白沢中ニュース

2023年9月の記事一覧

今日から新たな気持ちでスタートです

 3連休明けの学校です。暑さに負けず今日もみんな元気に生活できていました。我々教職員も、負けずに教育活動を実践することができました。授業は、テスト返却の時間がが多く、嬉しい声、悔しい声が廊下に聞こえてきていました。大事なのは、返却された答案用紙をもとに、自分のできなかった部分を理解して、今日から復習を頑張ることだと思います。前向きに学習に取り組んでいくことを期待したいです。

 さて、今日は1年生の家庭の授業をKAGOMA様に協力して検査していただいた「ベジチェック」のデータをもとに行いました。佐久間教諭、深谷栄養技師による授業で、生徒の興味・関心を引きつける手立てが豊富に盛り込まれており、自身の食生活について見直しをさせたり、野菜を多く摂るための簡単レシピを実演したりして楽しい授業を行っていました。「バランスの良い食生活を実現するために工夫できることはないか」と、一人一人が主体的に話し合う姿が見られ大変すばらしかったです。丸山内教諭のクッキング動画も視聴し、大盛り上がりの授業でした。

 「食べること」は、「生きること」

 この学習は、自分力で生活するようになったとき、実感が伴ってきます。我々大人も勉強になりますね。

0

吹奏楽部の演奏(白沢・糠沢合同敬老会)

 9月18日(月)、吹奏楽部が白沢・糠沢合同敬老会で演奏を行いました。「マツケンサンバ」や「雪国」、「天城越え」なども盛り込み、参加したみなさんに楽しんでもらえるようなプログラムになっていました。遠藤久典先生の合図に合わせ、聞いているみなさんが曲に合わせて手拍子をとるなど、会場が一つになって大変盛り上がりました。また、今回は指揮者として矢吹真友子先生、演奏には佐久間千恵先生も出演しました。演奏後、参加したみなさんからは、盛大な拍手がおくられていました。ご協力いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

0

開放感、そして次の課題にむけて

 2日間の定期テストが終了。どの学年も課題をもって取り組む姿勢が見えた週でした。1年生も前回の反省を生かして、準備ができたと感じています。「テスト明けの開放感が半端ないです」と笑顔で話している姿が印象的でした。少し肩の力を抜いて、次の課題にむけて進んでほしいと思います。

 さて、テスト明けの午後は、文化祭の全体打合せを行いました。生徒会本部役員、白中祭実行委員会が中心となって、係ごとに分かれて10月21日(土)の本番までのスケジュールを確認しました。ステージ発表、合唱、作品展示など、さまざまです。今回も実行委員長の渡辺悠斗さんから「先生や他の誰かが準備するのではなく、自分たちでアイディアを出し合って、思い出に残る白中祭をつくろう」と全校生にうったえていました。ここから、どんな動きが始まっていくのか楽しみです。

 何事も計画、準備がすべてです。《天下無敵》のテーマのもと、一人一人が活躍できる、そして輝くことができるように進んでいくことを願っています。

0

定期テストをやりきる。

 本日は、定期テスト1日目でした。朝、校舎の様子を拝見すると、当たり前のように環境委員会が各教室のゴミ集めを行っていました。週に2回の回収しており、気持ちよくテストを受けることができるのも環境委員会のおかげですね。

 そして教室の様子を見ると、早く登校し試験勉強に励む生徒が多くいました。このように学習する雰囲気が学年全体に広がると、自然と節目節目は頑張らなくてはいけないという気持ちになるものです。問題を出し合って学習する1年生、集まって苦手分野を確認する2年生、個人個人で黙々と学習する3年生。やり方はいろいろです。大事なのはベストを尽くしたと思えるかどうかです。明日も、やりきってほしいですね。

 廊下には1,2年生が夏休みの課題として取り組んだレポート「ふくしまっ子、ご飯コンテスト」を家庭科担当の佐久間教諭が掲示しました。一人一人目を通しましたが、どのお弁当も手が込んでいて、拝見していて笑顔になりました。美しいの一言です。作成にあたり、家族から的確なアドバイスもいただき、苦労して作ったのだと思います。生きることは食べることです。ぜひ、これからも食に興味をもってもらいたいと思います。

 午後は、職員は研修です。働くことについて、さまざまな視点から、改善点等を出し合いました。学ぶことなしに働くこと、生きていくことはできません。学校としても、不易の部分はおさえ、アップデートしていきたいと考えています。

 最後に宣伝です。18日(月)、本校吹奏楽部が白沢体育館で「敬老会演奏会」を行います。

11:45~12:20まで演奏をします。OB、OG、職員も演奏に入るようです。お時間がある方は、県大会出場を決めた吹奏楽部の演奏をぜひご覧いただき、楽しい時間をお過ごしください。

0

明日はがんばろう!

  本日も33℃越えの真夏日でした。9月半ばにさしかかっているのに、残暑が厳しいですね。そんな中ではありますが、今日の生徒達は、明日の定期テストに向けて、一生懸命教科書を広げ、問題集に向き合っていました。テストに向けてベストを尽くす雰囲気が各クラスともに表れていてすばらしいと感じます。

 教師たちは、先週から職員室でテスト問題作成に頭を悩ませていました。ようやく完成です。定期テストは、学習した内容の定着度合いを確認するためにどの学校も行っており、どの教師も平均値や中央値が60点程度になるように各教科担任がこだわりをもってオリジナル問題を作成しています。教師たちは心を込めて問題作成をしています。今日は睡眠をしっかりととって、体調万全にして臨んでほしいです。

  4組ファームでは、綿が立派にできてきました。さつまいもも土の中で頑張っている様子。作物も猛暑に負けずに踏ん張っていますね。

 暦の上では秋です。季節を感じることができるように事務の守谷さんは玄関をいつも飾ってくれています。それを見て9月といえば、十五夜、中秋の名月だなと、はっとします。

忙しい毎日ですが、子供も大人も季節を感じて生活をしたいものですね。

0