白岩幼稚園ニュース
2017年9月の記事一覧
防犯訓練
郡山警察署本宮分庁所のご協力のもと、防犯訓練を実施いたしました。
子どもたちは、先生のお話をしっかり聞き、避難できました。
先生方は、お巡りさんから、注意することなどを教えていただきました。
子どもたちも、真剣にお巡りさんのお話を聞いていました。
不審者が来てはほしくはないですが、万が一のことを考えて、皆真剣に参加することができ、よかったです。
イカノオスシに気を付けましょう。
子どもたちは、先生のお話をしっかり聞き、避難できました。
先生方は、お巡りさんから、注意することなどを教えていただきました。
子どもたちも、真剣にお巡りさんのお話を聞いていました。
不審者が来てはほしくはないですが、万が一のことを考えて、皆真剣に参加することができ、よかったです。
イカノオスシに気を付けましょう。
0
9月の誕生会
今日は9月生まれのお友達のお誕生会でした。
朝早くから、年長さんはデザートのフルーツ白玉に入れる団子をこね、丸め、ゆでるところを見ました。
上手にこねたり丸めたりできるようになり、成長を感じました。
お湯の中で気持ちよさそうだね。
ほら、浮いてきたよ。
面白いね。 とお鍋の中を見て、いろいろな感想が聞かれました。
誕生児は、好きなお友達からかんむりをもらいます。
イクタンGO号の皆さんのお話会もあり、
あ~楽しかった。
また来てね。
と、大喜びでした。
会食も、おいしそうに食べていました。
きっとおうちに帰ってから、おうちでも作りたいというかも知れませんね。
ぜひ、もうすぐお月見なので、楽しみながら作ってみてください。
朝早くから、年長さんはデザートのフルーツ白玉に入れる団子をこね、丸め、ゆでるところを見ました。
上手にこねたり丸めたりできるようになり、成長を感じました。
お湯の中で気持ちよさそうだね。
ほら、浮いてきたよ。
面白いね。 とお鍋の中を見て、いろいろな感想が聞かれました。
誕生児は、好きなお友達からかんむりをもらいます。
イクタンGO号の皆さんのお話会もあり、
あ~楽しかった。
また来てね。
と、大喜びでした。
会食も、おいしそうに食べていました。
きっとおうちに帰ってから、おうちでも作りたいというかも知れませんね。
ぜひ、もうすぐお月見なので、楽しみながら作ってみてください。
0
職場体験
昨日、今日の2日間、白沢中学校の2年生が職場体験学習で来園し、先生方のお手伝いをしたり園児と遊んだりしました。
思いのほか、「楽しかったです」と感想を言っていましたので、将来は、素敵な幼稚園の先生になってくれるとうれしいです。
2日間、お疲れさまでした。
思いのほか、「楽しかったです」と感想を言っていましたので、将来は、素敵な幼稚園の先生になってくれるとうれしいです。
2日間、お疲れさまでした。
0
祖父母参観お世話になりました
今日は、早朝より祖父母参観においでいただき、ありがとうございました。
送迎はしてくださっても、保育室まではなかなか入ることのないおじいちゃん・おばあちゃんなので、お孫さんの様子を見ていただくことができて、本当にうれしく思います。
各クラスで、うた、ダンス、楽器等の発表をしたり、わらべうたなどふれあい遊びをしたりして過ごしました。
<年少組の活動から>
<年長組の活動から>
また、劇団「赤いトマト」さんの人形劇やパフォーマンスで盛り上がりました。
おじいちゃん、おばあちゃん向けにお話もいただきました。
もりだくさんの内容でしたが、みなさんに喜んでいただけたと思います。
時々は、幼稚園に遊びに来てくださいね。
送迎はしてくださっても、保育室まではなかなか入ることのないおじいちゃん・おばあちゃんなので、お孫さんの様子を見ていただくことができて、本当にうれしく思います。
各クラスで、うた、ダンス、楽器等の発表をしたり、わらべうたなどふれあい遊びをしたりして過ごしました。
<年少組の活動から>
<年長組の活動から>
また、劇団「赤いトマト」さんの人形劇やパフォーマンスで盛り上がりました。
おじいちゃん、おばあちゃん向けにお話もいただきました。
もりだくさんの内容でしたが、みなさんに喜んでいただけたと思います。
時々は、幼稚園に遊びに来てくださいね。
0
今日は英語教室
楽しみにしているジェナ先生の英語教室でした。
ばら組さんは、前回のおさらいをしてから、昆虫の絵カードを見て、英語で覚えました。
子どもたちにとって身近な昆虫でも、英語ではちょっと難しかったですが、虫バスケットをしながら、英語に親しむことができました。
年長さんも同じように、昆虫を英語で覚えましたが、spider(クモ)を「スパイダーマン!」とおどける場面もありました。
英語で「大きな栗の木の下で」もちょっぴり覚えました。
次回は何を教えてもらえるのか、楽しみです。
こんな活動も・・・
渡辺由紀先生による器楽指導が、始まりました。
丁寧に教えてくださり、子どもたちも頑張って練習しています。
手軽にできる運動遊びで、子どもたちの運動能力を高めます。
新聞紙を使ってピョンピョン跳んだり、ジグザグに走ったり・・・
運動会に向けて、楽しく遊びながら運動能力を高めていきたいと思います。
ばら組さんは、前回のおさらいをしてから、昆虫の絵カードを見て、英語で覚えました。
子どもたちにとって身近な昆虫でも、英語ではちょっと難しかったですが、虫バスケットをしながら、英語に親しむことができました。
年長さんも同じように、昆虫を英語で覚えましたが、spider(クモ)を「スパイダーマン!」とおどける場面もありました。
英語で「大きな栗の木の下で」もちょっぴり覚えました。
次回は何を教えてもらえるのか、楽しみです。
こんな活動も・・・
渡辺由紀先生による器楽指導が、始まりました。
丁寧に教えてくださり、子どもたちも頑張って練習しています。
手軽にできる運動遊びで、子どもたちの運動能力を高めます。
新聞紙を使ってピョンピョン跳んだり、ジグザグに走ったり・・・
運動会に向けて、楽しく遊びながら運動能力を高めていきたいと思います。
0
年長組保育参加、ありがとうございました
今日は、保育参加最終日でした。
保護者の皆様には、ご多用のところありがとうございます。
今日は、食育講座で、ジュースつくりの実験をしました。
おうちの人も、ジュースの中の糖分は、砂糖のスティック20本分も入っていることを聞くと、びっくりしていたようです。でもその正体は、白い砂糖ではなく、果糖ブドウ糖液糖です。
子どもたちも真剣に聞いています。
幸いにも、白岩幼稚園の子どもたちは「麦茶や水を飲んでいるよ」と言ってくれるのでうれしいです。
おうちの人も、市販のジュースが実験で作れることに驚いたようです。
さらに、おうちの人には、マヨネーズの油、トランス脂肪酸などのお話をしていただきました。
今後の参考にしていただきたいと思います。
保護者の皆様には、ご多用のところありがとうございます。
今日は、食育講座で、ジュースつくりの実験をしました。
おうちの人も、ジュースの中の糖分は、砂糖のスティック20本分も入っていることを聞くと、びっくりしていたようです。でもその正体は、白い砂糖ではなく、果糖ブドウ糖液糖です。
子どもたちも真剣に聞いています。
幸いにも、白岩幼稚園の子どもたちは「麦茶や水を飲んでいるよ」と言ってくれるのでうれしいです。
おうちの人も、市販のジュースが実験で作れることに驚いたようです。
さらに、おうちの人には、マヨネーズの油、トランス脂肪酸などのお話をしていただきました。
今後の参考にしていただきたいと思います。
0
わらべうた教室
年長保育参加週間も大詰めとなり、明日1日を残すのみとなりました。
連日、おうちの方には、お世話になっております。
今日は、中村先生をお迎えして、わらべうた教室を行いました。
しっかりお話を聞いて、真剣に参加することができました。
中村先生と覚えたわらべうたは、明日から担任の先生と一緒に遊びます。わらべうたで遊ぶ時間は、穏やかなひとときになっています。
年少組の様子から
年長組の様子から
連日、おうちの方には、お世話になっております。
今日は、中村先生をお迎えして、わらべうた教室を行いました。
しっかりお話を聞いて、真剣に参加することができました。
中村先生と覚えたわらべうたは、明日から担任の先生と一緒に遊びます。わらべうたで遊ぶ時間は、穏やかなひとときになっています。
年少組の様子から
年長組の様子から
0
おばあちゃんたちとの交流会
毎年、今の時期JAさんのご協力で、地元のおばあちゃんとの交流会を開いています。
おばあちゃんたちは、この日を楽しみにしているようで、にこにこしながら来園しました。
子どもたちとおばあちゃんたちの歌の発表、わらべうた、会食などで楽しく過ごしました。
毎年おばあちゃんたちは、手作りのおみやげを持ってきてくださいます。
今年は、お手玉ヨーヨーをいただき、子どもたちは喜んでいました。
約1時間共に過ごし、「楽しがったない!」「いや~、わがくなったわい!」と一人ひとりタッチし、いつまでも手を振って名残惜しいお別れでした。
どうぞお元気で、また遊びにいらしてください。
おばあちゃんたちは、この日を楽しみにしているようで、にこにこしながら来園しました。
子どもたちとおばあちゃんたちの歌の発表、わらべうた、会食などで楽しく過ごしました。
毎年おばあちゃんたちは、手作りのおみやげを持ってきてくださいます。
今年は、お手玉ヨーヨーをいただき、子どもたちは喜んでいました。
約1時間共に過ごし、「楽しがったない!」「いや~、わがくなったわい!」と一人ひとりタッチし、いつまでも手を振って名残惜しいお別れでした。
どうぞお元気で、また遊びにいらしてください。
0
今日から年長組 保育参加週間
今日は、歯科衛生士の伊藤享子さんをお招きして、歯磨き教室が行われました。
年長になると、6歳臼歯が生える時期です。
6歳臼歯は、自分ではなかなか磨けないそうです、だから、仕上げ磨きが大切!!
少なくても今後2年間は、磨いてあげてほしいそうです。
一人一人染出し液をつけてもらい、赤くなった歯を一生懸命磨きました。
磨いたつもりでも、赤い部分がたくさんあります。
小さい振動で優しく丁寧に磨きます。
歯ブラシもチェックしてあげましょう。
きれいにならんだ歯ブラシだときれいに磨けますが、ブラシ部分が反っていると、きれいに磨けません。
おうちの人とお勉強し、お弁当の後は、いつもより丁寧に磨いていた子どもたちでした。
年少さんの保育参加週間は、2月に行う予定です。
0
QRコード
アクセスカウンター
3
2
7
1
9
9