保護者の方の感想もいただき,ありがとうございます。
ご協力に感謝申し上げます。

0

◇和田小「大梵天祭」part2教育長様も

1月3日(水)岩角山で行われた「大梵天祭」には,和田小の太鼓クラブが大活躍しましたが,たくさんの市民の方が参列していました。
本宮市長様や教育長様等,たくさんの方が新しい住職様に幸せをたくさんいただきました。



太鼓クラブもかわいい鉢巻き姿

和田小に今年も幸多くありますように
0

◇和田小「今日の給食と週番の先生のお話」

今日の給食は,ごはん・納豆・野菜炒め・けんちん汁・りんご・牛乳でした。
給食配膳担当児童たちは,手際よく上手に配膳していました。
金曜日なので,食事前に週番の先生のお話がありました。
冬休みの約束の振り返りと新年始まってからの約束が守れているか確認をしました。
全て守れた児童は,高学年女子に多く,拍手が贈られました。



0

◇和田小「新春剣道大会」

1月7日(日)第42回新春剣道大会が白沢柔剣道場で行われました。
主催は,白沢剣友会です。和田小の先輩で太鼓クラブの応援もしてくれている生徒が出場していました。
冷たい床の上をはだしでたくましく戦う姿は,とても素敵でした。
本宮市内の懐かしい子どもたちの笑顔もありました。



0

◇和田小「1月らしい掲示」

学校が始まり,子どもたちは元気に学習しています。
校舎内のあちこちに,1月らしい掲示をみつけました。
環境を整えて,子どもたちの感性を育てています。

戌年の犬たち

雪を題材にした子どもたちの「詩」

本年もよろしくお願いします。
0

◇和田小「6年生一人一人の選んだ言葉」

始業式で発表した6年生一人一人の選んだ言葉を詳しくお知らせします。
それぞれに深い意味があり,これから中学校へ向かう心構えが含まれています。
ぜひ,おうちで聞いてみてください。すばらしい新年の志だと感じます。
また,冬休みの思い出では,お皿洗いやオムレツつくり,野球練習機材を作っていただいたなど,おうちの方々との温かなエピソードがたくさん聞かれ,和田の子どもたちを大切に育てていただいていることに感謝の思いで一杯になりました。





0

◇和田小「遊友クラブ」

和田小の体育館において,遊友クラブで「キンボール」が行われました。
大きな大きなボールを使って,運んだりするゲームを楽しみました。
子どもたちが下校後,水曜日に楽しい活動が行われています。
地域の皆様ありがとうございます。

0

◇和田小「巨大アート」出現5年

和田小学校の多目的ホールに風船の流れる滝が出現しました。
気球や不思議な顔の生き物も・・・・
5年生の発想と創造力で,学校の中が楽しく変身しています。



0

◇和田小「第3学期始業式」

1月9日(火)第3学期の始業式が行われました。
子どもたちは全員元気で,校長からの宿題は全員クリアしました。
新年のあいさつをし,校長より4つのお願いを確認しました。
次に6年生が,冬休みの思い出と今年の目標を自分で書いた言葉をもとに発表しました。
さすがに最高学年らしい堂々として,とても素晴らしい発表でした。
最後にみんなで元気に校歌を歌いました。今日から伴奏は5年生にバトンタッチしました。
丁寧で落ち着いたしっとりした,そしてとても素敵な伴奏でした。


0

◇和田小「黒板」メッセージ

和田小学校の黒板たちが,子どもたちが学校に来ることを楽しみに待っています。
どの黒板が,どこの学級か分かるかな?



テレビ放送もありました。


0

◇和田小「朝の活動」

いよいよ明日から,第3学期の始まりです。
子どもたちは,元気でしょうか。
冬休み中,おうちの人と過ごすことができて,とても幸せだったことでしょう。
子どもたちを温かく,安全に見守っていただき,ありがとうございました。
子どもたちの朝の様子をお知らせします。
6年生は,交代でボランティア昇降口清掃をしています。
素晴らしい姿です。
4・5年生は,もう陸上の練習をしています。
陸上大会期待しています。
1~6年生は,体育館でなわとび練習をしている姿が見られます。
なわとび記録会が楽しみです。
明日,元気いっぱいの子どもたちに会えることを楽しみにしています。


0

◇和田小「鼓笛練習」part4

12月15日(金)鼓笛練習が行われました。
前回より,すごく上達しています。
「校歌」はマスターし,「キセキ」に挑戦しているところもあります。
もうすぐ3学期,楽器たちが子どもたちを待っています。



0

◇和田小「週番の先生のお話」

12月15日(金)この週の週番の先生のお話がありました。
めあては,「学習のまとめをしっかりしよう」です。
各学年ごとに算数の問題が出されました。
みんな,間違えないようドキドキで答えました。
どの学年も正解し,第2学期のまとめをしっかりやっていることが分かりました。
冬休みも残すところわずかになりました。
宿題の進み具合は,いかがでしょうか。
始業式に全員元気に会えることを楽しみにしています。
1年2年
3年
4年5年
6年
0

◇和田小「ふれあい書初め大会」

1月5日(金)ふれあい書初め大会が,白沢公民館で行われました。
和田小学校からは,3年生と5年生の姉妹と6年生の保護者が参加しました。
指導者は,本校児童がご指導いただいた佐々木先生他3名です。
みんな真剣にすばらしい文字を書いていました。



0

◇和田小「作品展に向けて」

いつも素敵な作品をつくっているメンバーが,すごい作品に挑戦しています。
これまでにつくってきた作品

1月の作品展に新しい作品が展示される予定です。
葉っぱは,スクラッチで表現されています。

お楽しみに!
0

◇和田小「職業体験出前講座」会津木綿6年

12月13日(水)第6学年で「職業体験出前講座」が行われました。
今回の6年生は,会津木綿を使ってティッシュケースを作りました。
講師は,今泉女子専門学校の渡部様です。
会津木綿は,会津の織物工場で織り上げた手触りのいいものでした。
子どもたちは器用に針と糸で縫い合せ,素敵な作品を仕上げました。
冬休み中,ものづくりも楽しいかもしれませんね。



0

◇和田小「岩角山大梵天祭」和太鼓クラブ

1月3日(水)岩角山で大梵天祭が行われました。
和田小学校からは,和太鼓クラブがお招きをいただきました。
雪の舞う幻想的な舞台で,堂々と演奏しました。
今日も白沢中学生が一緒にたたいてくれました。ありがとうございます。
今年も,たくさんごりやくありそうです。
寒い中,よくがんばりました。ご褒美ありがとうございます。



かわいい髪形で舞を奉納するメンバーもいました。

楽屋裏・・・いろいろありそうです。
0

◇和田小「おへそのひみつ」2年

第2学年で,養護教諭による「おへそのひみつ」の授業がありました。
子どもたちがお母さんのおなかの中にいるときのことから,大切な命について学びました。
最後におうちの方に書いていただいたお手紙を読んで,うれしそうでした。
大切なお子様のことについて,温かいお手紙をありがとうございました。
冬休み中,「生まれて来てくれてありがとう」と,親子で語り合ってもいいですね。


0

◇和田小「雪遊び」

雪が積もった日,素敵な雪の動物をつくって見せにに来た1年生です。
子どもたちは,遊びの達人です。
冬休み中,どんな遊びを楽しんでいるでしょうか。
いろいろな材料を使って工夫して遊ぶことも,とても楽しくて創造性を豊かにしますね。
今日は,書き初めに挑戦している子どもたちも多いかと思います。
楽しい冬休み,有意義に過ごしてください。

0

◇和田小「あけましておめでとうございます」餅つき5年

新年,あけましておめでとうございます。
保護者の皆様・地域の皆様にはご支援ご協力いただいておりますことに感謝申し上げます。
今年も,和田小学校の子どもたち・教職員ともに,どうぞよろしくお願いいたします。
新年めでたい餅つきの様子をお届けします。
昨年の12月13日(水)米作りからお世話になっている根本さんのご指導のもと,5学年で餅つきが行われました。
自分たちで苗から育てたもち米でつきました。
他の学年の児童や先生方もご馳走になりました。
つきたてのふわふわなおもちは,とてもおいしかったです。
根本さんありがとうございました。
お家庭では,どんなご馳走を召し上がっているでしょうか。
よいお正月をお過ごしください。


0