白岩幼稚園ニュース

白岩幼稚園の日々

3月になって・・・

3月になり、修了まであと少しになりました。
行事もたくさんあり、楽しい毎日を過ごしています。

3日・・・ひな祭り会
ペープサートを見たりひな祭りの歌を歌ったりしました。
会食は、くじを引いて3クラスがバラバラになり、年少・年長が仲良く食べることができました。
 

 

5日・・・ALT来園
実は、ジェフ先生はサックスがお得意!!
サックスに合わせてキラキラ星を英語で歌ったり、ホーキーポーキーを踊ったりしました。


6日・・・お別れ会
年少さんの劇に「じょうずー」と言ったり、年長さんのコマ回しや縄跳びでいろいろな跳び方を見せてくれ、目を丸くして見たりしていました。プレゼント交換の後カメ吉と出席調べの引き継をし、頑張る気持ちがうかがわれました。
会食は、2回目のくじびきだったので、どこのクラスになるかワクワクしている様子でした。
 

 


あと少しの登園ですので、風邪をひいたりけがをしたりしないようにして、元気に登園してほしいです。
0

白沢保育所のお友だちと交流&戸外遊び

今日は、白沢保育所の3歳児のお友だちが、白岩幼稚園に遊びに来ました。
もの珍しそうにきょろきょるする間もなく、ジャンバーを脱いで、たたんでシューズを履く一連の支度に時間がかかりましたが、ばら組さんは、ちゃんと待っていることができました。
この成長には、目を見張るものがあります。

ばら組さんの歌と合奏の発表に、目を丸くして見ていたり、ふれあい遊びで二人組になりにこにこ笑顔で参加していました。
 
 
もっと遊びたかったようですが、約45分楽しい時間を過ごしました。
幼稚園を心待ちにして、一人一人とタッチしてさよならしました。


久しぶりに、外遊びを楽しみました。
まずみんなで、遊び方の確認をしてから、決まりを守って遊ぶことを約束しました。
 
 
けがをしないように、思い切り楽しく遊んでほしいです。


ピザパーティ、まめまき、音楽発表会などの写真を掲示しています。今週中にご覧になって申し込んでください。
0

保育参観、総会、奉仕作業お世話になりました。

今日は、今年度最後の保育参観日で、音楽発表会でした。
保護者の皆様には、お忙しいところおいでくださり、ありがとうございました。

この日のために、子どもたちは毎日練習してきて、音楽の楽しさを感じ取ることができました。
きっと、おうちでは今日のことが話題になり、いっぱいほめてもらったことでしょう。
今後もやればできる!を信じて、最後まで頑張る気持ちを持ってほしいです。
 

 

 

PTA総会、奉仕作業でもお世話になりました。ありがとうございます。


安達太良サービスエリア『ナックス』さんからは、ピーチパンのご寄付がありました。
今年も、おいしくいただきました。
 
修了式まで、19日の登園となってしまいました。
事故のない楽しい思い出いっぱいの幼稚園であるようにしていきたいと思います。
0

英語のお勉強 たのしいね

ジェフリー先生が来るのを楽しみにしている子どもたちです。
 
ダンスを一緒にしたり、色のお勉強を楽しくしました。

年少さんも一緒に遊んだり形のお勉強をしたりして、
「あ~楽しかった!」と子どもたちは笑顔でつぶやいていました。
今年度、あと一回ジェフリー先生と英語のお勉強をします。
 

0

元気に豆まき!

今日は節分。
子どもたちは、自分で作った鬼のお面とますで、元気に豆まきをしました。
自分の中の悪い鬼を追い出し、みんなもっといい子になりますように・・・
 

大きい鬼をめがけて・・・           玄関から鬼が入ってこないように・・・
 

豆も食べました。今日は、いり豆ではなくて、でん六豆。
たくさんのイワシを焼いて、園内イワシのにおいが充満していました。
 

イワシおいしいかな?  ん?さんま?シシャモだっけ?
 

食べてみよう!ちょっと苦いけど食べられるよ!
 

おうちでも、元気に豆まきをしてくださいね。
みなさんのおうちに、たくさんの福が訪れますように・・・。
0

今日はお誕生会!

誕生会は特別の日です。
食育活動の一環として、年長さんは毎月調理活動を行っています。年少さんも12月から参加して、楽しみの一日でもあります。
毎月エプロンや三角巾を身に着けているので、だいぶ上手になってきました。
年少さんは、手伝ってあげたりもらったりしています。

いろいろな食材に触れることで、普段野菜を食べないお子さんも、大なべで作るスープやすいとん(今日はすいとん)は、よく食べてくれます。

年少さんは、大根の皮むきと、シメジを小分けにするお仕事、
 
年長さんは、大根とねぎを切るお仕事をしました。
 
時間の関係で、全部の食材に触れることはできませんが、自分たちで作ったという気持ちは大きいようです。

誕生会は、今月から年少さんが司会をしました。今まで年長さんの姿を見ていたので、やる気満々です。もうすぐ年長さんですからね。ちょっぴりお兄さんお姉さんになった気持ちになったと思います。


年長さんは、練習しているピアニカを披露してくれました。


みんなで食べる会食です。おいしいお顔の子どもたちです。
 



2月のメニューはなんでしょう。2月が最後の誕生会になります。
0

体操教室でたくさん体を動かしました

昨日は、体操教室がありました。
NPOの遠藤さん、白銀さんを講師に迎え、楽しくたくさん体を動かしました。
今は、戸外遊具更新をしていて、外遊びができないので、
約一時間でしたが、心地よい汗をかき、いい運動になりました。

普段、動物になって歩く(遊ぶ・表現)ことが少ないので、なかなか動けなかったりしましたが、慣れると、上手に表現しながら歩いたりチーム対抗で競争したりしました。

ぜひ、おうちでもお子さんと一緒に楽しんで、運動不足を解消してください。
 
年少組の体操教室から

 
年長組の体操教室から


小学校で、インフルエンザで学級閉鎖になった学年があります。十分に気を付けましょう。

今回の雪で、お子さんの送迎で、ご迷惑をおかけしております。
屋根からの落雪の危険やテラスが滑りやすいときは、職員玄関から出入りをさせますので、ごご理解のほどよろしくお願いします。
裏の駐車場に入れないときは、ご面倒でも小学校の駐車場に駐車していただけると、バスの乗降とかち合わないと思いますので、ご協力よろしくお願いします。

なお、裏の駐車場に職員が立っていないときは、普段通りご利用ください。
0

ジェフ先生とわらべうた教室

今日は、中村先生のわらべうた教室と、ジェフリー先生の英語教室でした。
年少さんは、ジェフリー先生と中村先生と一緒にわらべ歌で遊びました。
楽しく真剣に遊んだり話を聞いたりしていました。
  

年長さんは、最初に英語で遊んでから、中村先生のわらべうた教室でした。
盛りだくさんの日程でしたが、「楽しかった」「もっとやりたい」と言っていました。
わらべうたあそびは、続けることで遊びが身に付きます。
おうちでも、知っている遊びを、ぜひ親子で楽しんでみてください。
 

    


年長さんにとっては、最後のわらべうた教室でした。
中村先生にたくさん遊びを教えていただきました。大切な幼児期にわらべうたを教えていただけて、よかったです。
0

3学期スタートです

あけまして おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新年が明けたと思ったら、早今日は8日です。

元気な声が聞かれるようになり、また活気が戻ってきました。
今日は、第3学期始業式でした。
ホールに全員が集まり、園長の話を聞く姿勢は、成長を感じました。
修了まで49日と、短い3学期ですが、
教育目標の
 
 
 明るく元気な子
 よく見て考え やりぬく子
 
 おもいやりのある心やさしい子 を意識しながら
1年のまとめである学期を、有意義に過ごしていきたいと思います。
保護者のみなさんのご協力をよろしくお願いします。

年少 絵本の時間「しちふくじんとおしょうがつ」


年長 冬休みの出来事や3学期の予定について、先生の話を聞いたり発表したりしています。
 

明日からも、元気に通園してほしいです。
0

2学期もお世話になりました

今日は、2学期の終業式でした。
式では、延長の話を聞いたり、代表であゆみをもらったり、元気に歌を歌ったりしました。
教育目標の
 ①明るく元気な子ども
 ②よく見て考えやりぬく子ども
 ③思いやりのある心豊かな子ども
を、3学期はより意識し(職員も)1年のまとめをしていきたいと思います。


式の後は、それぞれのクラスで、思い思いの活動をし、冬休みの約束をするなどしてから
さよならをしました。


 
冬休みは、手伝いをさせるなどして、家族の一員であることを自覚させてほしいです。
それから、できるだけ規則正しい生活をさせ、しっかりご飯を食べるようにしてほしいです。
そして、1月8日には、元気に登園してほしいです。

保護者の皆様には、大変お世話になりました。
3学期もまたよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。
0

12月の誕生会は・・・?

楽しみにしていたホットケーキ作りです。
年長さんは、年少さんの分も焼いてあげました。
一人一人自分の分にトッピングしました。
 

 

イクタンGOのみなさんによる大型絵本やパネルシアターも楽しかったです。
 

みんなで食べると、余計においしい食事の時間。ホットケーキおいしかったね。


0

園庭の遊具が…  他、もりだくさん

今月8日、新しい遊具に更新するということで、最後の外遊びは遊具に感謝しながら遊びました。
  

遊具の撤去は重機であっという間に行われました。直接お部屋から見えるばら組さんは、遊具が倒されるたびに、「あ~あ」と驚きの声や悲しみの声をあげていました。


何もなくなった園庭は、すごく広く感じられますが、オレンジの柵があるため自由に遊ぶことはできません。
新しい遊具が設置されるのを楽しみに待ちたいと思います。


今日は、交通安全教室で、楽しみながらいろいろ勉強しました。
交通安全母の会による、指人形と紙芝居で、事故に合わないように約束をし、
 

駐在所の菅野さんとは、3つの約束をしました。
① 道路を横断するときは、右・左・右を必ず見ること。
② 道路には飛び出さないこと。
③ 道路では遊ばないこと。                 

「約束できる人!」と言われると、元気に「は~い!!」と返事をしていました。
「これから冬に向かい、雪などで道路が滑りやすくなりますので、気を付けましょう。」
菅野さんは、うがい・手洗いをしなかったから、風邪をひいてしまったそうです。
「うがい・手洗いもしっかりしてくださいね。」と付け加えてお話をしてくださいました。

おうちの方も冬道の車の運転には、十分気を付けてくださいね。

母の会のみなさんからプレゼントをいただき、みんなでポーズ!
ありがとうございました。


さらに・・・
今日は、ジェフリー先生の英語教室でした。
子どもたち、だいぶ英語に慣れてきたようです。
 
 年少組 『ロンドンブリッジ』で遊ぶ様子


年長組 絵本の時間
0

ピザパーティー楽しかったね

JAうぐいす会のみなさんのご協力で、米粉を使ったピザを作りました。


材料をビニールの袋に入れて作るので、簡単で、しかも手が汚れないので、子どもたちにピッタリです。


年長さんは、生地を休めている間に、トッピングのウインナーソーセージを切りました。


トッピングは、楽しくいろいろ考えて載せているグループもありました。

焼いている間は外遊びをしました。焼けるのが楽しみ・・・
いい匂いが、園中に漂い、待ちきれない様子の子どもたちでした。

ちょっとそこが焦げても、自分たちで作ったピザは最高です。
ぜひおうちでもお子さんと作ってみてください。

≪米粉ピザ≫ 1枚分

 ○材料 

   ★パン用米粉…150g

  ★砂糖…10g

  ★塩…3g

   ★ドライイースト…3g

 

・水…115g

・オリーブオイル…大さじ1

・ピザソース…適量

・とろけるチーズ…適量

・トッピング材料

 野菜、ツナ、ベーコン、コーン等お好みで

 

※ 幼稚園では、

 ウインナー、ツナ、ミニトマト、玉ねぎ、ピーマン、コーンをトッピングしました。

 

 

○作り方

1 透明のビニール袋に★の材料を入れ、均一に混ぜる。(袋から粉が飛び出さないよう振る。)そのあとオリーブオイルを入れる。

2 水を様子を見ながら少しずつ加え、生地がまとまり表面につやが
 出て、耳たぶくらいの硬さになるまでビニールの上からこねる。

3 袋の中で丸めてから1015分生地を休める。この時間にトッピン
 グの準備をする。

4 クッキングシートの上で円形に伸ばす。

5 生地が膨らまないように、フォークであちこち穴をあける。

6 ピザソースをぬり、トッピング材料、チーズをのせる。

7 ホットプレートを温めておき、シートごとこんがりきつね色にな
 るまで弱火で焼く。(140℃位)

(フライパンでも同様にごく弱火で焼けます。)

 もちろん、オーブンでも焼けます。

 


0

12月にかけて

◎11月28日は発表会でした◎
どのクラスも、この日を楽しみにして練習してきました。
きっと、おうちの人にたくさんほめられて、励みになったことでしょう。

ばら組さんのリズム劇 『ともだちほしいなおおかみくん』(写真は予行練習)


年長さんの言語劇 『ねずみの嫁入り』~おわりのことば


本番が一番素晴らしい発表でした。
サンタさんも登場して、プレゼントをいただき、うれしい発表会でした。
本部役員さんはじめ、保護者の皆様のご協力、ありがとうございました。



◎12月1日は、1年生との交流会、お祭りごっこに招待してもらいました◎

招待状をいただいた時から、『楽しみ!』と言っていたので、ちょっとドキドキワクワクしながら出かけていきました。
1年生は、お兄さん・お姉さんらしく優しく丁寧に接してくれ、1年生へのあこがれが膨らんだようです。
 ≪ネックレスやさん≫
 

≪おもちゃやさん≫


今後も、楽しいことがいっぱいです。
いろいろな経験をしながら、成長をしていってほしいと思います。

インフルエンザ、胃腸炎の季節到来です。
まだインフルエンザの発生はありませんが、
各家庭でも、予防に努めるよう、よろしくお願いします。
0

ジェフ先生と遊んでたのしいね 。

今日は、誕生会&ジェフ先生と遊ぼう会の日でした。
誕生会の準備では、今日はトン汁づくりです!
今回から年少さんも調理に参加し、意気込んでいました。
年少さんは、シメジを割いたり、こんにゃくをちぎるお手伝いです。


年長さんは、大根を切ります。
だいぶ上手になりました。
 

誕生会では、ジェフ先生と ♪ロンドン橋♪を英語で歌い、遊びました。
 
その後、お楽しみの昼食は、遊んでいるときから匂いが気になっていたトン汁を一緒に食べました。
普段、野菜を食べない子でも、結構食べるのには驚きです。
 


みんなで食べるとおいしいですね。そして、自分でお手伝いをしたからなおさらですね。
0

今日は、ジュースの実験…食育講座

ジュースは、どうやって作るの?
トラ君とペンギンさんがわかりやすく教えてくれました。

市販の500mのlジュースには、砂糖が40グラム~中には60グラムも入っているものもあります。
一日に摂っていい糖分の量は、自分の体重の数字の半分のグラムです。
20㎏の人は、10gなので、500mlは摂りすぎになります。

おやつは、片方の手のひらに乗るだけの量がいいですね。
市販のジュースを飲むのは、できるだけ特別の日だけにしましょう。

さて、ジュースを作ってみましょう。(子どもたち、真剣に見入っています。)

炭酸水にブドウ糖果糖液糖を入れ、
ちょっと試飲(炭酸水にブドウ糖果糖液糖を入れたもの)。
お味は? 甘すぎ、まずい、変な味・・・等


でも、これに クエン酸、着色剤、香料を入れると、あっという間においしいジュースの出来上がりです。
クエン酸の次に、カラメル色素を入れると、コーラになります。


 
これが、市販されているジュースのほとんどです。
ジュースには、魔法の粉がたくさん入っているから、飲んでほしくないです。

この粉類は、食品添加物と言って、摂りすぎると体の調子が悪くなり、病気になることがあります。
それから、甘いものを摂りすぎると「たいへんだぁ~」の症状が出ますので、くれぐれも気を付けましょう。
 
 
・むしば・骨折しやすくなる・かゆみ・湿疹・イライラ・風邪をひきやすい・あくび…

飲み物は、お茶・麦茶・水を飲みましょう。
約束できる人!
は~い!!


おうちでも、家族みんなで気を付けましょう。
0

ジェフ先生来園

昨日は、ジェフ先生が遊びに来てくれました。
2回目とあり、子どもたちはすっかり慣れて、
「ハロー」
「こっちこっち」と誘っていました。
一緒に遊んでもらったり、歌遊び言葉遊び、絵本を読んでもらい、
楽しく英語に親しむことができました。
次回もまた楽しみで、「また来てね」とタッチをしてさよならしました。
 
0

たのしいお店屋さんごっこでした

最初は、ちょっと緊張した年長さんで、うまく声が出ませんでしたが、
慣れてくると
 「いらっしゃいませ」
 「どれがいいですか?」
 「100えんです。」
 「ありがとうございました・」
 などと、大きな声で言えるようになりました。
 

お客さんがなかなかいないお店では、のどが痛くなるような声で、
「いらっしゃいませ~!!」
と声を張り上げていました。
どのお店やさんも威勢よく接客ができました。


年少さんも、戸惑いながらも、次第に慣れてくると笑顔でお店を巡っていました。


年長組さんも、役を交代してお買い物をしました。
 

お買い物の後、年少さんは、お部屋で、お店屋さんごっこをしました。
お店の人になるのが、うれしいようです。はやく年長さんみたいになりたいですね。
来年は、頑張ってほしいです。


お買い物の後は、ランチタイムです。
買ったハンバーガーとジュースでおなかを満たしました。
残念ながら、お替りはありませんでしたけどね。
 

「あ~たのしかった」と満足そうな子どもたちでした。

おうちで話したことを、ぜひ連絡ノートで教えてください。
お待ちしています。
0

また来てね

今日は、白沢中学校の2年生が、家庭科の授業の一環で幼児教育の勉強に来ました。
『へー、こんなに天井低かったっけ?』 『あの山(築山)低くない?』 と白岩幼稚園を卒園した中学生は、久しぶりの幼稚園に感動していました。
 
各クラスで、自己紹介や歌を歌った後、

年少さんは、外で一緒に遊んでもらいました。


年長さんは、31日に行うお店屋さんごっこの準備を一緒にしました。
優しく教えてくれる、お兄さん、お姉さんです。
 
 

あっという間の1時間で、『また来てね』『明日も来てね♡』の年少さんの言葉に、中学生は、返答に困っていました(笑)
 
最後は、一人一人とタッチして、お互いに別れを惜しんでいました。

今日学んだことを、将来に生かしてほしいと願っています。


かねてから、なかよし広場からの丸太の階段がぐらぐらしていたところを、本日直していただきました。送迎時、ご心配・ご迷惑をおかけしました。
 
0

誕生会&ジェフ先生

今日は、楽しい誕生会!!
それに、ジェフ先生と遊ぼう会・・・
うれしい一日でした。

子どもたちは、物おじせずにジェフ先生と遊んでいました。

年長さんは、今日はカレーつくりに挑戦です。

今回は、秋野菜カレーを作りました。
材料は、ニンジン、玉ねぎ、豚肉、しめじ、かぼちゃ、さつまいもです。
今日は、かぼちゃとさつまいもを切りました。


材料が硬いので、指を切らないように慎重に慎重に・・・
 

誕生会では、ジェフ先生の英語教室。
単語の勉強と歌遊びをしました。
 
子どもたちは、本格的な発音に、一生懸命まねていました。

一緒にカレーも食べて、楽しい一日でした。
ちなみに、ジェフ先生のお弁当は、インドカレーでした。
幼稚園のカレーもおいしそうに食べてくれましたよ。鍋はからっぽです。
 
 
 

シー ユー グッバイ!   タッチでおわかれ。

また来てね。 一緒に遊ぼうね。
0