本宮一中の日々
研学祭1日目
いよいよ研学祭、開祭となりました。これまでコロナ禍による、制限のある研学祭から、やっと通常開催となりました。
実行委員会や生徒会、各係、そして、各クラスの一人ひとりが協力し、力を尽くしてくれたおかげです。
研学祭テーマ「流星光底」(りゅうせいこうてい)のように、皆が輝くことを、輝ける研学祭になることを期待していますよ。
みんな生き生きとした活動、発表でした。紹介しきれません。すみません。
明日はいよいよ5年ぶりの山車運行(駅前通り運行)です。
何とか雨降らないでほしいです。
研学祭準備(山車づくり)
本日、全校集会で後期役員任命と表彰伝達および表彰披露を行いました。
その後、研学祭(文化祭)の出しづくりについて、本日から本格的な準備にかかる旨の話をしました。コロナ禍により中止となっていた出しづくりと運行が久しぶりに行われます。出しづくりのご指導とご協力をを地域の人にお願いしました。学校運営協議会の研学祭部会の皆様においでいただき、生徒たちにご紹介しました。
全校集会終了後、山車担当生徒たちと研学祭部会(学校運営協議会委員)の方々のご協力をいただきいて山車の枠を運び出しました。これから約三週間をかけて各学年創意工夫を凝らし、想像力豊かな山車(だし)を作っていくでしょう。楽しみです。
校内球技大会
本日、校内球技大会が行われました。男女ともバレーボール競技を行い、それぞれのチームを応援する歓声が体育館から響いていました。
なかなか上手にボールをとらえることが難しいようで、ワンバウンドOKの特別ルールを採用している学年もあったようです。
どのチームもボールを追いかけ、最後まであきらめない白熱したプレーが見られました。
研学祭 山車運行に向けて ~体育館倉庫整理~
本日は放課後の時間を使って新旧生徒会役員および学校運営協議会(研学祭支援部会)の皆さんのご協力のもと、体育館倉庫の整理を行いました。4年ぶりに実施する本校研学祭の「山車運行」。倉庫の中で雑然と積まれた道具類が皆さんのテキパキとした行動でみるみるうちにきれいに整理され、使いやすく分類された倉庫に生まれ変わりました。あとは実際の山車づくりを待つばかり。来週から始まる山車づくりでは、各学年の趣向を凝らした素晴らしい山車が出来上がることを期待したいと思います。新旧生徒会役員の皆さん、そして、学校運営協議会・研学祭支援部会の皆さんに感謝申し上げます。
中体連新人戦大会~みな精一杯頑張りました。
9月26日(火)~28日(木)<27日の雨天により野球競技が延期>の3日間にわたり開催された地区中体連新人戦大会でしたが、どの競技においてもみな精一杯のプレート仲間を励ます声が響いていました。
お互いに声を掛け合い、助け合う姿が見られました。新人チームで大会の雰囲気に慣れない中、この夏に培ったチーム力でどの競技でも活気に満ちた精一杯のプレーが見られた大会でした。
このあとその競技ごとに、れぞれが協会主催での大会へと駒を進めました。
来年の中体連本大会では今回の課題を克服して、さらに成長した姿が見られることを楽しみにしています。
各競技の結果については学校だよりでお知らせいたします。