7月31日(金)、少し長めの1学期が、本日無事終了しました。しかし、休校期間があったため、生徒のみなさんが学校で過ごした日々は、例年より短いものでした。
新型コロナウイルスの影響は様々な所でありましたが、大きなケガや事故もなく、全校生が元気に終業式を迎えることができ、大変嬉しく思います。
終業式では、校長先生の話の後、生徒の代表による「1学期の反省と夏休みの抱負」の発表がありました。それぞれがこれまでの反省とこれからの目標について、真剣に決意を語っていました。
その後、先日行われた「安達地区中学校運動部活動交流会」などの表彰があり、多くの生徒がこれまでの努力の成果を全校生に披露しました。
最後に、本日で本二中での勤務が最後となるジェシカ先生から、あいさつをいただきました。いつも明るく何事にも積極的なジェシカ先生は、子どもたちからも慕われ、本二中にさわやかな風を吹き込んでくれたと感じています。1年間という短い間でしたが、本当にありがとうございました。
子どもたちは明日から2週間の夏休みになります。ぜひ安全に、有意義に過ごしてほしいと思います。保護者の皆様、様々な変更等があった1学期でしたが、大変お世話になりました。2学期も本校の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。
サッカー 対松一中 1-3 惜敗
剣道 対大玉中A 0-5 惜敗
バスケ男子 対大玉中 39-40 惜敗
バレー 対大玉中 0-2 惜敗
個人戦など、詳しい結果は学校からのお便りをご覧ください。
保護者の皆様には、本日の応援をはじめ、日頃から部活動を支えていただき、心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
バスケ女子 対松一中 43-51 惜敗
野球 対松二中 15-3 勝利
対本一中 2-1 勝利 ブロック優勝!!!
バスケ男子 対松二中 36-67 惜敗
下は団体3位になり、校長先生から賞状をもらった男子卓球部です。
各会場の中間報告です。
バレー 対白沢中 0-2 惜敗
バスケ女子 対本一中 37-27 勝利
卓球団体男子 対岩代中 4-2 勝利
対小浜中 4-0 勝利
対松一中 1-4 惜敗 団体3位
女子 対安達中 2-4 惜敗
対松二中 1-4 惜敗
サッカー 対大玉中 1-4 惜敗
下は、男子バスケの試合写真です。
本日も素晴らしい天気の中,1学年の芋煮会と体育祭が行われました。
1学年は,いわゆる「野外炊飯」が初めての生徒が多く,先生方の丁寧な指導から始まりました。また,メニューを豚汁に統一する形で行われました。
9:30から始まった芋煮会ですが,いざ,調理が始まってみると,11時頃には全ての班が食べていました。
11:30頃見に行ったときには,豚汁がなくなっている班も多く,手際のよさが感じられました。先生方は焼き鳥を空いていて,生徒たちが周りに集まっていました。
味付けは生徒たちにまかせていたようですが,それが様々な味の豚汁ができることに繋がり,みんな大満足の芋煮会になりました。
体育祭は,借り物競走や,フラフープリレーなど,工夫を凝らした内容でした。先生方も参加して,とても楽しい体育祭になったようです。
10月26日の民報新聞に本校の生徒の作品が紹介されました。東北地方の中学生を対象とした「受信環境クリーンコンクール」に参加した本校生徒の絵が,「佳作」に選ばれました。
素晴らしい活躍です。入賞作品を紹介します。
天候が心配された本日の2学年芋煮会&体育祭でしたが,2年生のパワーは天気をも変えました!
素晴らしい天気の中行われた芋煮会。2年生にとっては初めての芋煮会でしたが,生徒は手際よく調理を進め,おいしそうに食べていました。鍋料理,クレープ,焼きそばと,3つの料理を作っている班もありました。先生方も料理を作っていて,お互いに食べ合っている姿を見るとほほえましい気持ちになりました。
体育祭は,小学校の運動会をパワーアップさせた内容のもので,借り物競走や玉入れなどが行われました。こちらも生徒たちは満面の笑み。とても楽しそうでした。
今日は後期の生徒会役員,生徒会委員会役員,学級役員の任命式がありました。
これまで3年生の姿を見て,様々なことを学んできた1・2年生。「これからは,自分たちが中心となって本宮二中を雨後介していくんだ」という強い決意を感じた瞬間でした。
後期も生徒が頑張っていけるように導いていきたいと思います。
今日は国語の研究授業がありました。
教科書の物語の続きを考える授業でした。
「なにを学ぶのか」「どのように学ぶのか」が分かりやすく示されて,生徒たちは一生懸命作品を作っていました。
黙々と取り組む姿からは,生徒のやる気を感じました。
どんな作品が仕上がるのか,楽しみです。
今日は3学年の芋煮会と体育祭がありました。
午前中は芋煮会。始まる前に校長先生から,芋煮会の実施に向けて準備をしてくださった方々を具体的に紹介し,その方への感謝をもって
3年生は昨年も芋煮会を実施しています。2度目の今回は手際よく進め,10時台に一品目を完成させて食べている繁茂ありました。先生方を見つけては自分の班の料理を食べてもらおうとする3年生。先生方が焼いている焼き鳥に群がる3年生。作った料理に舌鼓を打つ3年生。先生方も生徒の笑顔と料理に癒やされて,生徒も教師も大満足の芋煮会でした。
午後には体育祭が行われました。綱引きやバレーなど,生徒が考えた内容で生徒主催の中行われました。こちらも生徒は大盛り上がり。充実した一日になりました。
今日は3年生実力テストと後期専門委員会がありました。
3年生は,真剣にテストに取り組み,昼休みも自主学習に取り組みました。
テスト直後はできたところ,できなかったところがわかり,見直しをするのに最適なタイミングです。問題文と模範解答を配付していますので,見直しにも力を入れるよう働きかけていきます。
6校時は後期専門委員会でした。
後期になってメンバーも替わり,組織作りが行われていました。
委員長も2年生になり,学校内はいよいよ2年生の出番です。
閉会行事では,合唱コンクールの表彰式,松の丘祭までの軌跡,くす玉わりがありました。
合唱コンクール 結果
1学年 金賞 3組
指揮者賞 1組
伴奏者賞 2組
2学年 金賞 3組
指揮者賞 1組
伴奏者賞 2組
3学年 金賞 2組
指揮者賞 1組
伴奏者賞 3組
軌跡(松の丘祭に向けての準備期間の様子のパワーポイント)
くす玉
午後は合唱コンクールからのスタートでした。
写真を掲載します。
1年生
2年生
3年生
生徒の合唱が終わった後は,教員合唱がありました。
生徒たちも非常によろこんでくれました!
松の丘祭の午前中は開会行事,総合的な学習の時間の発表,有志発表でした。
開会行事(ビックアート披露)
1学年の発表
2年生の発表
3学年の発表
有志発表(吹奏楽部)
有志発表(英国訪問)
有志発表(3ー2)
有志発表(3-3)
有志発表(バンド)