白沢中ニュース
「本との出会い」~1年生を対象としたブックトーク~
本校では、各学年で必読書を指定し、質のよい読書を共通で行っています。今日は、しらさわ夢図書館司書(学校司書)の安達さんによるブックトークが1年生で行われました。「生き方~友だちとのつながり」をテーマに、必読書である「君たちはどう生きるか」をふくめた4冊の本を紹介していただきました。その後、1年生は国語の授業で、図書室の利用の仕方を確認し、実際に必読書を借りました。
「今年の見学学習旅行はどこに行くの?」
5月16日(木)に、1,2年生は見学学習旅行を実施する予定となっています。小学校で言うならば「春の遠足」なので、生徒たちは楽しみにしています。本日、学年集会を開き、大まかな計画を伝えました。行き先は、1年生は日光、2年生は仙台です。楽しむだけでなく、実際にさまざまなものを見たり体験したりすることで、学校では味わうことのできない学びをするのが目的です。これから事前学習を進め、旅行当日が充実したものになるようしていきます。
「白中サミット」で学校を活性化する
今年度より、生徒会本部、各専門委員会委員長でつくる「白中サミット」が開幕しました。この会は、各委員会の取り組みや課題を共有する機会を設け、共に課題の解決策を見出し、より良い白沢中学校の実現に寄与する態度を養うことを目的としています。第1回目の議題は、本部役員より「台湾地震義援金についてどうするか」が提案されました。募金活動の仕方について各委員会の立場で何か協力できることがないか、さまざまな意見が出されました。今後も、生徒が主体的になって活動できるよう、「白中サミット」から発信していくことになります。
令和6年度 前期生徒会専門委員会のスタート!
どの学級も前期の学級組織が決定し、いよいよ本格的な生徒会活動のスタートです。専門委員長は前年度のままで、副委員長・書記を新たに選出しました。活動内容・計画などを説明した後、役割分担などに関する当番を決めました。1年生にとっては、未知の部分ばかりで不安は大きいでしょうが、頼りになる先輩がいます。教えてもらいながら役割を理解し、委員としての仕事に責任を果たしてほしいです。(委員会活動を通して、よりよい先輩・後輩の関係性も築けるといいですね。)
「全校一斉での身体測定、視力・聴力・色覚検査を実施」
個人差はありますが、身体的に大きく成長するのが中学生です。1年生にとっては、今後どのくらい身長が伸びるかなど楽しみが一杯です。2,3年生にとっては、入学してからどのくらい成長したかがわかるので、測定結果に一喜一憂していました。適切な食事・運動・睡眠を心がけ、健康的な体づくりを心がけてほしいです。
事務室だより(手のひらを太陽にNo7)、白中ウィークリーNEWS23号をアップしました。