白岩幼稚園ニュース
白岩幼稚園の日々
発表会、お世話になりました
保護者の皆様には、忙しいところ発表会におこしくださりありがとうございました。
本部役員さんには、ステージのがたつきを調整してくださったり、幕間の準備等をしてくださり、本当に感謝です。
子どもたちは、最高の笑顔で楽しく参加できましたね。
役員さん、ありがとう
全員のうた 年長 ダンス
年少 リズム劇 年長 ダンス
年少 ダンス 年少 ダンス
年長 言語劇 サンタさん ありがとう
サンタクロースも登場して、子どもたちも大喜びです。
プレゼントをいただき、ニコニコ笑顔でした。
本部役員さんには、ステージのがたつきを調整してくださったり、幕間の準備等をしてくださり、本当に感謝です。
子どもたちは、最高の笑顔で楽しく参加できましたね。
役員さん、ありがとう
全員のうた 年長 ダンス
年少 リズム劇 年長 ダンス
年少 ダンス 年少 ダンス
年長 言語劇 サンタさん ありがとう
サンタクロースも登場して、子どもたちも大喜びです。
プレゼントをいただき、ニコニコ笑顔でした。
0
いよいよ明日は・・・
明日は、子どもたちが楽しみにしている発表会です。
今日は、最後のまとめの練習をしました。
担任の先生から話を聞くと、
「ちょっとドキドキするね。」と
友達同士でヒソヒソ話をする姿が見られました。
大丈夫!!
いままでの練習で十分です。楽しんで舞台の上に上がりましょう。
おうちの皆さんも、失敗はおおめにみてあげ、
ゆったりとした気持ちでご覧になってください。
明日、お待ちしています。
今日は、最後のまとめの練習をしました。
担任の先生から話を聞くと、
「ちょっとドキドキするね。」と
友達同士でヒソヒソ話をする姿が見られました。
大丈夫!!
いままでの練習で十分です。楽しんで舞台の上に上がりましょう。
おうちの皆さんも、失敗はおおめにみてあげ、
ゆったりとした気持ちでご覧になってください。
明日、お待ちしています。
0
11月のお誕生会
発表会も間近になり、子どもたちは意気込んで練習に取り組んでいます。子どもたちの頑張りはすばらしいですね。発表会は12月2日(金)です。皆さんのお越しをお待ちしています。
さて、今日は誕生会でした。
11月生まれのお友達は一人だけでした。みんなにお祝いをしてもらいうれしそうでした。
今日のメニューはトン汁です。
この季節、熱々の汁物は、体が温まりますね。
今回から年少さんも調理に参加しました。と言っても包丁は持たず、手でちぎれるものの活動です。
はくさい、しめじ、こんにゃく、とうふの4種類を順番にちぎっていきます。
初めての経験をとても楽しんでいました。
年長さんは、だいぶ包丁に慣れてきましたが、先生に見守られて真剣に活動しています。
今日は、大根、にんじん、長ネギを切りました。
自分たちで調理に参加することで、嫌いだった野菜を食べられるようになり、小食なお子さんもお代りして食べるようになりました。
2年間かけて調理活動することで、子どもたちの食への関心が高まっていることは確実です。
誕生会では、発表会の練習を頑張っている子どもたちに真由美先生からのご褒美で、フラダンスを見せてもらいました。
そのしなやかな動きと姿にに、子どもたちは見とれていました。
会食では、「おいしいね」「初めて食べた」と年少さん。
「お代りあるかな」「山盛りちょうだい」と年長さん。
おなかいっぱいのはずなのに、おなかをさすりながらお代わりをしていました。
満腹!満足!の子どもたちでした。
さて、今日は誕生会でした。
11月生まれのお友達は一人だけでした。みんなにお祝いをしてもらいうれしそうでした。
今日のメニューはトン汁です。
この季節、熱々の汁物は、体が温まりますね。
今回から年少さんも調理に参加しました。と言っても包丁は持たず、手でちぎれるものの活動です。
はくさい、しめじ、こんにゃく、とうふの4種類を順番にちぎっていきます。
初めての経験をとても楽しんでいました。
年長さんは、だいぶ包丁に慣れてきましたが、先生に見守られて真剣に活動しています。
今日は、大根、にんじん、長ネギを切りました。
自分たちで調理に参加することで、嫌いだった野菜を食べられるようになり、小食なお子さんもお代りして食べるようになりました。
2年間かけて調理活動することで、子どもたちの食への関心が高まっていることは確実です。
誕生会では、発表会の練習を頑張っている子どもたちに真由美先生からのご褒美で、フラダンスを見せてもらいました。
そのしなやかな動きと姿にに、子どもたちは見とれていました。
会食では、「おいしいね」「初めて食べた」と年少さん。
「お代りあるかな」「山盛りちょうだい」と年長さん。
おなかいっぱいのはずなのに、おなかをさすりながらお代わりをしていました。
満腹!満足!の子どもたちでした。
0
Kファームに行ってきました!
11月1日(火)に、年長組23名がKファームに行ってきました。
まずは、地域のおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に白玉あんみつを作りました。
団子つくりはお手の物、きれいにまあるく丸めてちょっとつぶして、ハイ、できあがり!!
手が真っ白くなっちゃった!
白玉団子を大きなお鍋でゆでる間、
「もとみやむかしむかし会」の伊藤豊子さんから、
「おむすびころりん」の素話とエプロンシアターによる
「さるかにばなし」のお話をお聞きしました。
本宮弁での語りが子どもたちの耳に心地よく響いて
真剣な表情でお話に聞き入っていました。
さあ、お待ちかねの試食タイム!自分たちで作った白玉にあんこやフルー ツ、寒天にアイスをトッピングして……
“いっただきま~す!!”
おいしくって、お代わりまでした子どもたち。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、優しいおじいちゃん・おばあちゃん・Kファームの方たちとお別れをして、園に帰ってきました。お腹がいっぱいのはずなのに、お弁当もぺろりと平らげてしまいました。
別バラ別バラ~。
みなさん、大変お世話になりました!
0
お店屋さんごっこ 避難訓練
先週金曜日は、年長さんが中心となり、お店屋さんごっこが開店しました。
自分たちでどんなお店を出すか相談し、製作し、看板やお店のセッティングなどしながら
当日を楽しみにしていました。
当日は、年少さんがお客さんです。年少さんもこの日を楽しみにして、ちょっと興奮気味でした。
年長の各お店屋さんは、大きな声で「いらっしゃいませ!」とホールいっぱいに響く声で、お店のアピールをしていました。
手作りのお金を持って、7つのお店を、どこから買おうかな?と迷いながら、お友達ときょろきょろしながらお店めぐりをしていました。
年長さんも年少さんが喜んでいるのを見て、とても充実した表情をしていました。
今日は避難訓練でした。
消防署のご協力で、避難訓練をしました。
避難訓練は毎月行っているものの、消防士さんが来園するのは、年に1回なので、不安と興奮が入り混じった感じがしました。
放送を聞き、地震から火災発生、小学校の校庭まで避難する想定でおこないました。
一連の動きは、よくでき、消防士さんがら「上手でしたよ」とおほめの言葉をいただきました。『お・か・し・も』についてもしっかり消防士さんからお話をお聞きし、守ることを約束しました。
消防自動車を見せてもらったり、記念撮影をしたりして、『大きくなったら消防士になる夢』をさらに大きくしていたようです。
おうちでも、火事にならないように気をつけるよう話し合いましょう。
また、事件や事故に巻き込まれないよう、お出かけの際には目と手と心をお子さんから離さないよう十分気をつけてくださるようお願いします。
自分たちでどんなお店を出すか相談し、製作し、看板やお店のセッティングなどしながら
当日を楽しみにしていました。
当日は、年少さんがお客さんです。年少さんもこの日を楽しみにして、ちょっと興奮気味でした。
年長の各お店屋さんは、大きな声で「いらっしゃいませ!」とホールいっぱいに響く声で、お店のアピールをしていました。
手作りのお金を持って、7つのお店を、どこから買おうかな?と迷いながら、お友達ときょろきょろしながらお店めぐりをしていました。
年長さんも年少さんが喜んでいるのを見て、とても充実した表情をしていました。
今日は避難訓練でした。
消防署のご協力で、避難訓練をしました。
避難訓練は毎月行っているものの、消防士さんが来園するのは、年に1回なので、不安と興奮が入り混じった感じがしました。
放送を聞き、地震から火災発生、小学校の校庭まで避難する想定でおこないました。
一連の動きは、よくでき、消防士さんがら「上手でしたよ」とおほめの言葉をいただきました。『お・か・し・も』についてもしっかり消防士さんからお話をお聞きし、守ることを約束しました。
消防自動車を見せてもらったり、記念撮影をしたりして、『大きくなったら消防士になる夢』をさらに大きくしていたようです。
おうちでも、火事にならないように気をつけるよう話し合いましょう。
また、事件や事故に巻き込まれないよう、お出かけの際には目と手と心をお子さんから離さないよう十分気をつけてくださるようお願いします。
0
QRコード
アクセスカウンター
3
2
7
2
6
5