日誌

2023年12月の記事一覧

今日の給食は (№216)

 ごはん、実だくさん汁、 白身魚のごまだれかけ、チャプチェ、牛乳  606キロカロリー
【一口メモ】 よく噛んで食べよう
 よく噛むと、食べ物の味が良くわかり、食べ物をよりおいしく食べることができます。また、肥満や虫歯の予防、味覚の発達、言葉をはっきり話せるようになることにも効果があります。

0

今日の給食は (№213)

 中華麺、担々麺かけ汁、小籠包、やまいもの和風サラダ、プリン、牛乳  604キロカロリー
【一口メモ】 免疫力を高めるたんぱく質
 私たちの体を風邪や病原菌から守ってくれる免疫細胞。免疫細胞はたんぱく質から作られています。ダイエットなどで肉や魚などを食べなくなると、筋肉が細くなっていきますが、免疫力も低下して、病気にかかりやすくなります。今日のたんぱく質を多く含む食品は、ハーブ焼きの鶏肉、サラダに入っている大豆とツナです。免疫力を高めるために、自分の分の給食は、残さず食べるようにしたいですね。

0

今日の給食は (№209)

 ごはん、白菜とえのきのみそ汁、 さけの照り焼き、れんこんのきんぴら、牛乳 598キロカロリー
【一口メモ】 冬野菜の働き

 冬野菜は体を温める働きがあり、ミネラルやビタミンを多く含みます。特に火を通すとおいしく食べることができるので、鍋にもってこいです。冬野菜をたっぷりとって、免疫力をつけ風邪などの病気に打ち勝ちましょう。冬野菜には、大根や白菜、ねぎ、ごぼうなどがあります。今日の給食では、れんこん、にんじん、はくさいなど、使われています。

0

今日の給食は (№208)

 ごはん、じゃがいものみそ汁、キャベツメンチカツ、フレンチサラダ、パックソース、牛乳 643キロカロリー
【一口メモ】 免疫力を高める食事

 腸の中には体の免疫細胞の70%が集まっていて、病原菌から体を守っています。腸内の環境をよくするため、食物せんいを多く含む食べ物をしっかり食べることが大切です。食物繊維は野菜やきのこ類に多く含まれます。今日は、食物せんいが多いなめこやごぼうを使った給食です。食物せんいは、体の中で作ることができないため、食事のときは意識して食べるようにしましょう。

0

今日の給食は (№207)

 ごはん 、豚汁、厚焼きたまご、いそ和え、ふりかけ、牛乳 628キロカロリー
【一口メモ】 食に関することわざ 「健康は富にまさる」

 どれほどの富をもっていても、身体が弱くては仕方がありません。健康と富を比べるなら、健康の方がはるかに良いということわざです。ギリシャ・ローマの古い言葉やイギリスのことわざにも同じような意味の言葉があるそうです。人は健康であってこそ、好きなことをしたり、充実した生活を送ることができます。良い習慣を身につけて健康な身体をつくりましょう。

 

0

今日の給食は (№206)

 ごはん、豚肉のすき焼き、いかとわかめの酢の物、みかん、牛乳 631キロカロリー 
【一口メモ】 すき焼き

 すき焼きは、日本独特の肉料理です。仏教では昔、肉を食べることが禁じられていたので、屋外で鍋の代わりに「すき」というスコップのような土をおこす農具を用いて、カモシカなどの肉を焼いて食べていたそうです。それが、「すき焼き」というようになりました。明治になってから、一つの鍋に肉や野菜を加えて煮ながら食べるようになり、大正時代に家庭料理として広く普及しました。今日は、豚肉と白菜、しいたけ、ねぎなど具材たっぷりのすき焼きです!背筋を伸ばして、良い姿勢で食べましょう。本日の写真はありません。

 

0