日誌

2022年3月の記事一覧

花丸 おもいやりの木557~571 (№600)

 机をきれいに、手さげを持ってくれた、ティッシュをくれた、遊びに誘ってくれた、アドバイス、みんなバスケがうまい、算数・プログラミング・勉強を教えてくれた、みんなに配るはたらき、上手だったよ、ゆずってくれた、代表として立派。1年間、友達のよさ、自分のよさをたくさん見つけることができました。

 

 

0

お祝い 15名の卒業生のみなさん おめでとうございます (№599)

 式辞より。「百年の人生をどう生きるか」ということです。人生はみなさんだけのものではありません。本当に自分に合うことをするためのチャレンジ、トライは一生続きます。年齢や性別という枠組みに惑わされず、自分のできることをして、まわりから感謝されるような人生を進んでいってください。


0

修了おめでとう (№598)

 一年間、全員が一生懸命勉強したり、運動したり、係や当番活動をしたり、行事に参加したりして、頭と心と体がしっかり成長しました。タブレットの使い方も上手になりました。よくがんばりました。次の学年でも頭と心と体を鍛えましょう。その他に、新型コロナウイルスの感染予防をする、地震に備える、歯を治す、しっかり寝ることをお話ししました。集合が早かったので、式の前に写真を撮りました。

0

天災は忘れた頃にやってくる (№596)

 地鳴りのある地震は本当にこわいです。児童も不安を感じていると思うので、心のケアをお願いします。学校では、テレビが1台倒れましたが、大きな損害はありませんでした。学校でも、家庭でも、余震に備えなければなりません。あわてないで、命を守る行動を心がけましょう。今日は少し肌寒いですが、子どもたちは元気です。

 

0

卒業式の予行練習をしました (№595)

 卒業式の予行練習を行いました。新型コロナウイルス感染症がなければ、1~4年生も卒業式に参加するのですが、今年度、式に参加するのは5年生のみです。今日は、Zoomというアプリを使って、1~4年生は、教室の大型テレビで予行練習を見学しました。6年生は一つ一つの動きが美しく、立派な姿で3月23日の卒業式に臨みます。感染防止のための対策と体調管理を学校でも家庭でもしっかり行い、清々しい気持ちで当日を迎えましょう。

0

今日の給食は (№594)

  ごはん、なめこと三つ葉のみそ汁、鮭フライ・ソース、大豆入りおひたし、牛乳 669キロカロリー 
【給食一口メモ】 感謝の気持ちを伝えよう
 今日は今年度最後の給食です。「同じ釜の飯を食う」ということわざがあります。生活を共にしたり、同じ職場で働いたりして、楽しいことも苦しいことも分かち合った親しい間柄のたとえです。学級でも1年間、楽しいことも苦しいことも分かち合い、給食は本当に同じ釜の飯を食べた大切な仲間です。一緒に食べてくれてありがとう、楽しい時間をありがとうをお互いに伝えて楽しい給食の時間にしましょう。 BGMは、オッフェンバック「天国と地獄」、ブラームス「眠りの精」

0

今日の給食は (№592)

 ごはん、韓国風スープ、タッカルビ、もやしのナムル、牛乳 607キロカロリー
【給食一口メモ】 韓国料理の特長
 韓国は日本に一番近い場所にある国で、古くから食や文化の影響を受けてきました。韓国料理は薬食同源、つまり食べる物は全て薬になるという考えが根付いています。特に、キムチやナムル、ビビンバなど、野菜を多く使うことが特徴的です。韓国人の野菜の野菜摂取量は日本人の2倍(ばい)近(ちか)くにもなります。今日は韓国風の給食です。私たちも毎日の食事で野菜をたくさんとれるようにしていきましょう! 昼の放送は、福島の昔話「つる沼」

0