本宮一中ニュース(H29年度~)

本宮一中の日々

いざ,出発!! 女子ハンドボール部

 先月の県中学校新人ハンドボール大会で優勝した女子ハンドボール部ですが、本日、富山県氷見市で行われる「春の中学校ハンドボール全国大会」へ出発しました。部員達は出発前に軽めの練習で汗を流し、保護者や先生方に見送られ、笑顔で決戦の地へ向かいました。1回戦は明日26日(木)。東京都代表の東久留米西中学校と対戦します。相手は全国大会常連の学校ですが、本校も県大会を3連覇した強豪校。いい試合になると思います。まずは1勝。がんばれ、女子ハンドボール部。

0

第74回卒業証書授与式

本日、令和2年度卒業証書授与式が行われ、無事終了しました。

新型コロナウイルスの影響で、残念ではありますが昨年度同様、在校生は参列できませんでした。

しかし、予行練習で在校生は3年生の様子を参観しました。在校生から卒業生へ向けてメッセージが掲示されましたが、この予行練習で、卒業生から在校生にサプライズでメッセージを贈る場面があり、感動を呼びました。

本日の卒業式も3年生の立派な姿を保護者の皆様に見せることができたと思います。

これまで、保護者やご家族、地域の方々のご理解とご協力、見守り等、ありがとうございました。

0

情報モラル教室(1年生)

 ソフトバンクによる情報モラル教室を行い、1年生が授業を受けました。動画投稿における問題点や動画をネット上にアップすることで起こる「炎上」の原因などを、グループワークにより考えました。授業ではスライドや動画を見ながら個人やグループで考え、その考えを全体で共有していきました。この授業はPepperくんが子ども達に質問をしたり指名をしたりしながら進めました。その愛くるしい姿に、子ども達は笑顔を見せながら真剣に考え、積極的に考えを発表しました。

 動画投稿により炎上した例をみて、子ども達は「他人に迷惑をかける様子を投稿している」「店や他人の許可なく動画を撮影し投稿している」などの考えを共有し、その結果、犯罪行為として捕まったり、個人を特定されトラブルに巻き込まれたりすることを学びました。

0

薬物乱用防止教室

2年生を対象に学校薬剤師の山本翼先生を講師にお招きして薬物乱用防止教室を行いました。

薬物使用や所持による逮捕者が後を絶たない状況から、薬物の種類や使用してしまったときの影響、誘惑からの身の守り方など詳しく丁寧にお話しいただきました。

「ダメ。ゼッタイ。」を合い言葉に、自分の身はもちろん身近な人からも被害者をださないようにしていくことが重要であることを学びました。

 

 

 

 

 

 

 

0

「がん教育授業研究会」

 文部科学省の事業で、今年度、県の指定を受けて実施している「がん教育」ですが、筑波大学から野津有司名誉教授をお招きして、本日、授業研究会及び講演会を行いました。2年3組の保健体育の授業で、生徒たちは真剣に「がん」について考えていました。今日の授業で、生徒たちはがんについての知識や考え方を広げることができたと思います。

0

修学旅行5

筑波山ケーブルカー、筑波山展望台へ。

昨日と同様天気も良く、見晴らしもよさそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

修学旅行4

1日目は時間もほぼ予定どおりに進み、体調不良者なども無く、無事宿舎に到着しました。

 

宿舎では夕食の後、郷土芸能鑑賞として「がまの油ショー」を鑑賞しました。

 

 

 

 

 

 

夜は、おとなしく就寝したとかしないとか・・・・。

2日目の朝も体調不良者はおらず、みんなで朝食をとることができました。

本日はこれから筑波山ケーブルカーに乗ります。

0

修学旅行3

午後はJAXAと柿狩りです。

とても良い天気で、いい体験ができたようです。

 

 

 

 

 

 

昼食は豪華な海鮮でした。

 

 

 

 

 

 

JAXA見学。大きさにびっくり。

 

 

 

 

 

 

柿狩り体験。その場で皮をむいておいしくいただきました。

0

修学旅行2

ほぼ予定どおりの時間で大洗水族館に到着しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後は、那珂湊(ひたちなか市)で昼食です。

0

修学旅行1

今日から3年生は1泊2日、茨城・栃木方面への修学旅行です。

先ほど無事、予定よりも10分早く出発しました。

朝からテンションが高い人、まだ眠そうな人など様々でしたが、笑顔で出発しました。

全行程バス移動ということで、長旅になりますが、体調を崩すことなく、思い出に残る旅行になることを祈っています。

行ってらっしゃい!!

0

研学祭4

午後の部が始まり、作品展示見学をしました。

その後は吹奏楽部の演奏です。今年度、コンクールは演奏を録音して審査されるものだったため、大勢の前で演奏を披露するのは本当に久しぶり、1年生にとってははじめての発表でした。軽快に楽しい雰囲気の発表で、最後は全校生が手拍子で参加しました。3年生はこれで引退となります。本当にご苦労様でした。

0

研学祭3

合唱コンクールが終わりました。

3年生の合唱は・・・さすが!!  声量、表現力ともに圧倒的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に審査員の須田先生からの講評ですが、まずはじめに「感動をありがとう」という言葉をいただきました。

そして、3年生は残りの中学校生活を充実させること、1,2年生は来年、さらに良い合唱にすることと、メッセージをいただきました。

0

研学祭2

研学祭が始まりました。

9時20分、開祭行事からスタートし、合唱コンクールへ。

今回、ライブ配信でご視聴できるように準備を進めてきましたが、途中で電波状況が乱れ配信されず、大変ご迷惑をおかけしております。後日、アーカイブ配信を行いますので、視聴方法等については保護者の皆様に後ほどお知らせいたします。

合唱コンクールでの生徒は、緊張しながらもクラスの仲間を信じて全身全霊歌っていました。歌っているときの真剣な表情は、感動しますが、合唱を終えて降壇する生徒の表情も印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生の合唱が始まりました。最後の合唱コンクールですので、気合いの入ったいい表情をしています。

 

0

研学祭1

いよいよ研学祭が始まります。

モットコムの機材準備も順調に進み、生徒の入場を待ちます。

保護者の皆様には、昨日メールでお知らせした方法で、配信にてご視聴ください。

0

研学祭前日!

明日の研学祭に向けて、本日午後は会場作成をしました。

それぞれの思いがこもった展示や仲間と協力して作ったシンボルアートなどが次々と体育館に飾られました。

この会場で最高の合唱を披露し、研学祭を完成させたいと思います。

0

研学祭直前!

 今週、いよいよ研学祭が開催されます。合唱の練習も、シンボルアートの作成も大詰めとなってきました。完成形が見えてきたため、準備する生徒も「間に合わない~」と言いつつ、笑顔が多くなってきました。最後まで「全身全霊」で取り組んでほしいと思います。

0

芸術鑑賞教室

 今年度の芸術鑑賞教室は、公益社団法人落語芸術協会による演芸公演でした。開催するにあたり、コロナ対策の面からも検討を重ねてきましたが、なんとか公演を鑑賞することができました。

 公演の中で、各学年1名ずつ、3名の生徒が代表で「講談」を体験しましたが、事前に台本と資料映像などにより練習を重ね、とても立派に披露することができました。

 

 公演は落語、講談、太神楽曲芸を鑑賞し、寄席の雰囲気を存分に楽しみました。生の迫力とハプニングやアドリブは、会場でしか味わえないもので、生徒たちもその魅力に引き込まれていました。

 

 

0

合唱コンクールリハーサル

 来週にひかえた研学祭ですが、そのメインとなる合唱コンクールに向けて、各クラスの練習にも熱をおびてきました。月曜日から学年ごとに合唱コンクールのリハーサルをしました。中間発表の意味合いもあり、自分のクラスの出来栄えと、他のクラスの仕上がり具合をみて、残りの期間で自分たちの合唱を仕上げていきます。

 今年度は新型コロナウイルス感染症対策として、ステージへの入退場の仕方が例年と異なるため、1年生だけでなく2,3年生も真剣に説明を聞き、リハーサルに臨みました。緊張感の中、どのクラスも練習の成果を発揮し、美しい歌声が響きました。まだ修正する部分はあるものの、自分たちの合唱が完成に近づいていることを実感したと思います。

 あと少し! 心を一つにしてそれぞれのクラスならではの合唱を披露してくれると期待しています。

0

校内球技大会

今日は校内球技大会を行いました。

開催自体を検討しましたが、規模を縮小して学年ごとに時間を区切って行いました。

種目も相手との接触が少ないバレーボールのみとしました。

クラス対抗で行われたバレーボールは、大いに盛り上がり、1プレーごとに声を掛け合い、

一致団結する姿がみられました。

次は合唱コンクールに向け、さらにクラス一丸となって取り組んでいけると思います。

【1学年】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2学年】


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3学年】

0

合唱練習

10月23日(金)に開催される研学祭。

今年度は例年行われている山車の運行が中止となり、1日開催となりました。

今年度は合唱コンクールをメインに、開閉祭行事や作品展示等を行います。

合唱コンクールも、コロナウイルス感染拡大防止のため、従来の形で練習できず、その練習もマスクを着用して歌うため、お互いの声が聞きにくく歌いづらそうです。しかし生徒たちは前向きに練習に励み、学校中で行われている歌声にもはっきりときれいに聞こえるようになってきました。

ステージでの合唱隊形も昨年まで2列で行っていましたが、ステージを拡張し、3列にして隣との間隔を大きくするようにしました。2列目以降には山台を新しく作り、前後の間隔も空けられるようにしました。


来週には各学年でリハーサルが行われます。すばらしい合唱を披露してくれることを期待しています。

0

令和2年度も後期の活動がはじまります

今年度も半分が過ぎ、来週から本格的に後期の活動が始まります。

先日、新生徒会役員と後期の学級役員の任命を行いました。

呼名されると大きな声で返事をし、学校やクラスのリーダーとしての自覚が感じられました。

来週には各種委員会において、後期の組織決定と活動内容の検討が行われます。生徒たちの自治的な活動により、学校生活がよりよいものになるように、全校生で協力していきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

支部中体連新人総合大会 結果一覧

 台風の影響により延期となった支部中体連新人総合大会ですが、絶好のコンディションの中、2日間にわたって開催されました。無観客試合での開催となり、保護者の皆様には大変残念ではありますが、生徒たちは堂々と立派に戦い、持てる力を存分に発揮しました。

今週末からすぐに県北大会が開催される競技があります。少ない時間ではありますが、今回の課題を確認して、さらにいい試合を期待しています。

0

支部中体連新人総合大会 途中経過

支部中体連新人総合大会(2日目)の途中経過をお知らせします。

◯野球部

 準決勝  対 二本松三中 2-1 勝

 決勝進出 対 安達中

◯サッカー部

 準決勝  対 本宮二中 0-5 惜敗  ※第3位

◯女子バレーボール部

 予選リーグ  対 安達中 0-2 惜敗

◯男子バスケットボール部

 敗者戦2回戦  対 大玉中 64-52 勝  ※第3位

◯女子バスケットボール部

 敗者戦2回戦  対 安達中 59-60 惜敗

◯女子ソフトテニス部

 団体戦予選リーグ  対二本松一中 0-3 惜敗 ※リーグ2位通過

 決勝トーナメント進出 1回戦  対 本宮二中

◯剣道部

 個人戦  大内裕也 ベスト16

◯女子バドミントン部

 個人戦シングルス  橋本絢  第3位(県北大会出場)

 

0

支部中体連新人総合大会

9月28日(月)の支部中体連新人総合大会(1日目)の結果をお知らせします。

◯野球部

  2回戦  対 大玉中  6-1 勝

◯ソフトボール部(大玉中と合同チームで出場)

  決勝  対 東和中・安達中  4-20 惜敗 第2位

◯女子バレーボール部

  予選リーグ(Bリーグ)

   対 白沢中 0-2 惜敗

   対 二本松三中 0-2 惜敗

◯サッカー部

  予選リーグ(Bブロック)

   対 二本松二中・白沢中 3-0 勝

   対 二本松一中  1-6 惜敗

◯男子バスケットボール部

  1回戦 対 二本松一中 48-56 惜敗

  敗者戦1回戦 対 小浜中 88-18 勝

◯女子バスケットボール部

  1回戦 対 二本松一中 41-49 惜敗

  敗者戦1回戦 対 二本松二中・岩代中 36-28 勝

◯男子ソフトテニス部

  個人戦  辻本泰知・秋田知玖ペア 第3位(県北大会出場)

◯女子ソフトテニス部

  個人戦  遠藤瑳子・遠藤亜子ペア ベスト8(県北大会出場)

◯男子卓球部

  団体戦 予選リーグ(Bブロック)

   対二本松三中 3-0 勝  対小浜中 3-1 勝  対本宮二中 3-2 勝

   ※リーグ1位で決勝トーナメントへ

  団体戦 決勝トーナメント

   準決勝 対 大玉中 3-2 勝

   決 勝 対 二本松一中 3-2 勝  優勝(県北大会出場) 

◯女子卓球部

  団体戦 予選リーグ(Aブロック)

   対本宮二中 3-2 勝  対二本松三中 1-4 惜敗

   ※リーグ2位で決勝トーナメントへ

  団体戦 決勝トーナメント

   1回戦 対 安達中 3-2 勝

   準決勝 対 二本松二中 0-3 惜敗  第3位(県北大会出場)

◯剣道部

  団体戦 予選リーグ(Aブロック)

   対二本松三中 2-1 勝   対白沢中 2-2 引分

   ※リーグ1位で決勝トーナメントへ

  団体戦 決勝トーナメント

   準決勝 対 本宮二中 2-2(本数勝ち)勝

   決 勝 対 大玉中 0-5 惜敗   第2位(県北大会出場)

◯女子バドミントン部

  団体戦 決勝リーグ

   対 東和中 惜敗  対 白沢中 惜敗  対 二本松一中 惜敗

  個人戦シングルス予選リーグ

   橋本絢 Bブロック2位通過

  個人戦ダブルス予選リーグ

   立川日遥・小林希ペア Cブロック1位通過

0

夏休みの部活動!!

夏休みに入り、暑さも本格的になってきました。

そんな中、部活動に参加する生徒は元気いっぱい練習などに取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、暑くなってくると心配なのが熱中症です。本日の部活動でも体調不良を訴える生徒が何名かいました。久しぶりの暑さの中で行う部活動は、予想以上に大変だったのだろうと思います。また、体調不良を訴えた生徒の多くは、朝食を十分にとってこなかったようです。学校では、部活動の内容や時間も含めて十分配慮をするとともに、生徒の状態の観察にも注意をはらっていきます。生徒の皆さん、保護者の皆様においても、「朝食は必ず食べる」「体調を整える(夜更かし等にも注意)」「水分を準備する」など、熱中症の予防に注意をはらい、安全で充実した部活動に取り組んでいきましょう。

 

0

吹奏楽部 演奏を収録

 もとみや夏祭りが中止となりましたが、もとみやモットコムでは、【もとみや花火2020 星空のディスタンス】を開催するそうです。

 期日は8月8日(土)午後7時~で、市内十数か所の風景に、花火の動画を合成した映像をモットコムもとみや公式Youtubeチャンネルで配信するというものです。

 この企画に本宮一中吹奏楽部が演奏で参加することになりました。その演奏の収録が昨日行われ、迫力のある演奏を披露しました。

 花火と合成された演奏の様子を、ぜひともご覧ください。

 

0

1学期 終了!!

 52日間(分散登校を含めると55日間)の1学期が終了しました。

 終業式では校長先生の話では、「笑顔 研学 品格」のキーワードで今学期を振り返りました。

 数々の笑顔の中で忘れられないのは、登校が再開されて、友だちや先生方と会ったときの「笑顔」。

 友だちと過ごす学校生活は、生徒にとってかけがえのないものであることが実感できる一瞬でした。

16日間の夏休みに入りますが、短いからこそ計画的に過ごし、ひと回り成長した生徒の皆さんに会えることを楽しみにしています。

0

授業風景

 これまで一部制限されていたり自粛したりしてきた教育活動ですが、県からの通達により、段階的に授業や行事等の制限を緩和し、授業形態が工夫できるようになりました。

 基本的な感染症対策(マスク着用、手洗い、換気等)は引き続き実施していきますが、グループ活動や話し合い活動、表現活動(合唱を含む)など、より生徒の活動が中心となった授業を展開していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週は期末テストです。全力で取り組みましょう。

0

地域の方々からの応援に感謝!

 学校の分散登校から1か月が過ぎました。学校生活も通常の時間で実施され、休校で遅れた授業も順調に進んでいます。行事の中止や縮小、夏休みの短縮など、まだまだ例年通りの学校生活ができず、生徒たちに我慢をさせてしまうこともありますが、この状況を理解し、一生懸命学び、心身を鍛え、仲間と仲良く過ごしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒たちのがんばりに対し、地域の方々からの応援も届いています。

今日は「ヘアーサロンKOKUBUN」様より、3年生へマスクフックを寄贈いただきました。

長時間マスクをしていて耳や頭が痛くなる人が多いことから、ご自身の店舗でも使用しているマスクフックを、受験へ向かう3年生全員分、手作りでご寄贈いただきました。

地域の方々からの応援を励みに、さらに充実した学校生活を送ることができるように、がんばっていきます。

「ヘアーサロンKOKUBUN」の國分さん、ありがとうございます。

0

清掃再開、部活動編成・・・

学校が再開して2週目となりました。先週までの特別時程から、今週は通常通りの活動を再開させています。

 ①朝の読書活動が再開しました。

 ②簡単清掃から通常清掃となりました。

 ③部活動編成会があり、1年生が正式入部しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 暑くなってきましたので、疲れを感じやすくなったり、体調を崩したりすることが考えられます。また、ケガもしやすくなっているようです。活動に際しては、十分注意をしておりますが、各自での体調管理や注意深い行動も重要です。ますます充実した学校生活を送るために、がんばっていきましょう。

 

0

学校再開の1週間

学校が再開して1週間を過ごした生徒たち。

疲れは見えるものの、仲間との生活は楽しいようです。

元気に大きな声であいさつができない分、とびきりの笑顔であいさつをしている生徒たち。

マスク着用、手洗いの徹底などに加え、何も言わずに水道付近の床に貼っておいたテープに並ぶ生徒たち。

コロナウイルス感染拡大防止の対策の意義を理解し、実践しようとする姿はさすが中学生といったところです。

今後の課題は、熱中症と、慣れからくる意識の薄れです。

これらの感染予防対策は自分のためだけでなく、自分の周りの人たちのためでもあります。

お互いを思い合った行動ができるように、よく考えていきましょう。

0

学校再開初日!

いよいよ学校再開。

久しぶりに全員がそろっての学校生活となりました。

分散登校で少し慣れていたのか、スムーズに活動が再開されました。

 

 

 

 

 

 

朝、校長先生から、学校再開についてのお話しをいただき、授業を行いました。手洗いと換気を徹底し、全員がしっかりマスクをする等、みんなが感染拡大防止について理解し、実践することができました。今後も継続していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

給食では、配膳の際もできる限りの距離をとり、食べるとき以外はマスクをするなど、一人一人が当たり前のように実行できているのがすばらしいです。

 

6校時目には今までできなかった対面式を放送で行いました。各部活動の紹介を行いましたが、代表生徒は自分たちの活動を、魅力的に発表していました。放課後は1時間ほどの活動ではありましたが、久しぶりに仲間と体を動かし、生徒たちは自然と笑顔があふれていました。

 

 

 

 

 

 

この当たり前だった日常に感謝しながら、明日からの学校生活を充実させていきましょう。

0

分散登校⑥ 本日の様子

分散登校も最終日となりました。今日も生徒たちは元気に登校し、授業に真剣な態度で臨みました。

感染拡大防止のために、制約の多い授業ですが、先生方も工夫して授業を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽では、「声を出さずに歌う」ことに挑戦。手を叩いてリズムをとっていました。

 

来週からいよいよ本格的な再開となります。まずは生活に慣れ、これまでと変わらず授業に真剣に取り組み、そして、友だちと学校生活が送れる喜びを感じながら、活気ある(もちろん大声は出さずに)本宮一中にしていきましょう。

0

分散登校⑤ 本日の様子

 分散登校も3回目となりました。半分の人数で過ごす生活にも慣れ、自分で役割を探し、行動する姿も見られます。「災い転じて」ではないですが、この経験は子どもたちの成長に大きく影響したと感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 生徒が帰った後は、先生方で机や椅子、扉などを消毒しています。

 手洗いや消毒、マスク着用など、当たり前にできています。

 まだまだ油断できませんので、意識していきましょう。

 

 水曜日はスクールカウンセラーの佐久閒先生が出勤しています。対面しての面談は相談に来た人を不安にさせてしまうであろうということで、アクリル板を使って、飛沫感染防止の対策をします。安心して相談に来てください。

 

明日は分散登校最終日。また、一緒に楽しく学びましょう。

0

分散登校④ 本日の様子

2周目となった分散登校ですが、雨の中、生徒たちは元気に登校してきました。

昨日と同様、今日登校した生徒たちは、先週の緊張した様子から、少しにこやかな表情で生活していました。

 

 

 

 

 

 

 

今日も、昨日と同じメニューで給食がありました。(ということは、先生方は同じメニューを2日連続で食べていることに・・・)

今日も配膳は比較的スムーズに準備できました。一方、片付けの手順を忘れている生徒が数名・・・。学校が再開したら、もう一度片付け方について確認します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週はもう1回ずつ登校日があります。そして、来週からは全員そろっての学校再開。

生活リズムを崩さぬよう、自己マネジメントしていきましょう。

 

0

分散登校 本日の様子

 分散登校3日目(生徒にとっては2回目の登校)でした。先週に比べると、少しリズムがつかめたのか、授業にも積極的に取り組む姿がみられました。技能教科の授業もあり、特に体育では生徒自らソーシャルディスタンスを意識しながら、楽しく体を動かしていました。マスクをしながら運動する生徒もおり、今後は熱中症対策も同時にしていく必要があります。ご家庭での生活の中でも気を付けてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日から給食も再開されました。久しぶりの給食でしたが、生徒は手際よく準備をして、予定より早く食べ始めることができました。いつものように班を作って・・・とはいきませんでしたが、給食をじっくり堪能できたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 明日が登校日の皆さん、今日と同じメニューで待っています。

0

学校の再開について

 国および県による緊急事態宣言解除の方針が示されたことを踏まえ、本宮一中でも感染症対策を継続しながら、5月25日(月)より学校を再開することとなりました。

 以下に本宮市教育委員会から保護者への通知を掲載します。

 

 本宮一中としての詳しい活動につきましては、5月18日以降の分散登校の際に、お知らせします。

 引き続き、コロナウイルス症感染拡大の防止に努め、来週の分散登校及び25日からの学校再開に向けて、準備をよろしくお願いします。

0

分散登校B(出席番号偶数)グループの様子

分散登校の後半、Bグループの登校日でした。

気持ちのいい天気で、久しぶりの登校に生徒たちもさわやかな表情で登校してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業では、真剣な表情で先生の話を聞き、ノートやプリントを丁寧にまとめる生徒の姿が多く見られました。話し合いや大きな声での発表などができないため、苦労していますが、生徒の学びに向かう力はすばらしいものでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週は2日間ずつの分散登校になります。また、皆さんが元気に登校することを楽しみにしています。

(給食があります。各自、「エプロン」、「三角巾(バンダナ等)」、「はし」を忘れずに)

0

分散登校A(出席番号奇数)グループの様子

長い休校期間ですが、いよいよ登校日がやってきました。

分散登校ということで約半数の生徒が登校しましたが、久しぶりに会う友だちとあいさつを交わし、楽しそうに会話をしている生徒の姿は、本当に嬉しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校ではすぐに授業が始まりました。久しぶりの授業であるのに加え、半分の人数しかいない教室で行う授業に、生徒たちは少し緊張気味でした。(実は先生方も久しぶりで少し緊張したそうです)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はB(出席番号偶数)グループの登校日。こちらも久しぶりの登校を楽しみながら一緒に勉強しましょう。

0

明日からの登校日に向けて

長期間にわたる臨時休校ですが、明日から分散登校が始まります。

元気な皆さんに会えるのを楽しみに、先生方でもう一度消毒をしました。(もう何回目でしょう)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒のいない校舎はやっぱり寂しそうです。分散登校で半分の生徒の登校となりますが、先生方も校舎も皆さんを待っています。久しぶりの登校ですので、気を付けて来てください。

0

5月13日、14日の登校日について

 臨時休校期間の登校日についてメールでもお知らせしましたが、本宮第一中学校では以下のように登校日を設けることにしましたので、ご確認ください。

 

1.登校日及び登校対象

 ◯5月13日(水)・・・各学年、各クラスとも出席番号が奇数の生徒

 ◯5月14日(木)・・・各学年、各クラスとも出席番号が偶数の生徒

2.登校時間

  8:00登校

 12:00下校(昼食は摂らず下校となります)

3.登校日の授業及び持ち物等

  ※学年ごとに計画表を掲載いたします。(PDFファイル及び画像)

 ・第1学年の登校日について.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2学年の登校日について.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第3学年の登校日について.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4.その他

 ◯朝、ご家庭で検温をお願いいたします。学校で体温を記入します。

 ◯マスクの着用をお願いいたします。

 ◯体調がよくない場合や登校できない場合は、学校へご連絡ください。

0

臨時休業中の登校日について

 新型コロナウイルス感染症による非常事態宣言を受け、当面の間臨時休業となっているところですが、長期間に渡っていることから、来週の5月13日・14日に登校日を設けることとなりました。3密を少しでも避けるため、出席番号が奇数の生徒は13日に、偶数の生徒は14日にと2グループに分けて分散登校することになります。昼食は摂らず、お昼で下校します。詳しくは、以下の市教委通知をご覧ください。なお、連絡メールでもお知らせするとともに、18日以降の予定については、13日・14日に登校した際に詳しく説明します。

 急なご連絡となりますが、ご理解・ご協力をお願いします。体調がよくない場合や不安で登校できない場合は、学校へご連絡ください。

0

【御礼】家庭学習教材の配付ならびにワークブック販売について

 保護者の皆様及び生徒の皆さんのご理解とご協力により、家庭学習教材の配付ならびにワークブック販売が実施できましたこと、心より感謝申し上げます。久しぶりに保護者の皆様や生徒の皆さんに会い、一言二言ではありますが言葉を交わせたこと、そして元気な姿を見ることができたことで、私たちも元気をもらうことができました。

 

 

 

 

 

 

 渡された教材やワークブック、資料集等の量に驚かれた方もいたかと思いますが、まずは各教科とも「教科書ワーク」を進めてみてください。一緒に配った「教科書ワークの使い方」を参考にして、休校期間中も学校の時間を意識しながら、計画的に取り組んでみてください。皆さんのがんばりを、先生方も全力でサポートしますので、疑問や質問は気軽に学校に問い合わせてください。また、配付した教材をさらに効果的に使用できるよう、先生方もアドバイスを考えています。学校が再開したら、また楽しく授業をしましょう。

 休校期間が延長され、心配されるのは、学力の低下だけでなく「体力の低下」です。体力が落ちるとケガをしたり、体調を崩したりしやすくなります。適度な運動で体力の維持と心のリフレッシュを図りましょう。以下に「運動チャレンジカード」を掲載しますので、参考にしてみてください。

  ・運動チャレンジカード:記録表(中高生用).pdf

  ・運動チャレンジカード:取組例(中高生用).pdf

0

休校期間の延長について

この度、県からの要請を受け、本宮市の小中学校も当面の間、休校を延長することとなりました。

本宮市教育委員会からの休校期間延長のお知らせを、以下に掲載いたします。

 ・200501休業延長.pdf

 

教材の配布につきまして、皆様のご協力に感謝申し上げます。

教材の有効な活用のために、学校としても全力でサポートしてまいりますので、疑問や質問などありましたらお気軽にお問い合わせください。

0

今後の中体連大会について

今後の中体連大会について、県事務局より正式に通知があり、次のように決定しましたのでお知らせします。

〇県大会(7月開催予定だった陸上・水泳・その他各種競技)は中止とする。

(東北大会、全国大会についても、中止の方向性で検討中)

(駅伝、スキー、スケートについては7月以降に判断)

〇県北大会(支部大会も含め)については、現時点では次のように対応する。

・6月の開催は延期とし、8月上旬に全種目(陸上・水泳・その他各種競技)の同時開催へ向け調整を行う。

・ただし、学校再開状況や感染状況を踏まえ、6月下旬に、「8月開催」か「中止」の判断をする。

 <県大会の中止に関する福島県中学校体育連盟会長からのメッセージ>

0

令和2年度 諸経費の集金について

 今年度の諸経費の集金について、PTA総会の資料としてお知らせする予定でしたが、休校措置のためお届けできておりません。5月から口座振替が始まりますので、5月の口座振替日と集金額について、メールでお知らせしました。

 参考までに、年間の集金計画を以下に掲載いたします。学校が再開したら、改めて配付します。

  ・ 諸経費の集金について(R2)①.pdf

  ・ 諸経費の集金について(R2)②.pdf

0

生徒の皆さんの状況確認のお願い(第2回)

臨時休校へのご理解・ご協力を賜り,誠にありがとうございます。

さて,先週も実施しましたが,1週間が経ちますので、再度、生徒の状況を確認させていただきたいと存じます。

大変お手数をおかけしますが,以下のいずれかの方法により,4月23日(木)の朝8時から夕方4時30分の間に,お子様の状況を学校へお知らせ願います。

〇 電話による場合

学校の電話(33-2249)にご連絡ください。

〇 メールによる場合

以下のアドレス宛にメールでご連絡ください。

メールアドレス motomiya1j@gmail.com

 

その他、急な体調不良等のあった場合にも、電話か上記のメールアドレス(motomiya1j@gmail.com)でご連絡ください。

0

本宮第一中学校 年間学校行事計画表

コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休校等に伴い、例年開催していたPTA総会が中止となりました。総会の内容については資料の配付に代えさせていただくところでしたが、休校措置によりお手元にお届けできるのは連休明けになります。

ただ、年間の学校行事については、早く知りたいというご家庭も多いかと思います。そこで、下記に「年間学校行事計画表」を掲載します。

 ・令和2年 年間行事.pdf

この状況ですので、あくまで現時点での予定となります。

変更等ありましたら、メール及びこのホームページで情報を発信していきます。

0

休校中の本宮一中の様子

4月10日から続く臨時休校ですが、生徒のいない学校はやはりさびしいものです。

皆さんが登校し、安心して学校生活を送ることができるよう、先生方も準備をしています。

 

<学校の消毒>

<給食着の洗濯>

生徒の皆さんが元気に登校してくる日を心待ちにしています。

0