本宮一中ニュース(H29年度~)

本宮一中の日々

音楽の祭典~古関裕而のまち~校歌

 昨日、福島県福島市出身の作曲家、古関裕而(こせき ゆうじ)さんが作曲した「校歌」をオーケストラで奏でる音楽祭が、福島市で開かれました。本校からは吹奏楽部の部員16名が本校校歌を披露しました。

 この音楽祭は、古関裕而さんが作曲した県内の小・中・高校の校歌を広く知ってもらおうと、日本の現代音楽などを伝える「ミュージック・フロム・ジャパン」の代表、三浦尚之さんが委員長を務める実行委員会が開いたものです。いつもは楽器を演奏している吹奏楽部ですが、この日はすばらしい歌声を聴かせてくれました。

音楽の祭典に向けて出発

 音楽堂の前で記念撮影 音楽堂にて校歌合唱

  音楽祭では、福島にゆかりのあるプロの音楽家で構成されたオーケストラの伴奏のもと、県内9つの学校の児童や生徒たちが校歌を歌いました。本校生徒の歌声と、オーケストラによるハーモニーは音楽堂に素晴らしい音色を響き渡らせ、訪れた会場の皆さんに感動を与えていました。本当に素晴らしい、貴重な体験でした。

0

奉仕の心ここにあり! ~清掃編~

 以前、学校だよりにて“奉仕の心ここにあり!”と題して、朝の雪かきをボランティアで協力する生徒の皆さんを紹介しました。今回は本校の伝統である「清掃」の様子です。清掃中は終始無言。清掃の音楽のみ鳴り響く校舎、体育館で生徒は黙々と清掃を行います。廊下の床拭きも端から端まで丁寧に拭く姿に、本宮一中の伝統的な清掃の様子が表れています。整列も全員無言でしっかりと並べる姿は見ていて清々しさを感じます。これからもこの良い伝統を継続して行きます。

 

廊下の隅々まで・・・ 少ない人数でも丁寧に掃除しています。 整列も終始無言。。。

  

0

放送朝会

 ついこの前まで、お正月だったような気がしましたが、もう2月。如月です。先日は豆まきもやりました。一昨日4日は立春。春に向けての躍動を体感する頃となりました。

朝会の様子~保健指導の先生と生徒会代表~ 

 さて、中学校での三年間に「継続して頑張った人」「人として大切な行いをした人」などに、皆勤賞、学校長賞などがあります。一つのちょっとした善い行いがたくさんのよい結果につながることがあります。人に笑顔で挨拶したり、自分にできるお手伝いをすることで 、幸せの種がふくらんで周りの人が安らかな気持ちになります。

 あと少し寒さに負けずに、元気に生活を送って いきましょう。今年度の締めくくり、よろしくお願いします。

0

新入生保護者会が実施されました。

 2月2日(木)14:30~新入生の保護者を対象とした説明会が実施されました。学校の経営方針や中学校での生活、委員会や部活動など本宮一中の概要についての説明がありました。来年の新1年生は103名(2月3日現在)です。先輩達の伝統を引き継ぎながら、新しい風で本宮一中をさらに盛り上げて欲しいと願っております。4月の入学式で会えることを楽しみにしております!!

  

   

 

 

0

この冬一番の冷え込み。朝から除雪作業

 この冬一番の強い寒気が流れ込み、今朝は大変冷え込みました。

 生徒たちは朝から除雪作業を手伝ってくれました。

校舎前除雪作業の様子

 

 

サラサラ雪ですが、広範囲なのでやはり大変。

「どうする?」「あっちからかな。」

 

 

 

 

 

 

一日中氷点下との予報。路面凍結や水道管凍結、屋外での電子機器の故障等にも注意ですね。

 

0

県立高校願書記入を行いました。

 私立高校入試はすでに始まっており、3年生受験本番の時期となってきました。本校からも多くの生徒が受験するのが、3月3日から始まる「県立高校入試」です。今週水・木曜日に、各教室で願書の下書きを行いました。誤字、脱字がないように、慎重に記入する3年生の姿に、本番に向けていよいよラストスパートとなる決意を感じました。入試本番まであと1ヶ月半。全員の進路実現が達成できるよう、職員一同願っております。

  

 

  

0

第75回開校記念日

 本日、1月17日は本宮第一中学校第75回目の開校記念日です。

 75年の間、その時々のたくさんの人々の思いが積み重なって現在の「本宮第一中学校」がつくられてきました。皆が協力し、「知性を高め、徳性を磨き、心身ともに健全な生徒」が育つ。そんな本宮一中を創っていくことが開校以来、本校に関わってきた方々の願いです。

 

 伝統とは引き継ぐと同時に創り出すものであります。75年の歴史を振り返り、今の自分を見つめ直し、新たな一歩を踏み出す機会として欲しいと思います。

0

第3学期始業式

 本日、第3学期の始業式を行いました。

 冬休み中、大きな事故もなく新年を迎え、そして今日の始業式を迎えることができました。

新しい年を迎え、心あたらにという人も多いと思います。

 

 

寒いので防寒着着用での始業式

 

代表生徒による今学期の抱負発表

 

 3学期の授業日は、51日です。3年生は44日です。

 特に3年生は中学校の最後のまとめと、進路決定という重大な時期も迎えます。
 全力で挑戦してほしいと思います。

 

 1・2生は、新学年へのステップになるよう精一杯に励んでほしいと思います。

 短期決戦の3学期ですが、集中力を高め、悔いの残らないよう、たゆまぬ努力で一日一日を大切にして欲しいものです。

 

0

第二学期終業式

 本日、第二学期終業式を行いました。

短時間での終業式

 

発表する代表生徒たち

 

 

終業式後の表彰披露

 

 

 

 

 

 

 いよいよ明日から冬休みです。今週初めに雪が積もって一面冬景色となり、しみじみ冬を感じました。昨日の給食では冬至カボチャが出ました。昨日が冬至で、これから徐々に日が長くなってくるという訳ですが、まだまだ寒い日が続きます。
 二学期は地区音楽祭や英弁大会、駅伝大会、新人戦など様々な行事がありました。総合的な学習の時間では1年生は国際理解、2年生はキャリア教育、3年生は高校説明会等。研学祭と市のお祭りの後に修学旅行もありました。

 研学祭の合唱コンクールでは学年毎ではありますが、久しぶりに保護者のみなさんに聴いてもらうことができました。コロナ感染の状況を見ながらではありますが、徐々に以前のような活動に戻れるようになると良いなと思います。

 事件事故に遭わないよう十分に注意し、三学期、明るい笑顔でスタートできることを期待したいと思います。

 

0

来年の新1年生が本校を訪問しました!

12月16日(金)小学生訪問が実施され、本宮小学校53名、まゆみ小学校53名 計106名の児童の皆さんが本校を訪れました。最初は緊張の面持ちで体育館軽運動場に集まった小学生の皆さんでしたが、授業参観、生徒会の発表、部活動見学などを経て徐々に緊張が解れ、新しく入学する本校での生活に期待感を高めていました。先輩である本校の生徒の皆さんも、部活動見学に来た児童に優しく説明する様子も見られ、先輩としての自覚が高まってきているようです。来年の4月、又会えることを楽しみにしています。

 

 

 

0