本宮二中ニュース

本宮二中の日々

本宮二中 本日の給食

メニューは、「ポーク&ビーンズカレーライス ブロッコリーサラダ ヨーグルト 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 カルシウムは成長期には1日900㎎くらい必要です。普通の食事では450~500㎎ぐらいしかとることができないので、残りは気軽に飲める牛乳、ヨーグルト、チーズなどで補うようにしましょう。乳製品が苦手な人には、骨まで食べられる小魚がおすすめです。毎日の給食に牛乳が出るのは、カルシウムをとるためです。また、カレーにはスキムミルクを入れてカルシウムを強化しています。目に見えない部分にも成長に必要な栄養素をとるための工夫がされています。カルシウムは骨を強くする他に、ストレスや不眠を緩和する効果もありますので、積極的にカルシウムをとるようにしましょう。

0

本宮二中 朝会

 新しい週が始まりました。今週から、文化祭に向けた準備が少しずつ始まります。

 朝会では、校長先生から、「自分の行い(良い行い、悪い行い)は、必ず誰かが見ている。何より自分自身がそれを分かっている。自分の心と向き合って行ってほしい。」と話がありました。その後、表彰伝達(安達地区英語弁論大会、社会を明るくする運動(ポスター、標語))と表彰披露(県通信陸上大会、東北中体連大会、全国中体連大会)が行われました。

0

本宮二中 給食

メニューは、「ごはん 麻婆豆腐 もやしのサラダ 冷凍みかん 牛乳」です。

<栄養教諭 栄養技師>

 みかんの皮を剥いたときに出てくる白い筋をみなさんは、見たことがありますか。実は、白い筋には血管壁を強くして動脈硬化を予防する働があるビタミンPが多く含まれています。
 冷凍みかんは、ただ冷凍しただけでなく、長持ちさせるために、水洗いした完熟みかんを冷凍し、水をくぐらせ、凍らせるという工程を何回か繰り返し、みかんの周りに氷をコーティングして作られています。

0

本宮二中 中体連県北地区駅伝競走大会

 あづま総合運動公園内周回コースにて、中体連県北地区駅伝競走大会が行われています。夏休み中も一生懸命練習を重ねてきました。一人一人が自己ベストを目指してがんばってほしいです。

 がんばれ!!本宮二中 駅伝部!

 

0

本宮二中 本日の給食

メニューは、「ごはん 真鯛の野菜あんかけ れんこんのきんぴら 小松菜のみそ汁 牛乳」です。

<栄養教諭 栄養技師より>

 コロナウイルスの影響で行き場のない食材などで打撃を受けてしまった生産者を助けるため国では、緊急対策事業を実施しています。その事業を活用し、今日は愛媛県産「真鯛」を無償提供していただきました。
 真鯛は、白身の魚です。マグロやカツオなどのように高速で泳ぎ続ける赤身の魚と違い、筋肉が発達して瞬発力を発揮し、敵からすばやく逃げて身を守ります。真鯛は、赤身魚より、固く刺し身で食べるとシコシコとした歯ざわりが楽しめます。今日の給食では、真鯛を焼き、野菜あんをかけました。
給食を食べてニッポンを元気にしましょう!

0

本宮二中 職業人に聞く会

 8月31日(火)5、6校時に2学年を対象に職業人に聞く会を実施しました。

 目的は、「さまざまな職業に就かれている多くの方々の話を聞くことにより、働くことの意義や目的について考え、望ましい職業観や勤労観について理解する機会とする。それぞれの職業で働いている人の「歩んできた道」を知ることにより、自分自身の将来の職業について積極的に考えようとする態度を育てる。」です。

 8つの職種(警察官 消防署員 セブンイレブン アサヒビール福島工場 タカマツ美容院 FCT まゆみ保育所 看護師)の方に来校いただきお話を聞きました。

 職業観や勤労観を学ぶ貴重な機会となりました。ありがとうございました。

 

0

本宮二中 本日の給食

メニューは、「やきそば 救給カレー ワンタンスープ 冷凍スライスパイン 牛乳」です。

<栄養教諭 栄養技師より>

みなさんは、ご家庭で防災の為の準備をしていますか?
本宮方部学校給食センターでは、災害などで給食が作れなかった時のために救給カレーやヒートレスカレー・シチューなどを常備しています。
 今日は、9月1日の防災の日に、ちなんで災害時を想定した献立にしました。食事ができる毎日に感謝して味わって食べましょう。

0

本宮二中 新型コロナウイルス感染症対策

 新型コロナウイルス感染症対策について、お知らせします。夏休み中から、全国的に感染拡大が起こっています。

 本校では、2学期から手指消毒を強化するために、各学級前に新たに消毒ポンプを追加しました。

 今後も、「登校前の家庭での検温」「手洗い」「消毒(手指及び校舎内)」「マスクの着用(運動以外)」「密を避ける」を徹底していきます。

 

 

0