日誌

2018年9月の記事一覧

◇和田小「新しいALTとの授業」4年

新しいALTのS先生が、イギリスよりいらっしゃいました。

4年生は、英語でたくさんの質問をしていました。

好きな動物は「秋田犬」だそうです。

みんなすぐに仲良しになりました。

 

0

◇和田小「合奏部録音」

明日は、いよいよ合奏の安達地区大会です。

今年は、アンサンブルコンテストに向けて、録音を本宮市の成田屋さんにお願いしました。

明日の楽器運びを手伝ってくださる保護者のみなさま、お世話になります。

0

◇和田小「巻物」「名刺つくり」

4年生の児童が、国語で学習した「笑い話」を巻物にして見せてくれました。

工夫して楽しく学ぶと、よく覚えられそうですね。

交流会で渡す名刺をパソコンで作っていました。

どんな名刺ができるか楽しみですね。

0

◇和田小「田んぼに美女」

いつもお世話になっている「根本さん」が、田んぼにきらきらテープを張ってくださいました。

なんと美女まで立っていました。

お米もずっしり実ってきました。

雀さんに食べられない工夫すばらしいですね。

 

0

◇和田小「水泳記録会」5・6年

8月31日(金)5・6年生の「水泳記録会」が行われました。

自由形・平泳ぎ・背泳ぎの順に記録をとっていきました。

自己ベストを更新できた児童も多かったようです。

最後に、6年混合チーム・5年男子チーム・5年女子チームによるリレーが行われました。

 

0

◇和田小「授業研究会」2年算数

9月3日(月)第2学年「算数」の授業研究会が行われました。

単元名は「計算のしかたをくふうしよう」です。

(  )を用いた式に表したり、考えを読み取ったりしました。

教師の優しいまなざしの支援により、どんどん問題を解決していきました。

図を使っての説明も上手にできました。

2年生、がんばって勉強しましたね。

0

◇和田小「水泳記録会」3・4年

8月30日(木)3・4年生の「水泳記録会」が行われました。

ビート板泳ぎ・自由形など、子どもたちはタイムを計ってもらいながら一生懸命泳ぎました。

中には、背泳ぎや平泳ぎにも挑戦する児童がいました。

全員泳げるので、すばらしいなあと思います。

0

◇和田小「理科研究作品発表会」

5年生が、夏休み中がんばってまとめた「理科研究作品」の発表をしていました。

発表会は、各学年でも行われました。

すばらしい研究がたくさんありました。

理科専科の先生からの、賞賛のメッセージカードが張られていました。

和田小代表の7名の作品は、安達地区の「理科作品展」に出品され、9月8日(土)岳下住民センターに展示されますので、ぜひご覧ください。

 

0

◇和田小「水遊び記録会」1・2年

8月30日、1・2年生が、体育の授業で「水遊び」の記録をとりました。

ワニ歩き・ビート板泳ぎ・自由形等で泳げた距離を測りました。

中には、15メートル泳げた1年生や25メートル泳げた2年生がいて、みんなから大きな拍手が送られました。

後日、記録証配布予定です。

0

◇和田小「合奏部壮行会」

9月5日(水)合奏部の壮行会が行われました。

大会は、9月11日(火)二本松文化センターで行われます。

4年生が中心となって、立派な会を進めました。

激励の言葉では、先輩に対する憧れの言葉もあり、とても立派でした。

部長からも、「時の踊り」の説明や、演奏の抱負が発表されました。

演奏は、コンサートマスターの優雅なソロや低音楽器の重奏なメロディーそして最後のスピードあり細かなキレのあるもので、聴いているみんなを感動に誘いました。

ブラボー!

 

0