白岩幼稚園ニュース

白岩幼稚園の日々

お誕生日 おめでとう!

今日は、9月生まれのお誕生会をしました。

朝から、年長さんは、デザートつくりです。
エプロンの身支度を自分でできるお友達も増えました。

できないお友達は、お友達が率先して手伝ってくれます。

今日のデザートは、フルーツ白玉です。

先日の祖父母参観日で、お団子づくりをした経験を生かし、今日は自分たちだけで作りました。

誕生会のあと、お弁当時にデザートを食べました。

自分たちで作ったとあって、ほとんど完食でした。
0

防犯訓練実施

不審者対応訓練を実施しました。
子どもたちは、先生のお話をよく聞いて、上手に逃げることができました。

先生たちは、不審者に対して、どのように対応したらよいかの訓練です。
本宮分署の蓬田さん、駐在所の菅野さんのご協力のもと、ご指導を受けました。


全体会では、子どもたちが実際に不審者対応の仕方を学びました。
①道案内で、車に乗るよう言われたら・・・
②スーパーの中で、お父さんお母さんから離れて、勝手におもちゃ売り場に行ったとき不審者が来たら・・・
③一人で留守番しているときに、知らない人が来たら・・・

3つのパターンで、実際に演じてみました。




最後に『イカのおすし』を約束して、終わりました。
0

おだんごづくり、楽しかったね。

昨日は中秋の名月!まんまるお月様がとてもきれいでしたね。

今日は、祖父母参観で、一緒におだんごを作りました。
お手伝いのお母さんたちのご協力でみたらしだれときなこ味のおだんごでした。


今日は、粉に豆腐を混ぜて、こねこね…
ところが、なぜかべたべたに・・・こんなはずじゃない!?と思ったのですが、粉の分量がちょっと少な目だったようです。でも「じょうずだね」とおばあちゃんたちの優しいことばとまなざしで丸めることができました。


だんごが茹で上がるまで、歌とダンスの発表です。


おばあちゃんたちの優しいほほえみがうれしいですね。




またまたハプニング!!
だんごの数が予定よりも少ない!?

ひぇ~!!!
お手伝いのおかあさんが、急きょお店に買いに行ってくださり、なんとか会食に間に合いました。
「おいしいね。」「もっと食べていい?」
おばあちゃんたちと一緒に作って食べたおだんごは、格別だったようです。


年長さんは、自分で数を数えて各自取り分けました。



おばあちゃんたちからは、
「孫の成長が見れてよかったです。」
「うちでも、手伝いをさせてみます。」
「おいしいおだんごでした。」
など、感想をいただきました。

ひとりひとり心を込めて作ったプレゼントも渡しました。


おじいちゃん・おばあちゃんから愛情をたくさんもらって、すくすく成長している子どもたちです。

お手伝いのおかあさん、ハプニングがあったにもかかわらず、ありがとうございました。

おじいちゃん・おばあちゃん、たくさんの笑顔をありがとうございました。
いつでも足を運んでいただき、お孫さんの成長をご覧になってください。
0

白沢中学校2年生が遊びに来ました。

白沢中学校2年生が、家庭科の授業で、幼稚園に遊びに来ました。
最初は、お互いちょっぴり緊張していましたが、慣れるにつれて、楽しくなり笑顔も多くなり、
「楽しかった!!また機会があったら遊びに来たい」と言っていました。

一緒にお遊戯は、ちょっと恥ずかしい!?


外でおにごっこ。真剣モード…


久しぶりの幼稚園は懐かしい?ジャングルジムが小さく感じるかも…


一緒にリレーも楽しかったよ。


二人組で、わらべうた遊び。 童心にかえったかな?


また来てね。ハイタッチでさようなら。
0

第4回食育講座を実施しました。

白岩幼稚園では、年10回の食育講座を通し、食べ物を選ぶ目を養いたいと考えています。

今回はエルモとトラくんが登場しました。
「ごはんたくさん食べてきた人!!」
「はーい!!!」

「道路に信号機があるよね。
食べ物にも、体を元気にする信号機があるんだよ。」
「へ~!?」

赤は、髪の毛や皮膚・筋肉や骨を作るよ。
肉・魚・豆腐・納豆・牛乳・チーズが赤い食べ物だよ。

黄色は、エネルギーになって、歩いたり走ったり、たくさん動けるようになるよ。
ガソリンと同じだね。
パン・ご飯・心と心を結ぶおむすび・うどん・そば。
あのね。パンが好きな子がいると思うけど、パンばかり食べていると
キレたり、ムカついたりするんだって。
だから、ご飯をたくさん食べるようにしてほしいな。

緑は、病気にならない体を作るよ。
お野菜や果物をたくさん食べてほしいな。
野菜食べる子優しい子だよ。

覚えたかどうか、年長さんに黒板に張ってもらいましょう。

すごーい。みんな覚えているね。

白岩幼稚園の子どもはすごいね。

最後に、みんなで♪元気の信号機に合わせて動いてみましょう。



次回は、「食べ物の旅」の予定です。
保護者のみなさんの参加をお待ちしています。
0

白沢中職場体験のみなさん、お疲れ様でした。

 昨日と今日の2日間、5名の中学生が職場体験をしました。
 子どもたちと遊んだり、お世話をしたりして有意義な2日間だったようです。


 午後からは、草削りをしたり、熱心に反省会をしたりしました。
 楽しい2日間だったようで、「明日も幼稚園に来たい」という中学生もいました。
 きっと、素敵な幼稚園の先生になることでしょう。。
0

今日の活動から

年長さんの楽器遊びを、地元渡邊由紀先生がご指導してくださっています。
2月の発表に向けて、無理のないように少しずつ計画的に行うものです。

楽器の好きな年長さんは、由紀先生のお話を真剣に聞いて、取り組んでいました。
保護者のみなさん、2月の音楽発表会を楽しみにしていてください。
年少組さんも、これから取り組む予定でいます。


       
0

楽しかったね。リトミック教室

 講師の先生(郡司洋子先生)をお招きして、楽しく楽器遊びをしました。
 年少さんは、♪ことりのうた に合わせて、カスタネットやトライアングルなどで分担奏をしました。
 年長さんは、ちょっと季節を先取りして、♪あわてんぼうのサンタクロースの演奏をしました。
 年長さんは、動きながら楽器をならし、始終笑顔のリトミック教室でした。

年少組さんの様子



年長組さんの様子


最後に、「ありがとうございました」とおじぎができるのも年長さんだからですね。

次回も楽しみにしています。
0

避難訓練をしました。

南消防署の協力を得て、避難訓練をしました。

園内放送の、
「地震です」
「火事になりました。先生のお話をよく聞いて避難しましょう」
をよく聞いて、ばら組・さくら組とも、上手に避難できました。

今回は、防災ずきんをかぶり、小学校のバックネット前まで、避難したので、
8分24秒かかりました。

消防士さんの「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」と
「火遊びは絶対にしないでください」のやくそくをしました。

消防車の前で、全体写真をとりました。


























                          




































消防自動車を見学させていただきました。
「あれは何?」「何するもの?」と質問したり、消防のホースを持たせてもらう
経験もしました。


最後に、「ありがとうございました」とお礼を言って、消防自動車が見えなくなるまで手を振っていた子どもたちでした。
0

第2回わらべうた教室を開催しました。

三春町在住の中村秀子先生をお招きして、『わらべうた教室』を開催しました。
毎日わらべうたになれ親しんでいる子どもたちなので、楽しく参加できました。
年少さんは、2グループに分かれて、年長さんはクラス全員で遊び、楽しいひと時を過ごしました。
また明日から、毎日わらべうたで遊びます。
       
       

                                

    




                          
0

『元気な茶の間』交流会(年長)をしました。

地域のおばあちゃんたちとの交流会は、毎年恒例行事です。
おばあちゃんたちの歌の発表や年長さんのバルーン発表、そして一緒に『じゃんけん汽車』であそんだあと、記念写真撮影、プレゼントをいただき、一緒におやつを食べました。
楽しいひと時で、おばあちゃんたちも笑顔でいっぱいでした。
0

プール遊び、楽しかったね。

白岩幼稚園では、白岩小学校のプールをお借りして、プール遊びを楽しんでいます。
今年のプール遊びは、今日でおしまいです。
最後のプール遊びを、存分に楽しみました。
だいぶ、もぐったり泳げるお友達も増えました。
最後は、プールにお礼を言って終わりました。




年少さんは、幼稚園で水遊び。来年は、小学校のプールへ行こうね。
0

今日から2学期が始まりました!!

元気な声が、幼稚園中に響き渡りました。
今日から2学期のスタートです。
心身ともに一回り成長した子どもたちの姿は、ちょっぴりまぶしかったです。

2学期は、楽しいことがたくさんあります。
早寝・早起き・朝ごはんをたくさん食べて、元気に登園してほしいです。
0

夏休み 預かり保育の子どもたちは元気です!

元気に水遊び!!

預かり保育の子どもたちは、夏休みでも毎日幼稚園に
来ています。                                     

やっと、夏らしくなり、水遊びに歓声をあげて
います。


ひまわりの花が咲いたよ。


 
0