白沢中ニュース

2023年7月の記事一覧

暑さに負けずにやりきる姿がここにある

中体連県大会1最終日の結果です。

1年1500m決勝 橋本杷奈 7位入賞

猛暑日となり、調整が難しい中のレースとなりましたが、本当によくがんばったと思います。また、新たな目標に向かって、一歩ずつ成長してほしいです。今後の活躍に期待しかないですね。


 先週から始まった担任との面談ですが、どのクラスも一区切りのようです。各担任の考えや願いを伝え、生徒の考えを聞き出すことで、今後に生かす材料がお互いにできたと思います。生徒に対して、同じことばをかけても、伝わり方や感じ方が違うことはよくあります。期待を込めて話していることが、違った意味でとらえてしまっているとすれ違いが起きてしまうこともあります。その確認ができてよかったと思います。中学生はちょっとしたことで大きくステップアップすることがありますのでそれに期待して今後も指導していきたいです。

 

本日も新たな気持ちで活動する部活動より。まずは、バスケットボール部。森藤教諭の指示のもと、時間で区切って練習を効率的に行っていました。ポイントがわかっていることもあり、練習がスムーズでした。体育館の中の暑さを吹き飛ばす運動量で頑張っています。

  次にバレーボール部。渡辺コーチの指導の下、常に声を出して、元気よく練習に取り組んでいます。個人で黙々とアップを行い、その中に補強トレーニングが入っていて、体幹も鍛えられています。スパイクの練習では、高い音が鳴り響き迫力満点でした。そして、ボール出しとボール集めがたいへんすばやい。意識の高さがうかがえました。

 

 明日も気温が高くなりますので、気をつけて教育活動をしていきたいです。

 保健室前の熱中症対策。お風呂に入ることも対策になるようです。

 

0

本日の生徒の活躍!

中体連大会2日目の結果です。

共通3000m予選 小川煌斗  惜しくも決勝進出ならず 

2・3年1500m予選 猪狩礼央  惜しくも決勝進出ならず

明日は、1年1500m、橋本杷奈 決勝です。自己ベストを出して上位大会に出場できるように調整し頑張ってほしいです。

 予選で終了した生徒は、帰校後、職員室で職員にあいさつをしました。悔しさを忘れずに、次の目標に向かって頑張りたい、と発表していました。これからの成長に期待したいと思います。

  本日全校で、昨日届いた笹に、願い事を書いた短冊を結びつけました。何事もですが、節目で自分自身を見つめ、書いたり発表したりする表現はとても大切なことです。見える化すると自分も意識しますし、それを見た他の人も意識します。そうすると見えない何かが動き出して願い事が叶う方向に進むのかもしれませんね。このイベントは本当にすばらしいですね。職員も書きましたので、授業参観で来校した際には、ぜひご覧ください。

  

 最後に職場から。今日は食品検査室より。中学校では毎日、食品検査員の大内さんと山本さんが、給食の食材に含まれる放射線量を計測しています。基準値以上の放射線量を計測した場合、すぐに知らせて、食材を除去するそうです。昨日聞いたところ、ここ数年は、どの食材もほぼ測定値は0だそうです。ただ、万が一に備えて、生徒達のために毎日丁寧に検査しています。毎日当たり前に食べている給食ですが、裏では、安心安全のためにこのよう検査が繰り返されています。

0

県中体連陸上大会がんばりました

中体連大会1日目の結果です。

共通男子砲丸投 小野優真 惜しくも決勝進出ならず

1年1500m 橋本杷奈 決勝進出

熱い中、一生懸命に頑張りました。明日も頑張ってくれることを期待しています。

 

 明日も早朝から出発し、頑張ってくれることと思います。 

 学校では本日、環境委員会による企画、KKKコンテスト(教室、掲示をきれいにコンテスト)を実施しました。環境委員長の渡邊理人さんが呼びかけて、放課後に環境委員会が教室をまわり、学習環境を厳しくチェックしました。みんなで環境を良くしようとする主体的な運動は、たいへんすばらしいと感じます。子供はすぐに良くも悪くも環境に慣れます。学校では良い環境をつくりそれに慣れさせたいと考えています。来週良かったクラスには、賞状を委員長から手渡しする予定です。

 

 放課後には、待望の竹が届きました。事務の守谷さんの知り合いに声かけしてもらい、快く準備していただき、学校まで運んでいただきました。地域の方に支えられていることを実感しています。明日、生徒達に短冊を渡し願いを書いて、竹に結びつけたいと思います。

 校長が声をかけると、3年生が積極的に竹を切って整えてくれました。ありがとうございます。 

0

新たな気持ちでやりとげよう

月曜日、生徒達は、新たな気持ちで学習、部活動に励んでいました。ただ、昨日の猛暑日の疲れがとれていない生徒も数名見られました。食事、睡眠の重要性を日々実感する次第です。あたり前ですが、成長段階の中学生は、規則正しい生活をして、心身ともに活力があるのが一番だと実感しています。

 まずは、なんといっても昨日の吹奏楽部の金賞です。本当におめでとうございます。ただ、吹奏楽部の3年生はもっと上を目指しているようです。県大会まで3週間、伸びしろのある吹奏楽部、期待しています。

 

さて、本日は、新たな気持ちで活動する部活動の様子です。まずは剣道部。髙橋教諭のもと、基本練習の繰り返し。見本を見せて、足と竹刀の動きの連動性を意識して真剣に取り組んでいました。竹刀を振るたびに地響きのある音が迫力満点でした。

バドミントン部。ネットを一面に張り、時間を決めて、徹底してネット際のシャトル捌きの練習やフットワークの練習でした。菅野教諭がポイントを絞って短い言葉でわかりやすく指導していました。リーダーの指示でメリハリのある活動をしていました。

今後も新体制の部活動紹介もしていきたいと思います。

 そして、新たなソフトも増えました。電子黒板です。これで1・2階に2台ずつ配置です。的確に視覚的な情報を流し、効率の良い学習をさせていきたいと思います。

0

福島県吹奏楽コンクール県北支部大会

 7月2日(日)、福島県吹奏楽コンクール県北支部大会がふくしん夢の音楽堂で行われました。本校の吹奏楽部(特設を含む21名)は「漆黒のルピナス」を演奏しました。曲の入りの強烈なインパクトと迫力で、聴衆をすぐに曲に引き込み、荒々しく力強い旋律と穏やかで優しい旋律を見事に表現しました。演奏を終えた生徒たちは、緊張から解放されてホッとした表情を浮かべていました。朝から楽器の搬入など、ご協力をいただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

     

 審査の結果、金賞を獲得し、県大会出場が決定しました。天に向かってまっすぐに咲く「ルピナス」のような見事な花を咲かせてくれました。おめでとうございます。

0

「未来へつなげる もとみや英国訪問団 2023」

 7月1日(土)、「未来へつなげる もとみや英国訪問団 2023」の出発式が本宮市役所で行われ、21名の団員がイギリスに向け出発しました。本校からは5名(林星穂さん、柴原侑希さん、石橋快斗さん、鈴木佐和子さん、渡邊陵さん)が団員として参加しています。一行は、明日の朝、羽田空港からイギリスに向かうことになります。イギリスでは、バッキンガム宮殿や大英博物館の見学、在英国日本国大使館訪問や姉妹庭園訪問、現地の学生との交流などが計画されています。異なる文化や習慣に直接触れることで、さらに見聞を広めてほしいと思います。また、海外から自国を見ることで、ふるさと日本、そして本宮市のよさも再発見できることでしょう。帰国は7月8日(金)の予定です。

 

 

 

0